• ベストアンサー

Excelで印刷する場合

Excelで印刷する場合に、同じものを2枚印刷し、2枚めに”控”の文字又は記号を印刷する方法はあるでしょうか。よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3

VBAで1部ずつ2回印刷すれば菅の造作も無い。 2枚目のコードの前にシートの適当なセルに控えの文字を入れる等(下記注参照)コードを加えておく。 終わればこういう仕掛けは抹消しておく。 (注)控え文字を入れる方法 (1)シートの適当なセルに「控え」の文字を入れる (2)ワードアートで「控え」の文字をいれ、「ワードアートの書式設定」で透明度を上げる。(ワードのすかし文字の代替方法) 両方ともマクロの記録でどういうコードになるか分かります。 (3)書式ーシートー背景で背景画像に「控え」の文字だけの画像を作っておく(注)これは印刷されませんので不適でした。 背景でなく、「控え」の文字だけの画像を入れる方法はあるかもしれない。 (4)ヘッダー(例えばセンタヘッダー)に「控え」の文字を(直接)打ち込む ーー (1)-(4)はマクロの記録でどういうコードになるか分かります。 もちろん、印刷するマクロそのものもマクロの記録でわかります。 (2)の場合は、「ワードアートの書式設定」で「プロパティ」で「オブジェクトを印刷する」にします。

motok316
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 問題解決できました。 本当に有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

No.1さんの、2)の方法で作ったことがあります。 要するに、1つ書類を作成すれば同じ物がもう一つ自動的に 作成されるようにして、片側にはあらかじめ「控」の文字等 を入れておくということです。 私は、シートを分ける方法ではなく2ページ分作って全ページ 印刷していました。

motok316
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 問題解決できました。 本当に有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

請求書などで、 1)請求書を二部出力し、一方に手書きで”控”を入れる。 2)請求書のシートをコピーする。   コピー先のシート名を”請求書控”とし、”請求書控”シート   の全てのセルを請求書シートからの参照に変更する   ”請求書控”シートに”控”を入れる   2枚のシートを印刷する 3) 2)をマクロ(VBA)で作成し印刷する。 こんなところでしょうか?

motok316
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 問題解決できました。 本当に有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A