- ベストアンサー
京都でおすすめは
11月初旬に京都に日帰りでデートに行きます。 京都は結構好きなので、有名なところはだいたい行きました。 相手も同じぐらい京都は行っています。 隠れたおすすめのスポット、通なスポットはありますか? スポットではなくコースで提案してもらえたら嬉しいです。 ちなみに二人とも30代です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一人旅で京都へ毎年3,4回行っている者です。 ガイドブックに載ってるようなスポットはほとんど生き尽しました。 御存じの通り、通なスポットはあっても隠れたスポットは無いと 私は思っています。その上で幾つか提案させていただきます。 ・蹴上駅集合→瓢亭で朝粥(朝飯)→無鄰庵で一息→歩いて四条へ→ (パターン1)出町柳経由で貴船へ→貴船神社(昼飯)→鞍馬山→鞍馬神社 →鞍馬温泉→鞍馬駅前の甘味処→下山 (パターン2)出町柳経由で一乗寺へ→恵文社一乗寺店→最寄の書店散策(荻書房、ガケ書房)→西方面へ・・宝泉でひと時→吉田山→上にあるカフェ(昼飯)→吉田神社経由して重森三玲庭園美術館 ・(重森庭園オンパレード)松尾大社→瑞峯院→大徳寺一久(昼飯)→重森三玲庭園美術館→霊雲院→光明院→東福寺→龍吟庵 ・その他、ひたすら甘味処めぐり、ひたすら氷屋のかき氷めぐり、地下鉄やバスを使わないひたすら歩きめぐり(二条城→西本願寺→清水寺→伏見稲荷一周→東福寺、一乗寺→北大路経由→上七軒経由→神護寺→上七軒経由→北大路経由→河原町) ・・・・・・何度も行ってると無駄の多い旅になりつつあり、参考にならないと思いますが。
その他の回答 (8)
- homestay
- ベストアンサー率18% (11/61)
鈴虫寺はいかが? もう京都へいかれたでしょうか???
お礼
もういってきましたよー。 京都市動物園から無隣庵、大日堂と青蓮院ライトアップみてきました。
11月1日に御苑の西にある護王神社で亥子祭があります。 平安装束を身にまとった人々がお餅をつき それを御所に届けるという宮中行事を再現したものです。 日没後(午後5時から)に行われ、提灯を持って御所まで行列をつくって歩いていくのが幽玄なムードでよかったです。 11月3日には城南宮で曲水の宴もあります。 11月8日のかにかくに祭には舞妓さんも参加するようです。 辰巳大明神の近くの白川添いに吉井勇石碑があり、その前で行われるようです。 下は京都の祭事予定です。参考にしてください。 http://www.kyoto-web.com/top/saiji/index.html 思い出に残るデートになるといいですね。
お礼
丁寧にありがとうございます。 参考にしますー
桂離宮おすすめです! 事前予約が必要ですが、予約なしでは入れないのでなんか得した気分になりました。
お礼
いったことないですねえ。 参考にします。 ありがとうございましたー
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
あ~・・・京都~奈良は近鉄特急で40分(JR快速でもそんなもん)です。 大原行くより近いです。「京都は行きつくした」と言われるなら、奈良に 行ってみるというのも手だと思いますよ。 宇治とか、#1さんの伏見も、確実に大原より近いですし、山を越えた大津 周辺も石山寺や三井寺など、京都の匂いは充分にする観光地があります。
お礼
そのあたりは確かに未開拓ですねえ。いいかも。 でも京都が好きで、もっとたくさん知りたいんですよ。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
No.3さんに追記です。 非公開文化財特別拝観の詳細です。知恩院の三門は良かったですよ。 http://www.kobunka.com/hikoukai2008aki.html 大徳寺は他にも興臨院、黄梅院、総見院が特別公開されます(拝観不可日あり)。 http://puchitabi.jp/08/10/post-3642.html ここは、普段から龍源院、瑞峰院、大仙院、高桐院の四つの塔頭が見られるので、そこも見てないなら全部で1日近く潰せます。 http://kyoto.gp1st.com/450/ent9.html お昼は、大徳寺近くの“こ豆や”で湯葉料理をどうぞ。築70年の京町家を改装して使っています。 http://www.ueda-yuba.co.jp/komameya_fifes/kitaooji/kitaooji.html お茶は、大徳寺北西の今宮神社東参道にある“あぶり餅”がお勧めです。自称創業1000年と400年の二軒あり、創業年が正しければ日本最古の和菓子屋さんになります。 http://www.hisaz.com/sweet/kyoto/11.html 大徳寺東にある和雑貨の“おはりばこ”もお勧めです。和雑貨と言ってもストラップなんかもあるので、和装に合わせるものだけではありません。女の人を連れて行ったらそこそこ喜んで買ってました。 http://www.oharibako.com/ 地元の人でもあまり知らない、小野篁と紫式部の墓。 http://homepage1.nifty.com/heiankyo/heian/heian27.html 小野篁は小野妹子の子孫で小野小町の祖父にあたり、謎の多い人物です。 http://heianjiten.fc2web.com/ono_takamura.htm 千本閻魔堂(引接寺)は小野篁が開祖で、紫式部の供養塔もあり何か縁があるのでしょうかね。 http://yenmado.jp/ 六道珍皇寺も小野篁が冥界へ通った時の井戸が見られます。特別拝観した時は地獄絵図等が見られましたが、通常は閻魔大王と小野篁の像と井戸が遠くから見られるだけです。 http://www3.kcn.ne.jp/~mamama/kyoto/temple/rokudo-chinnou-ji-temple-01.htm 六道珍皇寺近くの子育て幽霊飴。現在は少し西へ行った北側に移転しています(六波羅蜜寺の北辺り)。 http://shigeru.kommy.com/rakugo16.htm
お礼
この時期、特別拝観そんなにたくさんあるんですね。 魔界ロードもいったことないので気になるところですねえ。 ありがとうございますー
- piyo1959
- ベストアンサー率16% (2/12)
通なスポットでも何でもないんですが・・・。30代のカップル向けかどうかもわからんのですが一言。 私も京都の有名なところは大体行きましたが、最近は、普段公開されない神社仏閣の特別拝観巡りをしています。普段入れない貴重なところだけに、面白さが違います。例えば東寺の五重塔の内部は年に数回、初層だけ公開されますが、ボランティアの方のガイドつきで、ホント勉強になります。ネットで検索すればいろんなサイトで11月の特別拝観を紹介していますが、単なる夜間公開でなく、特別公開を探してください。 また、神社や寺のいわれを本などで勉強してから行くと面白さも格別で、「京都 格別な寺」(光文社新書)がおススメです。たとえば、知恩院のつくりはよくよく考えてみると寺にしては変な点があるがそれはなぜか、知恩院の三門を建てた棟梁はなぜ自殺したか、など、この本では詳しく書いていますが、事前に読んで行って現地の説明と比べると面白いですよ。
お礼
確かに特別拝観は良いですね。 その本は探してみます。めちゃ面白そう♪ ありがとうございましたん。
通というなら、 ・双ケ丘、御室八十八ヶ所を歩く ・嵐山に登る ・上醍醐まで登る ・船岡山に登る ・大文字山に登る ・愛宕山に登る いずれも京都の地元住民の朝の散歩コース程度です。 ※ポピュラーだけど意外と知られていない ・清明神社と一条戻り橋 ・将軍塚 ・祇園白川界隈 ・上七軒界隈 ・島原遊郭界隈 ・御香宮と伏見稲荷 ・伏見の酒蔵と十石船 ・南禅寺水路閣と蹴上インクライン、琵琶湖疎水巡り ・天智天皇陵 あたりはいかがでしょう。
お礼
将軍塚は気になってました。 蹴上と合わせていってみたい!
- irresoluti
- ベストアンサー率65% (13/20)
お酒がお好きなら、伏見はいかがでしょう。 1.京都駅からJR奈良線乗車 1.稲荷駅下車で「伏見稲荷大社」 (※山登りすると大変です) 2.再び乗車し桃山駅下車で「御香宮」 酒に使う「伏水」が沸いています。 近所には自然豊かな明治天皇陵もあります。 3.そこから歩いて商店街を通り、「月桂冠大倉記念館」 4.すぐ近くの「鳥せい」で食事 山本本家という酒造屋さんの酒蔵を改造したものです。 このルートが好評でした。
お礼
伏見稲荷は何度もいってるんですよ~ 山登りも2回してきました。 鳥せいや月桂冠もいきましたよー でも伏水は知らないです。 ちょっと興味ありますねえ。
お礼
無隣庵はいってみたかったので蹴上周辺プランはそそられますねえ。 貴船・鞍馬周辺は行き尽くしたし、歩きプランは相手がしんどそうかな。 パターン2も知らないので気になります。 ありがとうございます~