• ベストアンサー

パソコン購入に知恵を貸して下さい!

近いうちにデスクトップPCの購入を 考えているのですが自分専用のパソコン は今回が初めてなので何を買おうか 迷ってしまいます。そこでみなさんの 意見を購入の参考にしたいと思うので 回答宜しくお願いします。 ちなみに使用目的や条件は 1、インターネットやDVDのコピー や携帯音楽プレイヤーの音楽の出し入れ、 動画の変換、動画ファイルの再生などです。 2、希望としては高性能で静音。 3、PCゲームはやりません。 4、モニターは購入済みなのでPC本体 のみでお願いします。 5、予算は8~10万円くらいです。 自分的に評価が良くいいなと思った のはHPのPavillon m9380jp/CTです。 最後に地デジ内蔵チューナーはどの PCにも対応しているのでしょうか? 長くなりましたが回答のほう宜しく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.11

>増設用HDDやメモリは ・家電量販店で買う ・PC専門店で買う ・ネットで買うのどれがオススメでしょうか? 価格で専門店店頭か専門店ネットでしょう。 購入する規格や容量をメモして持っていけば、 店頭なら確認しつつ購入できますし、 持ち帰ってすぐにパワーアップできます(笑) ネット通販なら、送料無料なソフマップがお勧め。 一応上場企業で、ビックカメラグループでもあります。 メモリ http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS08000000 HDD(SATA) http://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=PS01020000 SATAケーブル http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10492356/-/gid=PS06010000 ケーブルは、秋葉原とかいけば1本50円とか100円で ジャンク扱いなら買えますが、パッケージ品は500円くらいします。 HDDやメモリは、もっと安いところもありますが、 送料が1000円くらいかかると一緒だったりするので、 クレジット決済で注文も簡単なので、よく利用してます。 地デジを後日の楽しみにするのもいいかもしれません、 HDDもそのときに用意すればいいですし。 あと、地デジはもしかするとB-CASがなくなって、 エンコードとかも解禁されるかもしれません。 何年もかかるかもしれませんが・・・・ ネットとかで、いろいろ話題になってますので、検索してみてください。

RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソフマップは近くのビックカメラの中に 入っていたと思うので今後行って見ようと 思います。 また他にもたくさん専門店があると 思うので色々見て参考にしたいと思います。 たくさんの回答者さん達の回答のおかげで 色々な事がわかったので本当にうれしく思います。 そしてこの質問のために皆さんの貴重な お時間を使っていただきありがとうございます。 HPのPCを買うまでの間わからない事が 出てきたましたら、また質問するかもしれないので、 その時はどうか宜しくお願いします。

その他の回答 (10)

  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.10

そうですね、やはり最初に自作はいくらなんでもといった感じです。 >・メモリ  ということは最初についていたメモリを 外して2GBのメモリを二つつければいいのですね。 そのとおりです。ただ、一般的な32bitのWINDOWS(XP・VISTA共)の制限で、 3GB程度しか有効に利用できません。 (裏技でRAMDISKで使うことも可能ですが、気にしないでいいでしょう。) 私は、VISTA HOMEPREMIUM SP1を2GBで使ってますが、 支障はまったくありません。ちなみに、CPUはCORE2DUO/E7200です。 >HDD これは外付けHDDを買えばいいのでしょうか? それとも3.5インチベイというものに関係した 違うHDDを買えばいいのでしょうか? デスクトップPC用の内臓HDDの規格が3.5インチです。 蛇足ですが、DVDドライブの規格は5.25インチです。 このPCは、今最新の接続規格がシリアルATA(SATA)のものを増設できます。 HPにて、最初についているものでベイ(固定する場所)を一つ使っているので、 全部で3つベイがあるうち、空きは二つです。 せっかく拡張性の高いモデルを買うのですから、外付けHDDは 場所をとるだけでしょう。また、USB接続はデータ転送速度が遅いです。 内臓SATAHDDは、HDD本体とSATAケーブルを買って中へねじ止めするだけです。 (もしくは専用固定金具がケースについているので、それを利用) 下記のHPは、SATAのPCI増設ボードにつないでますが、 マザーボードにつなげるだけの違いです。 http://www.uranus.dti.ne.jp/~t-inoue/engineering/serialharddisk/serialharddisk.htm あと、HPでいまダブル地デジチューナーキャンペーンをやってたのですが、 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20081021_v7500_hp/ 19インチワイドモニター付で、E7200で11万円・Q9400で13万円くらいですね。 (リカバリやセキュリティ含む。) モニターがかぶってしまいますので、ヤフーオークションなどで売れば、 15000円くらいにはなると思います。 CORE2QUADでは、予算オーバーですがこちらも検討してみては? ただし、本体が小さいので拡張性が低くなります。 よって、外付けHDDを増設して地デジ録画になると思います。 ちょっと、こちらのモデルは検討外かもしれません。 あと、EPSON DIRECTでも地デジキャンペーンをやってました。 (EPSONは、プリンタで有名な国内メーカーです。) 下記の構成で、本体¥83,790+送料¥2,625=¥86,415 翌営業日出荷だそうです。 CPUは、私と同じE7200になってしまいます。 (Q9400だと、115000円・・・) HDDが80GBと心もとないですが、OS専用ならいいと思います。 (私もOSが入っているのは80GBで、データ用に500GBをもう2台内臓してます。) ただ、メモリーがDDR3と高価なものを使っているのですが、 標準の1GBではVISTAはやや非力かもしれません。 DDR3メモリは、1GBx2でも1万円位します。 (DDR2メモリの2倍以上ですね。) ~見積もり一覧~ 本製品のご使用者 個人 (PCリサイクルマーク付き) OS Windows Vista® Home Premium SP1 正規 ¥5,250 ベースユニット Endeavor MR3500 ¥33,600 ○ 地デジチューナ 【キャンペーン】TVチューナ (地デジ対応 Windows® Media Center 搭載) ○ 光ディスクドライブ DVD-ROMドライブ ¥6,300 ○ CPU インテル® Core™2 Duo プロセッサ E7200(2.53GHz) ¥17,850 ○ チップセット インテル® G45 Express チップセット(標準搭載) ビデオ インテル® G45 Expressチップセット内蔵3Dグラフィックス (アナログ+デジタル)標準 メモリ 1.0GB (512MB×2) PC3-8500 DDR3 SDRAM ¥10,500 ○ HDD(1基目) 80GB シリアルATAII 対応 7200rpm ¥6,300 ○ サウンド機能 インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ ネットワーク機能 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応ネットワーク機能 セキュリティ機能 セキュリティチップ (TPM v1.2) (標準搭載) マルチカードリーダ マルチカードリーダ (標準搭載) IEEE1394機能 IEEE1394 (400Mbps) (標準搭載) シリアルポート シリアルポートなし USB機能 USB2.0対応 (前面×2、背面×4) (標準搭載) キーボード 106 PS/2コンパクトキーボード(ホットキー付) ¥2,520 ○ マウス ホイール付PS/2マウス ¥630 ○ 定額保守サービス (コンピュータ本体) 1年間無償 お預かり修理 (ピックアップ保守/コンピュータ本体)※3年間部品保証(標準) 安心プラス保証 (Goldワランティ/コンピュータ本体) 1年間 安心プラス保証 (Goldワランティ/コンピュータ本体)※単独加入可 ¥840 液晶ディスプレイ ディスプレイなし うーん、どれも一長一短ですね(汗) クアッドコアで大容量HDD、地デジチューナーもだと、 どうしても10万円は切らなそうです。 有名どころでBTOしようとすると、 予算を増やすかデュアルコアで我慢になりそうですが、 いかがでしょうか?

RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリと HDDについて大分理解出来ました! (HDDの増設を自分で出来るか不安ですが・・・) う~んやはり地デジを買うとなると予算を大分 オーバーしそうなので本体購入後、少し 落ち着いてから買おうと思います。 またしても質問なのですが、増設用HDD やメモリは ・家電量販店で買う ・PC専門店で買う ・ネットで買うのどれがオススメでしょうか?

  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.9

6.7の回答者です。質問の回答と追加の意見を。 ・CPUについて 提案した INTEL PENTIUM E5200(正確にはPENTIUM-DUALCORE)は、 最新の45nm「CORE2DUO E8x00シリーズ」の廉価版です。 L2キャッシュメモリというCPU内臓のメモリが少ないですが、 その分半値以下で買えます。8MB⇒2MB 後、FSBが1333に対して800とCPUのデータやり取り幅に差がありますが、 周波数が3.16Ghzに対して2.5Ghzと大きな差ではないため、 トータルではコストパフォーマンスが高いCPUといわれています。 ただ、動画エンコードを毎日何時間もしたいとか 少しでも早く終わらせたいという希望であれば、 「CORE2QUAD」のQ9400 Q9300 Q8200 Q6600になりそうです。  HPでは、このうちQ9400 Q8200が選べますね。 価格差が少なくお得ので、Q9400がお勧めです。(+3150円) 念のためですが、地デジは一切エンコードできないので(フーリオ除く) ご注意ください。 アナログ放送やお手持ちのDVDなどを取り込んですることになります。 ・メモリ  HPのオプションは高いので、 別途1GBx2のセットか2GBx2のセットを買ってとりつけるとVISTAが快適に。 余った、もともとの1GBはつけてもいいですが、 性能向上どころか低下する可能性もあるので、 予備で取っておくか、売ってもいいです。 (+3500~7000円) ・HDD  ミニタワー型なので、ほとんど自作PCと変わらない構造です。 比較的簡単に増設も可能です。HPの標準の160GBにしておいて、 (お好みで、320や500GBでもいいです。) 追加で、1TBや1.5TBを増設すればいいでしょう。 一応3.5インチベイは、3個あって2つ空きがあるようなので、 最大2台追加できるようです。 (1TB:10000~12000円) ・地デジ 標準の「9500GS」でも、おそらくHDCPには対応していると思いますが、 購入後、IO-DATAやBUFFALOのHPにある「地デジ対応チェックソフト」 にて、HDCP対応を確認してから、地デジチューナーを購入してください。 対応していなかった場合は、一番安いので4000円くらいです。 前の回答にも書きましたが、安定性や録画ソフトの使い勝手がいい IO-DATA(私は、PCI-EXx1の内蔵)をお勧めします。 ・番組タイトルを登録すれば、毎週自動予約が出来ます。 ・番組表もあれば、検索で「映画⇒洋画」で1週間の放送予定が 一覧で検索結果が出てきて、そこでも予約が出来ます。 ・VISTAのスリープ機能と連動が可能で、録画開始前に自動的に PCが起動して、録画が終わると自動的にスリープに戻ります。 私は、本体周りになにかあるのがいやなので 内蔵モデルを使っていますが、初心者ということなのでUSBでいいと思います。 まぁ、内臓HDDも内蔵PCIもそんなに難しさは変わらないと思うなら、 挑戦してみてもいいです。 録画すると、1時間で6GB前後も容量を使うので、注意してください。  ・その他オプション 「セキュリティソフト」標準ではノートンの試用版ですが、15カ月製品版ですと +4200円 AVAST!という個人使用では無料のソフトがネット上で提供されてますが、 最初から入っていた方がいいのであれば、選択を。 「リカバリソフト」標準では、メディアがついてこないので、 念のためつけましょう。BTOや自作なら無料で当然付いてくるものですが。 +3150円 と、ここまでお勧めをすべてつけた状態のHPの見積もり額は、 91350円+送料3150円=94500円 となりました。 HDD代とメモリ代が別途なので、 予算100000円はHPだと明らかに超えちゃいますね。 最後に、HPとショップブランドと自作の違いを考えてみましょう。 HP ・世界最大手クラスだが、DELLとちがって日本で組み立て発送している。 ・オプションが高い ・保障は一年間(オプション追加料金で3年まで延長) (HP自身で、修理対応) (修理は1週間から2週間程度・パーツ単位保証・電話相談可能) ・上記による安心感、ブランド力 私の挙げた「レイン」や他の方の「ドスブイパラダイス」などのショップブランド ・各店は、規模はそれほど大きくないが、日本で組み立て発送は一緒。 ・オプションはまだ安い(パーツ単価よりは当然高い) ・保障は一年間が多い (パーツメーカー保証による対応・電話相談可能) (パーツメーカーは海外メーカーなので修理だと時間がかかる:1か月くらい) (HPと比較すると、修理の時間の差くらいか) ・パーツ選択肢が多すぎて、知識がないと選べないが 店舗に行けば、相談しながら作ってくれる。 (レインは、ネット見積もり時に静音性などを相談できるみたいです) ・ブランド力はほとんどないが、使っているパーツは自作と一緒。 自作 ・なんだかんだいって安く作れる。 特に、今回のような高性能PCがほしい場合。 ・今は、ネットの評判の良いものを選んで、納得の品質のものが できる可能性が高い。上記2つは、価格を下げるために 品質が低いものを使っている可能性がある。(メーカーPC全般) ・パーツ相性や初期不良、壊した等すべて自己責任。 ・自分の知識がブランド力(笑) どれも一長一短有りますので、よく考えてください。 私は自作歴が14年くらいになりますが、最初の1台は、 中三の時に、自作をすでに始めていた友人に組み立ててもらいました。 それで、高二になって予算と知識があってはじめて組み立ててみました。 (作ってもらったのがAMDの4x86マシンで、WIN95・15インチCRT・ CPU133Mhz・MEM16MB・HDD500MBとかで80000円くらいでしたね。) 今から見るとゴミもいいところですが、これでもそのころの半値以下でしたね。

RAINBO123
質問者

お礼

こんなに詳しくわかりやすく 回答していただきありがとうございます。 やはり回答者さんの意見を参考にまずは HPのパソコンにメモリやHDDを別途で購入 することになりそうです。 >・メモリ  HPのオプションは高いので、 別途1GBx2のセットか2GBx2のセットを買ってとりつけるとVISTAが快適に。 ということは最初についていたメモリを 外して2GBのメモリを二つつければいいのですね。 >HDD 追加で、1TBや1.5TBを増設すればいいでしょう。 一応3.5インチベイは、3個あって2つ空きがあるようなので、 最大2台追加できるようです。 これは外付けHDDを買えばいいのでしょうか? それとも3.5インチベイというものに関係した 違うHDDを買えばいいのでしょうか? また質問になりますが回答のほう よろしくお願いします。

  • tossk
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.8

なにやら豪快なスペックが(^^; えと、1台目のPCとのことですので、検討中のHPで問題ないと思いますよ。 参考意見として、私の職場ではHPのミニタワーPCを数台使ってますが、静音性はきわめて良く、隣りのRenovoの音しか聞こえません。エアフローやメンテナンス性も良好です。 質問者さんの場合、動画関係をやるならHDDの容量は多めにしておくと良いでしょうね。 ただ、(HPに限らず)この手のサイトでは最小限の構成で価格表示しています。大容量のHDDなどのスペックアップはオプション扱いとなり、値上がり幅が大きいです。地デジも付けると予算が・・・見積もりフォームで要検討です。 予算によってはHDDの増設は別途自力で行うのもアリかと。動画のエンコードなど行う場合はHDDが2台あると効率が良いので。 なんにせよ、今が一番楽しいときですね。時間をかけて納得の一台を選ぶと良いでしょう。

RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者さんの意見を聞いていく うちに自作PCにも魅力を感じてきました。 しかし全くの初心者がいきなり自作PCを 作るのは知識的にも難しいと思っています。 やはり最初はhpのメーカー製にするのが 一番なのでしょうか? でもそれにしたら今後の増設はしにくい みたいなんです・・・ ほんとどっちにすればいいか迷ってしまいます。 自分は動画のエンコードをたくさんしたいと考えて いるので回答者さんの意見のとうりHDDを2つ入れたいと 思います。ちなみにこの作業は定員などにやり方を 聞けば初心者でも出来ますかね?

  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.7

6の回答者です。 選んだBIOSTARのマザーボード(マイクロATX)は、 オンボードでHDCP対応のDVIコネクタが 有ることが分かりましたので、 グラフィックカード(HD3450)は不要です。 4000円ほど安くなりますね。 http://www.mvkc.jp/product/biostar/motherboard/lga775/tf7100pm7.php

RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。 やはり動画のエンコードを 主にしたいと思っています。 回答者さんの意見ですと CPUの名前がCore2DuoやQuad などの私の聞いたことある種類 ではないみたいなのですが 全然問題ないですかね? ほんと何も知らないですいません・・・

  • beat15th
  • ベストアンサー率54% (120/222)
回答No.6

ネットで検索したら、フルカスタマイズしてくれるお店があったので紹介します。 静音PC ネットショップ「レイン」 http://www.regin.co.jp/machine/index.html#cz ためしにマイクロATXのサイズの安いケースで構成したもので、61342円でした。 CPUをE5200からQ9300にすると、80347円でした。 ATXで、ANTECの廉価版静音ケースNSK4480では、上記+10000円くらいでした。 動画エンコードをどれくらいするかで、CPUを選ぶことになりそうですが、 E5200でも、実時間強でH264エンコードできるので、いいと思います。 静かなら、夜寝ている間にエンコードできますし。 高性能なら、Q9300がお買い得と思います。 http://www.regin.co.jp/cgi-bin/machine/5700079_2.cgi CPU   Intel Pentium E5200 EM64T 45nm 2.5GHz(@9,219) CPUFAN   [CPUに付属] リテールFAN メモリ   UMAX Castor SSDDR2-1G-800 1GB PC6400を2枚セット (合計2048MB)(@4,158) ハードディスク1   WesternDigital WD10EACS 1TB S-ATA2 16MB(@12,054) ハードディスク2   選択 無し RAID設定   選択 無し マザーボード   Biostar TF7100P-M7 nForce7100チップセット ファンレス ※PS/2マウス使用不可(@6,804) ビデオカード   SAPPHIRE Radeon HD3450 256MB PCI-E (RADEON HD3450)(@4,284) 光学ドライブ1   LG GH20NS10BL BULK ブラック/SOFT付 S-ATA DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R/RW、DVD-RAM)(@4,494) 光学ドライブ2   選択 無し FDD   選択 無し キャプチャカード  選択 無し サウンド   [マザーボード標準] オンボードサウンドを使用 ネットワーク   [マザーボード標準] オンボードLANを使用 ケース   サイズ GX-3901-BK ブラック 400W電源搭載(@7,329) 電源ユニット   選択 ケースに電源が付属 ケースファン前   選択 無し ケースファン後   選択 ケース付属ファン キーボード   選択 無し マウス   選択 無し スピーカ   選択 無し 吸音材   選択 無し OS   MS WindowsXP HomeEdition SP3をインストール(@13,000) これらに、地デジチューナーを増設(私は、IOデータの内蔵型を使ってます) USBタイプなら、つなぐだけです。価格サイトで通販でいいと思います。 10000円前後から。 キーボードやスピーカーは好みで選べば、予算内で買えると思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.5
RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

参考URLが一例ですね。 ご自分でカスタマイズするならメーカ品は難しい でしょう。ショップブランドの品は自作機のよう なものですので、カスタマイズは容易です。 また、購入時にショップに型番によってある範囲 でカスタマイズ出来ますし(徹底静音もある) 全てカスタマイズと言うのもあります。自作機を ショップの人に組み立ててもらうようなものです。 因みに私はノート以外は全て自作です。 今回も、ちょっとファンがうるさいのでファンを 付け替えたら立ち上がらなくなり、多くの現象か らマザーだと思い、最新のマザーを購入したところ、 メモリがヘンだぞ、となって将来やろうと思ってい た8GBを買ったのだけどまだ立ち上がらず、結局 電源ユニットがへたっていることがわかり、電源 ユニットを買おうかな、と思ったけど、1.5TBのHDD を購入したら将来OSの再インストールの回数が減る なと思って、電源は予備電源を使い、1.5TB HDDに システムをインストールしと言った具合で、いつの 間にか1台分近く買っているような状態です。 判断ミスで買っているようで、実は時期想定マシンに なりつつあるのです。買いたいから判断ミスしている のではないか、と疑われそうな状態です。 これでCPUを買ったら完全に2台になってしまいますね。 HDDはサイズが小さめのがゴロゴロしてますし。 完全自作は高くつきます。電源ユニットでも抑えて 2万くらいのを買おうと思ってますし。近い将来HDDを 10台乗っけようと思ってますので、どうしても、です。 それに失敗もあり、お金を出して勉強です。 参考URLがいわゆるBTOと言われるもので、今はBTOが 一番安いです。その上で自分がカスタマイズするのが いいかも知れませんね。 しかし私だったら1年くらいすると全て後から付け替 えた部材になりそうな気もします。ケースさえも。

参考URL:
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=56
RAINBO123
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます 自作PCにも興味が湧いてきました! でも初心者にはまだ早いのではと 思ってしまいます。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

揚げ足取りみたいですみませんが。 > 性能が良いCore2Quadがいいのですね。 今のところコアのピーク性能はデュアルの方が 上です。エンコードでクアッドと言うのは、 エンコーダはコアを100%使いますので、他のこ とが出来なくなるからコア数が多い方がいいと いうことと、多コア対応のエンコーダが出始めて いるようなので、多いコアの方がエンコードの場 合有利です。 瞬時にキビキビした動きはデュアルの方が有利です。 使い方で性能の出方が違います。 またクアッドはIntel専用ではなくてAMDもあります。 > AMDのチップセットというのは AMDがRadeonを吸収したので、少々のゲームに使える グラボチップを積んだチップセットを出していて、 各社がそのマザーボードを出しています。AMDのCPUし か乗りません。 一万円前後から買えるので、非常にコストパフォーマ ンスの良いマザーボードです。1万2千円くらいが売れ 筋でしょうか。 それから、私はメモリを8GBのっけて、64ビットOSを動 かしHi-RAMというRAMディスクを動かして2GBほどワーク に使っていますが、サウンドデータを編集したときのあ まりの速さに唖然、です。環境変数、tmpやtempをRAMデ ィスクに換えたら多くのアプリが使っています。 エンコーダも作業域がRAMディスクならある程度速くな るでしょう。やっぱCPUネックかな、エンコーダ。 64ビットOSはVistaは付いているものと、無ければ送料 のみで送ってくれるはず。 Hi-RAMはWindowsXPx64用なので、Vista用はしらないの ですけど。 ただし、64ビットにするとTVのドライバが無いかもしれ ません。 私はプリンタのドライバが無かったので、VirtualBoxとい う仮想パソコンに32ビットOSを入れて、そこでプリンタ を共有で使えるようにしています。同じPC内なのにLAN接続 です。 8GBあると、同時にOSを幾つも動かせますからね。 今度、電源問題が片付いたらTVカードも乗っけて、32ビッ トOSで認識できないかやってみるつもりです。もっとも 認識できて動いても、まともに再生できない可能性はあり ます。仮想PCは遅いですから。

RAINBO123
質問者

お礼

こんなに詳しくありがとうございます。 色々勉強になりました! ちなみに回答者さんのこの説明は PC本体を買った後に色々設定や 増設などを行っているのですか? もしそうでしたらそれらの基礎となる 設定や増設などをしていない 新品の状態のパソコン本体の オススメ(出来れば型番など)を 教えていただけないでしょうか? 何度もすいませんが宜しくお願いします。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

> BenQのE2200HD 地デジ大丈夫ですね。 やりたいことに対して、私の指針はこんなところ です。 ◇動画変換(エンコード)があるのでクアッドコア  まあ、予算が間に合わなければデュアルでも可 ◇ゲームはしないけど綺麗な映像が欲しいでしょう  からAMDのチップセットの780Gか790GXが安くて  性能が良い。少々のゲームでも可という素晴らし  さ。 ◇静音化ならショップブランドで徹底静音にしても  らう。 こんなところですね。 因みにチップセットの780Gと790GXは地デジ対応です。 まあ、新しいものは殆ど地デジ対応になっています。 内蔵地デジチューナはオプション的ですね。 人気ないのじゃないかな?色々規制があって、PC向き ではないですね。私も魅力を感じません。 具体的でなくてすみません。 具体提案を誰かお願いm(__)m

RAINBO123
質問者

お礼

追加の回答ありがとうございます。 自分のモニターが対応していて安心 しました。 やはり動画の変換などをするには 性能が良いCore2Quadがいいのですね。 AMDのチップセットというのは 初めて聞いたので調べてみようと思います。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

色々提案が出るでしょうが、地デジについて。 地デジはチューナ&グラボ&モニタが対応して いないと見れません。 既に買ったモニタの型番が出ていない上で地デ ジに関する質問があると、答えをまとめ難いで しょう。

RAINBO123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チューナとグラボ、モニターが対応 していないと見れないのですね。 型番の方はBenQのE2200HDです!