- ベストアンサー
スタートからの追いかけ
スタート→プログラム→・・・とたどっていくと幾層 かの階層ができますが、何かを選んだ後それを終了 すると、その階層は消えて元のデスクトップ画面に 戻ってしまいます。 その階層を出しっぱなしにしておくという事はできない のでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IE5以上がインストールされている必要があります。(IE4でもOKかも…) 1:タスクバーを右クリックして、[ツールバー]-[新規ツールバー]を選択してください。 2:フォルダの選択画面が出てくるので、C:\Windows\スタートメニュー\プログラム\お好きなフォルダ を指定してやってください。 3:タスクバーに選んだフォルダの中身が表示されますので、その項目の先頭部分を、クリックして、デスクトップにドラッグ&ドロップしてください。 ちなみに、この方式で登録した場合、マウスでフォルダをポイントしても、フォルダの自動展開はされません。
その他の回答 (3)
- sophia
- ベストアンサー率53% (66/123)
ショートカットキーを使って、キーボード操作のみでアプリを起動できるようにしておく、というのはどうでしょう。当方の周りではこれをやっている人が一人もいませんが、知られていないだけなのでしょうか。それとも使い勝手がよくないということなのでしょうか。 方法は、ショートカットのプロパティ->ショートカットタブ->ショートカットキー の項目を選択し、起動したいキーの組み合わせを押すだけです。Ctrl+Alt+任意のキー、Ctrl+Shift+任意、Shift+Alt+任意、Ctrl+Alt+Shift+任意 が選べます。当方は、例えばIEならCtrl+Alt+'E'、ディスクの管理ならCtrl+Alt+Shift+'D'などというように、システムツールはCtrl+Alt+Shift、一般アプリはCtrl+Altと使い分けて、すでに24個のアプリがこの方法で起動できるようにしてあります。任意のキーは、アプリの頭文字などを使えば覚えやすくてよいでしょう。 しかし、どうやらスタートメニュにあるものだけしか検出してくれないようなので、スタートメニュに「ShortCuts」などという適当なフォルダを作ってその中によく使うアプリのショートカットを新しく作り直して入れておくと、再インストール時にまた設定しなおさなくともそのバックアップを取っておき、新しい環境になったらまたスタートメニュにいれてやれば大丈夫ということです。ぜひお試しください。 よくみたら質問内容とまったく違うことかいてますね。 m(_ _)m ドウモスミマセン。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
スタートメニューって基本的にショートカットがまと めてあるだけなので、必要に応じて自分で整理整頓する ことをお勧めします。 もちろん常に使うものはデスクトップにおいても良いでしょう。 各アプリが登録するスタートメニューの項目は説明書とかヘルプ 等のショートカットが多く、殆どの場合は必要なショートカットは 一つだけです。それらをまとめて別のフォルダに入れて おいても良いんじゃないでしょうか? 選ぶのに困るほど登録されてあっても、使うのはそのうちの ごくわずかであることを認識すれば整理はそんなに難しく 無いと思います。
- ARC
- ベストアンサー率46% (643/1383)
あるいは、よく使うアプリのショートカットをデスクトップに置いておく、というほうが、よく使われるテクニックなのかもしれません。 私の場合ですと、デスクトップに数十個のアイコンが並べてありまして、その内容をタスクバーの片隅に表示させています。(タスクバー右クリック、[ツールバー]-[デスクトップ]) で、アプリを起動したいときは、ツールバーの[>>]をクリック→該当するアプリ(文書)をクリック と、2回クリックするだけでOKなようにしています。
お礼
結局、そうしました。面倒くさがっちゃいかん、という 事ですね。 どうもありがとうございました。
お礼
おっしゃられる通りで、たくさんあってもよく使うのは ほんの一部なんですよね。 デスクトップにショートカットのアイコンをおくように しました。 どうもありがとうございました。