ベストアンサー 文学賞について 2008/10/16 20:23 私は、学校の文芸部に所属しています。中学生です。 今、何か賞に向けて文章を書いてみようと思っています。 どんな賞があるのか、わからないので、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2008/10/17 03:50 回答No.2 http://kobo-joho.jpn.org/kobo/ 上記サイトにまとまっています。 この中から中学生に向きそうなものは下記です。 http://kobo-joho.jpn.org/kobo/douwa-tanpen.html http://kobo-joho.jpn.org/kobo/shi-essei-ichiran.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Pb458 ベストアンサー率22% (2/9) 2008/10/16 23:14 回答No.1 どのようなジャンルなのかわからないので何とも言えませんが、Wikipediaの文学賞の一覧を載せておきます。 自分が書く文章のジャンルや、受賞作が載せられる雑誌や出版部の色を考えて検討されてみてはどうでしょうか。 個人的にはメフィスト賞と言う賞が『面白ければ何でもいい』と言う姿勢を取っており、応募期限もページ数も制限無く、送られてきた原稿が面白かったら刊行、と言う作家が一番自由に書けるものだと思います。 ちなみに最年少受賞者の方は19歳。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/文学賞の一覧 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 文壇と文学賞の審査員の関係について 質問1、そもそも文壇とはどんなもので、何をする集まりなのですか? どんな人は文壇に入れるのですか?または入れないのですか? 質問2、作家は文壇に所属?しないと、直木賞など大きな賞は受賞できないのでしょうか? 質問2、また、そういった賞の審査員になるにはどういう条件が必要になるのですか?(何度か候補になった段階でも依頼はあるとエッセイに書いている作家もいました) 質問4、オール読物・文藝春秋などいくつかの文藝雑誌がありますが、昔の白樺派などのように現代でも、派閥があるのでしょうか? 質問5、村上春樹や辻仁成など執筆生活の拠点を海外に移し、作品も海外での評価が高く、受賞歴もあるような作家は、文壇には所属していないのですか? その場合、所属していなくても大きな出版社から作品は出せるのはなぜですか?(Faxなどでやりとりするのでしょうか?) 質問だらけですみません、もし部分的にでもわかる箇所があれば ご回答頂けると嬉しいです。 純文学の文芸賞に人が死ぬ原稿って? 私は今、ある”純文学"の文芸賞に応募するため小説を書いています。 でもジャンルが推理もので、人が何人か殺される設定になっているんです。。 人が死んでしまう小説を、”純文学”と名乗る文芸賞に応募するのはやはりやめた方がいいのでしょうか? 文学に詳しい方や作家関係の方、どうか教えてください!! 3月末締切りの純文学の新人文学賞について 純文学の作家を目指しているものです。 3月締切りの以下の文学賞に応募しようと思っています。 ・文藝賞 ・すばる文学賞 ・新潮新人賞 上記が純文学の新人賞にあたると思いますが、 詳しい傾向などを知りたいと思っています。 自分の書いた小説を応募するにあたり、どの賞が 適切か迷っています。 詳しい方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 文学賞について 中学生が応募できる文学賞をできるだけ多く教えて下さい‼ 新人文学賞の傾向(純文学系) 新人文学賞に応募したいと考えています。 文學界新人賞、群像新人文学賞、新潮新人賞、すばる文学賞、文藝賞、のどれかに応募したいと思ってます。 過去の入選作などを読んだりしているのですが、傾向があるようなないような。 例えば、主人公の視点がひねくれている(笑)とか、性を主題にしているものが多いとか、今時の世間で流行っている気分が出ているとか、主人公の年齢層とか、受賞者の年齢層とか、結末がハッピーエンドかアンハッピーかとか、etc。 何か感じることがあったら教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いします! 文学賞に応募しておられる方のサイトを教えて下さい。 カテゴリー的にここで良いのかわかりませんが(「文学」の方が良いんでしょうか……) 「文藝新人賞」「すばる文学賞」「新潮新人賞」「文学界新人賞」etc……などの純文学系の新人賞に応募されている方のサイトを御存知の方は教えて下さい。 よろしくお願いします。 日本の文学賞で一番すごい賞はどれでしょうか 日本語を勉強中の中国人です。日本の文学賞は芥川賞や谷崎潤一郎賞などいろいろあるようですが、どれが一番すごいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 準賞と文芸賞ってどういう位置づけですか。 準賞と文芸賞ってどういう位置づけかわかりますか…汗 友人が文芸賞で私が準賞を頂いたのですが、二人共いまいち位置づけが分からない状態でいます。ちなみに友人のがナンバー30前半で私のが38でした。全体のナンバーなのでさらに訳が… ナンバーからして友人のがすごい賞だということは分かるのですが、分かるのはそれだけという。(準賞ってどうなの、佳作に近い何かなの何なの…) 回答の際、他の賞を参考として上げて頂けると助かります汗 いろいろな文学賞について 本屋などに行くと「直木賞受賞」「芥川賞受賞」などいろいろ書いてあるのですが、今書いた以外の賞とかでもそれぞれどういったものが受賞するようになっているのでしょうか、それともいい作品(?)を基準なしに選んでいるのでしょうか、教えてください。 文学賞と思想性 各文学賞にはそれぞれ特徴があると聞きました。 そこで、質問ですが、思想的政治的な見方について何か制約というか不文律というものがありますか? 例えば、地球温暖化、原発、日米安保、憲法改変、消費税、天皇制、イラク派兵、対北朝鮮・中国外交などなど。 このようなアクチュアルな問題に対して、一定の見解を持っている人物を登場させたり、その人が主人公だったりするとどうなるでしょう。 例えば、文藝春秋社は、改憲や安保維持に賛成ですよね。その場合、護憲を訴える主人公の作品を「文学界新人賞」に出品は不利でしょうか。その反対に 護憲、環境、反戦を受け入れやすい文学賞があるのでしょうか。教えてください。 芥川賞・直木賞について 現在、芥川賞・直木賞はともに文藝春秋社が主催していますよね。 文壇全体の行事なのに、どうして出版社一社だけが執り行っているのでしょうか。 賞を主催しているということは選考委員の謝礼、芥川賞・直木賞受賞者への賞金、受賞パーティーの開催費などを文藝春秋社がすべて持っているということですよね。対して、彼らの利益はというと選評、受賞作を「文藝春秋」「オール読物」の二誌に載せられるというだけ。他社の作品が受賞すれば、ライバル会社に利益を与えているだけのように感じるのですが。 文学賞の格について お恥ずかしながら、社会人4年目にして初めて「野間文学賞」なるものを知りました。 しかも中々に権威のある文学賞のようで…… 文学賞と言えば国内では直木賞・芥川賞が認知度はツートップだと思いますが。 三島由紀夫賞、山本周五郎賞、他にもいろいろありますよね。 ノーベル文学賞は日本は勿論、世界的にも格の高い賞だと思います。 そこで皆さんに教えて頂きたいのですが、 文学賞を権威や品格が高い順に挙げて欲しいです。 ひとえに文学賞といってもいろいろジャンルがあると思うので 純文学・大衆文学・ミステリーなど分けて頂いても構いません。 また、海外の文学賞なども教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ネットから応募できる文学賞 こんにちは。僕は今受験真っ只中の中3です。高校に入ったら部活動などとは別に小説を書きたいと思っています。すでに1作目が(中編ですが)できています。 そこで、文学賞に応募してみたいと思うようになりました。ですが、ネットで検索しても有名な賞だったり、郷土の賞であったりなかなかてごろなものが見つかりません。そこで、 (1)あまり有名すぎず、 (2)ジャンルを問わない(郷土についてやミステリ専門などの賞ではない) (3)高校生でも応募できる ((4))できればインターネットから応募できる このような賞をさがしています。自分の作品が賞をとれるとは思っていませんが、力試しとして応募したいと考えています。 この世界はなにも知らないので、応募するときの常識、心構えなどのアドバイスも添えていただけるとありがたいです。 それでは、どうぞ宜しくお願いします。 芥川賞か直木賞のおすすめ作(ほかの文学賞でもよい) 日本語を勉強中の中国人です。芥川賞か直木賞のおすすめの受賞作を教えていただけないでしょうか。読んでみたいと思います。この二つは一番有名なので、これだけ挙げさせていただきました。ほかの文学賞で優れると思われる作品でもかまいません。 また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 ライターですが文学賞(新人賞)に応募できますか? ライター業をしている者です。 3月末締め切りの新人賞に応募したのですが、後からライターだと新人賞に応募できないんじゃないの?と友人から言われ、今とても焦っています。 友人曰く、文章を書くことを仕事としているのだからもはや新人ではないのでは?とのことなのですが、実際はどうなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 また、ライター業をしていた人で新人賞を受賞した人がいれば教えていただけると安心します。 よろしくお願いいたします。 ボブ・ディランがノーベル文学賞、どう思いますか? ノーベル文学賞に、歌手のボブ・ディランが決まったそうですね。 過去に作ってきた曲に対するメッセージ性という点が評価されたのかも知れません。 驚き桃の木山椒の木です。 歌手によるノーベル文学賞は初めてということですが、いろんな議論が巻き起こりそうな予感がします。 ちなみに、私は「教えてgoo」でも同様の質問をしていますが、全体的には否定的な意見が多いです。 “名称をノーベル文芸賞に変えたら?”“ノーベル賞も質が落ちたものだ”“執筆とシンガーソングは同列ではない”・・・などですが、ここOKWAVEの皆さんはどう感じますか? 意外でしたか?そう来たか!という驚きですか? 素晴らしいと思いますか? それとも、ふさわしくないですか?・・・ 芥川賞や群像新人文学賞などの文学賞を取られた方 芥川賞や群像新人文学賞などの文学賞を取られた小説家の方にお聞きします。 男女の出会いや、挫折のパターンや、小説のクロージングの方法など、自分で事前に恋愛のパターンをいろいろ調べたり、ありうるパターンをいろいろ考えてデータベース化しておけば、恋愛小説は効率的に作成できると思うのですが、(もちろん、人に読ませる文章力があるのが大前提ですが)間違っているでしょうか。 それとも、作家の方は既にそのようなデータベースを作っておられるのでしょうか。 すばる賞と文藝賞の違いについて教えてください。 すばる賞と文藝賞の違いについて教えてください。 どちらも純文学の公募だと思うのですが、こまかなジャンルあるいは対象年齢とかの違いがあるのでしょうか?他にも違いがあれば教えて下さい。 文学賞に応募したい!!(中3女子) 中学三年生です。 私は幼い頃から日常的なことでハッとお話しが 思い浮かぶことが多く よくノートにそのお話しをつづってきました その影響からか学校での作文や小論文をすらすら 書いていたことや賞を取ったことから両親や担任の先生に 想像力が豊か?だとかも言われたことがあったのですが・・ その作品は30作品を超えて この前両親に 何かの文学賞に応募してみたら?と言われました 私はそういうのがよく分からないのですが、 ぶっちゃけ直木賞?とか芥川賞?とかのジャンルの本じゃなくて・・ その・・今時のドラマみたいな作品とかの方のジャンルなんです そういう作品を募集している文学賞ってなにかありますか? 私は『告白』が好きで告白の著者の湊かなえさんが デビューしたBS-i新人脚本賞というのにも興味を持ちましたが どうやら3年ほど前から募集を行っていないみたいで・・ 私が書いているような作品を募集している文学賞を 教えて下さい!! 2002~04頃の群像新人賞(評論)につきまして 2002~2004年位によく文芸誌を読んでいたのですが、 新人賞に選ばれた中で、(確か)アルトーやヴァレリーについて 書かれたものが「優秀賞」に選ばれていたと思うのです。 たしかご著者は、「社会にでて数年たつが、学生時代に考えて いたことをまとめていた」というようにコメントされていたと思います。 当時、私の興味分野とも重なっていたため、繰り返し読んだ記憶があるの ですが、当時の文芸誌はすべて捨ててしまって・・・。 どなたか、作品名、もしくは著者名を覚えてらしたら、ご教示いただけると 幸いです。(Webでもみつかりませんでした) お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など