>TV内臓PCとは、インターネットを繋げないと見れないものなのでしょうか
インターネット(回線接続)は不要です。テレビ用のアンテナ線を繋ぐだけでOKです。
インターネットは、ネット上の番組表をチェック出来ると便利なので、無いよりはあった方が良いですが。
>大体のお値段とは幾らぐらいなのでしょうか。
今買うのは得策ではありません。今はまだ買わない方が利口です。
理由は
・安い外付けテレビチューナー、テレビチューナー内蔵PCは、地デジに対応していない。2011年までしか使えない
・外付け地デジチューナー、地デジチューナー内蔵PCはまだ高価。まだまだ価格が下がる余地がある筈
・現在は地デジ視聴にB-CASカードが必要だが、将来、地デジ視聴にB-CASカード不要になるかも知れない。B-CAS不要になるまで待った方が良い
・B-CASカードが不要になれば、カードリーダーなどが不要になり、その分、少なくとも数千円は安価になる。また、カードリーダーを搭載するスペースも不要になり、コンパクトになる筈。B-CAS不要になるまで待った方が良い
などです。
公正取引委員会が独占禁止法違反の容疑でB-CAS社の事情聴取を行った事を受け、2008年9月26日、総務省のデジコン委員会が、地上デジタル放送のB-CAS使用を見直すことを決定しました。
この件がハッキリするまでは、地デジチューナー内蔵のPCは買わず「普通のPCに、安めの外付けの地デジチューナーを繋ぐ」で我慢しておいた方が良いでしょう。