• ベストアンサー

DELLさんとこのVostro410について

度々の質問で恐縮です。皆さんのお知恵を貸して下さい。 今、パソコンの導入を考えてまして機種もある程度絞り込みました。 その中で一つ気になっているのが、DELLさんとこのVostro410という機種です。 この機種はPCIe×16が一つあるようですが、この機種にGF9800GTX+やGTXシリーズを積んでおられる方、いらっしゃいますでしょうか? なんか、DELLさんとこのホームページで内装を見ると、メモリと干渉して二階建ては無理っぽいような気が...。 とりあえず、オプションで8800GTがラインナップにあるので、電源さえOKならば9800GTまではいけそうな気がしますが、どうでしょうか。 私はてんでパソコンに弱いので、皆さんのお力を貸して下さい。 予想でも結構なので、教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。 ちなみにSLIは...ダメですよね?スロット一個しかないし...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.3

ども。 初級初級シスアド、システム管理実務です。 > ただ、グラボだけは良い物を積んでおきたいという願望があるんです。根拠が無いんですけどね (f´▽`)。 なるほど。そういう動機なんですね。 悪くは無いですけど、力あまるグラフィックボードにお金をかけるより、大容量HDDに割り振った方が実用的ですよ。最近はNAS(RAID1かRAID5で冗長性確保)に大量データを保存することが多くなってきました。 地デジ+Blu-Rayパソになると思うので、大容量HDDは必須と思います。動画データは恐ろしく大容量です。(個人的には1TB以上あります。それでも足りません。) さて電源換装の件ですが、他の回答者さんが言っておられる様に、DELLやHP系BTOパソは筐体がオリジナル仕様になっている場合が多く、交換や換装ができると言い切れないのが実状です。 仕様を確認すると結構ハイスペックで高めのモデルを希望されているようなので、特にこだわりが無ければATX規格の筐体、M/B、その他パーツで構成されているショップブランドBTOパソコンを考えてみてはいかがでしょうか? 余分なものはほとんど無くシンプルでかつBTOの選択肢も広く、自作PCと代わらない感覚で選べます。 お勧めは、 「Faith」 http://www.faith-go.co.jp/pc/lineup/?cat=3602 「ドスパラ」 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_list.php?h=d&f=d&m=pc&tc=1 です。秋葉原でも有数のショップさんです。 このほかいろいろありますが、あまり間違いの無いところでお勧めとうことで。(どこのショップが良いかは人によって違います。) DELLやHPのパソコンはそれこそ売り切りパソコンですが、ショップブランドは大幅に仕様や規格が違わなければ部分的バージョンアップの対応や保証、アドバイスなどもあり、大変便利だと思いますよ。 (私は玄人さんなので、ショップブランドPCが安くてもパーツで買って苦労します。それが楽しいのです。) ご参考までに。

scoal
質問者

お礼

詳しい方達からのご助言は本当に心強いな~。 わざわざ調べて下さって誠にありがとうございました。 前回質問させて頂いた時にご回答下さった方も同機種を教えて下さいました。 やはり、メーカー製のものはカスタマイズに限界があるのですね。 ハードディスクは手持ちの1TBと購入時に750GBあたりで考えていますので、取り急ぎは大丈夫かなと思っております。 電源が600~800wだとパソコン立ち上げてる状態は、電子レンジを付けっぱなしと同じくらいの電力を使うわけですよね。 光熱費がちょっと心配...。 どうもありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>メモリと干渉して二階建ては無理っぽいような気が...。 下に2スロット占有なので問題無し。 >電源さえOKならば9800GTまではいけそうな気がしますが いけると思いますが、8800GTから9800GTに変えても殆ど変わりません。 55nmプロセス版をGET出来れば多少の省電力かもしれないが・・・・ http://www.4gamer.net/games/046/G004601/20080730021/ それより下のスロットを占有する事により、SATAポートが潰れないかが心配。 9800GTXやGTX280は、長さ約270mmでマザーボードより2cm位長いです。 HDDも下の2段しか使えなくなるでしょう。 >私はてんでパソコンに弱いので それを自負するならBTOメニューにある、8800GTをチョイスするのが賢明だろう・・・・・

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.4

ども。 初級初級シスアド、システム管理実務です。 質問の本筋とちょっと離れますが…。電源関連ということで。 >電源が600~800wだとパソコン立ち上げてる状態は、電子レンジを付けっぱなしと同じくらいの電力を使うわけですよね。 実際はそうでもないんです。 社内のPC用電源容量を確保するために調査を行ったのですが、パソコンに限らず電源を入れた瞬間の突入電流意外ほとんど200W以下でした。電源は常に800Wだったら800Wを供給しているわけではないのです。最低供給しなければならない電源容量と負荷に応じて供給するように制御されています。 いつ1000W近い電気を必要なのかですが、 ●GPUに高負荷な3D描画を行っている時 ●CPUに高負荷な計算や処理を行わせている時(最近はマルチスレッド処理) ●HDDがたくさん接続されていてアクセスがされている時 ●光学ドライブが動作している時 です。 同時にそれが起こらないと総電力が不足することはなかなかありません。さらに理由があって、電源には5V供給と12V供給があり、どちらか片方に全ての電力を割り振っていないのでどちらかが足りなくなる状況が発生するためです。 良く多い事例が3Dゲームをしていて突然ブラックアウトして再起動してしまう現象です。3D描画に負荷がかかり電力が瞬間的に不足してシステムが不安定になり再起動してしますケースです。 全てが該当するわけではありませんが、電源容量を必要とするグラフィックボードやSLIを構成するときは特に電源容量を考慮する必要があります。 パソコンに限らず電気って一定して供給されているように感じますが、水の流れにたとえるのが一番わかりやすいのでしょうか? タンクに充分な水を貯めてあるとすると、通常は定量の水を供給していて、水の利用量が上がり少々水が足りなくなったりしても多くくみ上げれば供給できますが、突然タンク容量よりも多く必要になったり、水を供給する桶の水量が足りなければ水の供給量が不足してしまいますね。それに似ている?といいましょうか。 例えが悪いかもしれませんが、ニュアンスだけでも伝わればと思います。 SLI構成はグラフィックボードが2枚、3枚になるのですからどれだけ電源が必要とするか想像ができるかと思います。 1000W級の大容量か2系統電源を用意するかなど必要になります。 GPUを常にフル稼働していることはあまり考えにくいですし、しかし使うときは短時間内にフル稼働するわけですね。 計算中は常に高負荷になるスーパーコンピュータに巨大な水冷システムや冷房によって空調管理されているのも納得していただけますか? ご参考までに。

noname#82436
noname#82436
回答No.2

Vostroはわかりませんが、DELLのPCは電源マウントがちょっと特殊になってる場合が有り、ATX電源なんだけど変な金具がついてたりして、着くには着くけど少しずれるとか言う事もあります。 容量アップで不具合が出る事は無いと思います。 あと、高性能グラフィックを積みたいという事であれば、いっそ自作してみるというのが一番良い様な気がしますよ。 デルをベースにパーツを追加するより自由度が高いですよ。

scoal
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 なるほど、付けられるは付けられるのですね。 でも、ガッチリ固定が出来なかったりした場合、やっぱり怖いですよね。 自作は...多分無理です(^^;)。なんせ私はてんでパソコンに詳しくないですし、知っていることも自分の興味があるところだけに偏ってまして...。 でも、容量アップの不具合が特にないことが分かっただけで有り難いです。 どうもありがとうございました。

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 初級初級シスアド、システム管理実務です。 GF9800GTX+やGTXシリーズを搭載したいとのことでよいでしょうか? 玄人志向のサイトにアクセスできなかったので、確認できませんでしたが、グラフィックボードの2ベイは搭載状態で下方向(PCIバス類)に搭載されるので、上方にあるメモリとは干渉しません。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/vostrodt_410?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&s=bsd&~ck=mn 干渉するのはPCI-Express×1スロットになります。 ただしこれは物理的に搭載できるだけです。 高性能グラフィックボードを搭載するときに注意しなければならないことがあります。 「電源容量」です。DELL、HPなどの廉価版BTOのPCは、BTO以外の仕様に利用できるように設計されていません。グラフィックボード用の電源容量に要注意です。 また >電源さえOKならば9800GTまではいけそうな気がしますが、 あくまでグラフィックチップでの判断ですよね。 同じチップでも廉価版から高性能ボードまでありそれぞれ要求する電源容量が異なりますので注意してください。 またチップセットG33はSLIに対応していないのでは? 通常利用でSLIの利用価値は内容に思います。 最新のネットワーク3Dゲームでも充分動く仕様ですよ。 ご参考までに。

scoal
質問者

補足

おぉ、プロの方! アドバイス、ありがとうございます。 うーん、そうですねぇ・・・、GF9800GTXとかGTXクラスが必要かといわれると今のところ必要ないかなぁ~・・・。 ただ、グラボだけは良い物を積んでおきたいという願望があるんです。根拠が無いんですけどね (f´▽`)。 ちなみに興味本位の便乗質問ですいません。Vostroの電源は350wらしいのですが、高性能グラボを積もうとすると明らかに電力が足りないと思われます。 その際に電源を大容量のユニット(600wとか)に交換するという荒業もあるそうですが、これは他の機器(マザーとか)に悪影響を与える恐れはあるんでしょうか? 特にそういった危険性がないのであれば、Vostroに高性能グラボを入れてみるのもいいかな、と思ったりしました。 まだ機種を決定したわけではないので、熟慮してみたいと思いますが、他の機種で決定した場合も無駄になる知識ではないと思うので、よろしければ電源アップのデメリットを教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。