ベストアンサー JR山手線で最も知名度の低い駅は? 2003/01/08 15:24 今まで(自分を含めて)7人に聴いた所、6人が駒込、1人が田端でした。 ちなみに私も駒込だと思います。 やはり、駒込が一番知られていない駅でしょうか? 皆様の意見をお聞かせ下さい。 みんなの回答 (15) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー simox ベストアンサー率50% (195/383) 2003/01/08 15:50 回答No.5 乗降客数でいうと「鶯谷」が圧倒的に少ないです。 知名度も低そうですね。 http://www.azabutsushin.co.jp/jr2.htm また、ここでは「大崎」という説がありますねぇ。 http://hrt.newotani.co.jp/inntokyo/osaki/ でも、「大崎行き」があるから、駅名だけは知名度高いかも。 思うに、東京のどちら方面に住んでいるかによっても 知名度って変わるかもしれません。 巣鴨に住んでいたことがあるので 駒込は近しい感じがするのですが…… やっぱり知名度低いかなぁ。 個人的には西日暮里ってあんまり印象がないのですが。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (14) urotaike ベストアンサー率27% (15/55) 2003/01/08 15:46 回答No.4 乗降者数の傾向とかではどうでしょうか。 下記参考URLにそんなことが乗ってました。 あとは接続線の数とか・・・。 そうすると駒込、新大久保、鶯谷あたりでしょうか。 個人的には新大久保かなあ。 参考URL: http://www.cad.arch.waseda.ac.jp/g97d/153/last/last2.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 taknt ベストアンサー率19% (1556/7783) 2003/01/08 15:45 回答No.3 まず、山手線しかとまらない駅が、知名度が低くなると思います。 そういうことでは、駒込、目白、鶯谷、新大久保でしょうか。 質問者 お礼 2003/01/08 16:17 駒込は営団南北線、鶯谷は京浜東北線が止まりますね(ツッコミ入れてすみません^^;;) 個人的には、巣鴨も知られていないように感じます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#3008 2003/01/08 15:29 回答No.2 こんにちは. 知られていない駅…というわけではないのですが, 山手線の駅名をあげるときうっかり忘れちゃうのが 新大久保です.私の場合… 田端・駒込はよく利用していた駅なので… 質問者 お礼 2003/01/08 16:13 新大久保は山手線の中では、珍しく乗り換えがない駅ですからね。 新宿駅のすぐ隣である事と、歌舞伎町に近い事から知名度は低くはないと思いますです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 apnea ベストアンサー率18% (21/113) 2003/01/08 15:29 回答No.1 僕的には、鶯谷かなと思います。 ラブホ街と吉原、上野公園以外に、あの駅周辺には何があるのでしょうか・・・ 駒込に負けず劣らずかの好勝負だと思います。 質問者 お礼 2003/01/08 16:10 鶯谷ですか~。そう言えば、知人で鶯谷で降りる人はほとんどラブホに 行く人だと言っていました。でも、上野のすぐ隣ですから知っている人も多いかも。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントホビー・玩具その他(ホビー・玩具) 関連するQ&A 山手線の駅 山手線の駅で 田端、駒込、目白、御徒町、ってなんかマイナーで可哀想な気がします。 失礼ながら、えっ、そんな駅、地元の人以外誰が使ってるの?って感じがします。 山手線にこれらの駅はホントに必要でしょうか? 山手線は超メジャー路線です。 超メジャー路線の山手線にはやはり駅もメジャーな駅が相応しいと思います。 その方が時間の短縮にもなりますし、便利だと思います。 一つの提案として これらの駅を山手線から除いて、浅草、汐留、下北沢、中野などを山手線の停車駅に編入した方が良いのでは?と思います。 皆さんはどう思われますか? いや、上記の駅以外でも山手線に入れたい、もしくは山手線から外したいという駅があればお答えください。 JR山手線6大駅の次に知名度の高い駅は? こんにちは。山手線で6大駅(東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野)の 次に知名度が高い駅はどこだと思われますか? 私は、新橋だと思います。 又、上記6大駅の中で知名度の高い順に並べるとどうなると考えます? 私は、 東京、新宿、渋谷、上野、池袋、品川の順だと思います。 皆様の意見もお聞かせください。 田端は山手線駅で一番錆びていると言われるが本当なの 田端は山手線駅で一番錆びていると言われるが本当なのか? 皆さんにとって田端とは? 地理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 山手線の巣鴨~日暮里間への引越し 予算13万位で、2人暮らしをする予定です。 (1)新松戸駅まで30~40分で通える (2)都心へも30~40分位で通える (職場がどこになるか不明ですが、渋谷・新宿・六本木など、どこになっても対応できる場所) となると、山手線の巣鴨~日暮里間が良いかと思っています。 個人的には駒込が良いかなと思っているのですが、田端・日暮里などは住むにはどうでしょうか? 治安の良さ(夜一人で歩いてもこわくない)・暮らしやすさなどから、どこが良いと思いますか? 田端駅周辺の飲み屋を教えてください。 JR山手線の田端駅の近くでおいしい料理が食べられる飲み屋さんを探しています。 料理は和食系が好きです。 店の雰囲気や造りなどは一切気にしません(笑)料理とお酒を重要視しています。 田端駅でなくても、王子、駒込、上中里、尾久駅でも結構です。(ただし、西日暮里、日暮里は×) よろしくお願いいたします。 山手線の【田端】と【駒込】どちらが住みやすい? タイトルの件、質問いたします。 山手線の【田端】もしくは【駒込】の駅から3分以内のところに賃貸 マンションを借りようと思っています。 地方から、転居するため、上記2つの駅について全く知識がありません。 条件は下記のとおりです。 治安や便利さ住んでる層など教えて下さい。 宜しくお願いします 【条件】 ・社会人30代 ・仕事のため ・仕事先は赤羽 ・出来ればドトールなど、コーヒー屋さんが近くにあると良い JR代々木駅のすぐ南にある踏切は、何線の踏切? 先日JR代々木駅(東京都渋谷区)の近くを通ると、駅のすぐ南に踏切が設置してあるのを発見しました。(代々木駅から紀伊国屋書店に行く途中にあります。) そこで質問ですが、これは何線の踏切になるのでしょうか? (以前新聞で、現在、山手線の踏切は田端~駒込の1つだけになった、という記事を読んだことがあるので、山手線の踏切ではなさそうです) ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。 “山の手”のイメージで、山手線の駅を選ぶなら? たとえば、新宿渋谷池袋を山の手3大副都心と呼んだり 23区内東部と西部を漠然と山の手と下町と呼んだりするように 現在は“山の手”という言葉の意味が本来の意味から外れて 使われている傾向があるかと思います。 そういった山の手、という言葉の持つイメージで、山手線の駅を選ぶ場合 どこからどこまでが、貴方の中の“山の手”のイメージに沿う範囲になりますか? もちろん『何を根拠に“山の手”と呼ぶのか』については あくまで回答者様ご自身の主観・価値観にお任せします。 宜しくお願いします。 大崎 五反田 目黒 恵比寿 渋谷 原宿 代々木 新宿 新大久保 高田馬場 目白 池袋 大塚 巣鴨 駒込 田端 西日暮里 日暮里 鶯谷 上野 御徒町 秋葉原 神田 東京 有楽町 新橋 浜松町 田町 品川 山手線で好きな駅 みなさんの、山手線で好きな駅を教えて下さい!☆ ちなみに私は、大崎、品川です!^^ (穴場的に、「五反田」なんだけど…。^^;) 山手線の内側 VS 外側 【西日暮里周辺への引越】 現在、浦和で駅からかなり遠い家に住んでおり、西日暮里周辺 (田端、駒込、千駄木、三河島etc.)で、駅から近い物件という イメージの引越しを計画しております。 一番の目的は、子供の通学と自分の通勤時間の短縮で、家族の 時間をなるべく多く持つためです。 ただし、一番下の子が小学生なので、転入先の区立小学校の状況と 周辺の治安は重要な条件です。 住んだことのない素人の考えでは、家賃の相場も高いので、山手線の 内側の方が、治安や小学校の状況もいいのかな…と思ってしまいますが、 住んでいらっしゃる方の実際のご意見もお聞きして、慎重に候補エリアを 選定したいと思い、質問させていただきました。 ちなみに、買い物等の利便性は重要視しておりません。 「治安」と「区立小学校の状況」の2点でのご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 JR駒込駅から羽田空港へのアクセス JR駒込駅近くて試験があり、地方から受験に行きます。前泊なので行くのは大丈夫なのですが、帰りに羽田空港までの簡単なアクセスがあれば教えてください。時間帯は夕方5時頃になります。ちなみに東京はディズニーランドしか知りません… 川口駅~千石駅まで 川口駅から千石駅まで移動したいのですが 川口→赤羽→板橋→新板橋→千石 川口→赤羽→池袋→巣鴨→千石 川口→王子→駒込→巣鴨→千石 川口→秋葉原→水道橋→千石 川口→田端→巣鴨→千石 川口→有楽町→日比谷→千石 その他にも春日経由や都電荒川線を使ったルートなど 調べる場所によって違いたくさん結果が出てくるので迷っています。 極端に移動時間が変わらないのであれば 徒歩での移動を出来るだけ少なくしたいのですが どのルートを使うべきかアドバイスをお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム JR田端駅か日暮里駅のマンション購入 田舎から来て東京生活はそろそろ6年目です。 お家賃などもったいないし、色々考えて、中古マンションを購入しようとして二つの物件の中、どっちが良いのかで今真剣に悩んでいます。 一つの物件は、田端駅徒歩11分の2001年築のマンションです。 駅まで行くのに第二下田端踏み切りという踏み切りを渡らなければならないです。高崎線が通ってるみたいで。。 お部屋の中は7Fなので雑音はそれぼどでもないですが、 踏み切りがあることと周りになにもないのが気になります。 お部屋自体は床暖房など、最新のシステムが入っている1DKです。 あともう一つはJR日暮里駅から徒歩11分の1991年築物件です。 日暮里中央通りに面しているけど、10階建ての4階なので比較的静かです。間取りは2DKですが、面積は両方34m2程度です。 部屋の新しいさを考えると田端で、交通便などを考えると日暮里かなと思いますが。。なにが大事でしょうか。 一応、購入することは決めて、将来に売却するとか、地元に帰る時には賃貸に貸す場合も考えて選びたいと思っていますが、何方がアドバイスをしていただければ大変参考になります。 よろしくお願い致します。 田端駅周辺、駅について。 現在、賃貸マンションを探しています。 田端駅 徒歩10分のところで、条件の合う、素敵なマンションを 見つけたのですが・・・ 田端駅周辺の住み心地や、山手線を通勤で利用していなかったので 雰囲気がわかりません。 おすすめポイントや、ダメなポイントを教えて頂けますでしょうか? 本日実際に田端駅に行って、往復の道を歩いて確認しました。 小さなスーパーを徒歩5分のところで1軒確認しました。 物件は明治通り沿いですが、部屋は裏手になるので、騒音の心配も なさそうでした。 駅の環境は想像してたより、とても綺麗で、快適そうに見えました。 心配は、やはり山手線や京浜東北線の往復の混雑状況になります。 普段、立っての通勤が苦手なため、そのためなら通勤時間早めにするなどは 気にしません。 今までは銀座線をメインに利用してたので、銀座線での座っての通勤に 慣れてしまっています。 始発に乗るために、一本待つなど、しょっちゅうしていました。 主人の勤務地は東京や有楽町駅になります。 私の場合は、今から仕事探しをするので、 通勤に苦痛の出ない駅を選びたいと考えています。 混み具合によって、東京方面、新宿方面等柔軟に変えたいと 思っています。 やはり、山手線というのは、通勤ラッシュ時間帯は、激混みと 認識しておくべきなのでしょうか? 教えていただければ助かります。 宜しくお願いします。 田端に引越しするか・・・ 池尻の社宅に残るか・・・ 池尻の環境や、生活はとても気に入っているのですが、 住まいが古く(築40年以上)、4階建ての4階を階段でのぼりおりする生活に 少し嫌気がさしてきました。 家賃は、引越しすることで、毎月プラス3,4万円というところです。 現在は、とても綺麗なマンションを田端で見つけたので 心が揺らいでいますが、 他のエリアでも、同時進行で探しています。 率直なご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いします。 【JR運賃】経由駅による運賃の違い 自分で調べてみたものの当を得た答えがなかったので、どなたかご教授お願いします。 新しい職場へ通勤のため定期券を購入しようと思っています。 区間は新松戸 - 駒込です。 JR常磐線+JR山手線なので乗換駅の改札を出入りすることなく目的駅までたどり着けます。 Yahoo!路線検索などで運賃を調べると、 新松戸 - 西日暮里 - 駒込で片道500円/定期15,860円(最速ルート) 新松戸 - 松戸 - 日暮里 - 駒込で片道388円/定期11,630円(最安ルート) になります。 そこで、最安ルートの定期券を購入するにはどうしたらいいでしょうか? また、最安ルートの定期券をもって最速ルートを利用したとしたらやはり不正になるのでしょうか?(モラルの問題は承知のうえで)私的にはバレなければOKのような気もしますが実際のところどうなのでしょう? ご回答よろしくお願いします。 バイク 駐車場がありません>< 東京 巣鴨・駒込駅・田端周辺の駐車場を探しています。。。 バイクの駐車場がなかなか見つかりません。 種類はビックスクーター(250cc)です。 バイクの駐車場に1万円以上は出しにくいです。。。 屋根は無くても良いです、どこか知っていたら教えてください!!! 山の手線【駒込・田端・西日暮里・日暮里】 私は、地方より【駒込・田端・西日暮里・日暮里】の駅の近くのマンションに 引越しをしようと考えております。 ポイントは ・治安の良さ ・駅前にドトールやマック・など、長居できそうなお店がある ・人が多く住んでいる です。 ご存知のかた、いらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。 田端駅又は王子駅付近の金券ショップを教えてください。 新幹線の回数券を金券ショップで購入したいのですが、金券ショップが見当たらなくて探しております。 自宅の最寄駅は京浜東北線の王子駅、または勤務先が田端駅なので、その付近でご存知の方、教えてください!王子~田端の明治通り沿い付近でも結構です。 自分なりにネットで調べましたが、いまいちヒットしませんでした。 今日中に購入したいので、よろしくお願いいたします。 JR三島駅の周辺 今週末、北九州(小倉)から三島へ行くのですが、 会社が終わって、新幹線で行くので、三島駅に着くのが 23:30位になる予定です。 三島駅近くのビジネスホテルに泊まろうと思っているのですが、 この時間に女性一人で三島駅周辺を歩くのは危険でしょうか? 三島駅周辺が、にぎわってる所なのか、閑静な所なのかわからないもので・・・ それから、この時間帯、駅にはタクシーはいますでしょうか? 翌日、修善寺からバスで1時間の所まで行きたいので、 前の日になるべく近くまで行っておきたいのです。 新幹線の駅が近くで、三島駅よりオススメな所があれば、 合わせてアドバイスお願いいたします! 横浜から田端駅まで 朝ラッシュについて たくさん調べてみたのですが、 いまいち自分と合った内容が見つけられず 質問させていただきます。(*_*) 横浜から田端駅まで行くのに 1横浜から品川(京急線)品川から田端(京浜東北線?) か、 2横浜から品川(京急線)品川から田端(山手線) か、 3横浜から田端まで京浜東北線で行くか 悩んでいます。 横浜を出るのがだいたいAM8時ぐらいです。 時間がかかるか、かからないかというよりは 混雑状況が知りたいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ホビー・玩具 ラジコン・ドローン鉄道模型プラモデル・模型フィギュアぬいぐるみ・人形ミニ四駆その他(ホビー・玩具) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
駒込は営団南北線、鶯谷は京浜東北線が止まりますね(ツッコミ入れてすみません^^;;) 個人的には、巣鴨も知られていないように感じます。