• ベストアンサー

母子家庭の彼氏と結婚したいのですが・・・

私と彼は共に20代後半。同じ年です。 私は結婚して子供がほしいので、好き同士なら自然と結婚という流れになるのかと思いきや、そうは行かないようです。 彼氏は母子家庭で、父親とは死別。母親は収入が低いので、彼氏と一緒に住んでいます。母親のご実家は折り合いが悪いので、住めないそうです。父方の実家はさらに折り合いが悪く、交流が無いそうです。 彼氏の兄もいらっしゃるのですが、現在既婚子持ちで、「母親とは一緒に住まない」と断言したそうです。 彼曰く母親は今まで一人暮らしの経験が無く、経済的なこともあり、一人にはさせられないそうです。さらに、本人は家賃全額負担、奨学金と生命保険などの支払いその他もろもろでまったく貯金をしていないそうです。 このままでは結婚どころではないので、今よりも給料のよいところに・・・・と転職活動をしていますが、このご時世なかなか決まらないようです。 本人は「決まるまで待って。」といっておりますが、私はあと2年もすれば30に突入。30代は妊娠の可能性も安産の可能性も低くなってきますので、正直いつまで待てばいいの?と困惑気味です。 彼がいうには、「うちの親と同居して、君も仕事をしたら一緒にはなれるよ」だそうです。 個人的に、新婚のあいだだけでも、二人きりで生活したいですし、 いきなり姑さんと同居してもうまくやっていく自信がないので、その意見には同意しかねます・・・ 本人は貯金については、無駄遣いはしていないと、単に収入が低いせいだと主張しています。確かに無駄なことはしていないようです。 しかし、貯金もせずにいるのは厳しいんじゃないかと 「せめてお兄さんに金銭的援助をお願いしてみたら・・・」と提案しました。親のことは兄弟で考えるべきだと思ったからです。 その提案に対して彼は何も答えませんでした。 私は両親とも健在で経済的にも不安はないので、いつでも結婚したいのですが、相手あってのこと。。相手の家庭事情も正直よくよくは飲み込めないので、誰に相談しようもないので、こちらに書かせていただきました。 何かアドバイスなどありましたら、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.9

最後は、誰と結婚しようが、あなたの覚悟次第です。 どんなに経済的に裕福で、性格も良く、家柄も良い男性と結婚するとしても、1分先の将来は分からない以上、あなた自身にしっかりとした覚悟がないと結婚生活なんて続けられません。 相手の家庭状況を知り、受け入れることは、あなたもおっしゃっておられるように大切なことですが、彼の家庭の状況をあなたに伝えることが出来るのは、彼だけしかいないでしょう。 あなたは、「母子家庭」を理解することはないのです。 「彼の家庭」「彼の母親」「彼の家族関係」を理解しなければいけないのですから。 彼と結婚したいなら、どんなことも彼とドーンとぶつかって、どんなに苦しいときも、腹が立つときも、彼から逃げずに彼と向き合っていくことでしか解決できないと思います。 また、彼があなたにきちんと理解して欲しいと誠実に説明するだけの気持ちがないといけないとも思います。 文面からでは、まだまだお互いに腹を割って話が出来ていないように感じます。 特に、彼の方が、めんどくさい、煩わしい話し合いを避けていて、結婚するということの本質を理解しておらず、家庭を持つだけの器がまだできていない気がします。 きちっと話し合いさえすれば、お互いに納得の上に覚悟を持ち結婚できるので、うまくやっていけるとは思います。 でも、中途半端な話し合いでは、結婚生活も互いに「こんなはずじゃなかった・・」と苦労の連続ですよ。 私の主人は母子家庭で、家を出て行った父親が破産しており、どういうわけだか仕事をしない母親の元、毎日の食事にも必死になりながら生活してきた人です。 そんな主人と私が結婚するとき、主人の母は病気で植物状態で先の見えない長い長い入院生活でした。 高額な医療費、介護費などが必要な状況で、主人は末っ子とはいえ長男・・主人と結婚すれば、精神的な部分だけでなく、経済的な負担も相当しなければいけない状況でした。 何年続くか分からない・・・。 自分たちだけの生活だってそんなに余裕はなく、子どもだって欲しいし、家だって購入したいのに・・・何を差し置いても主人の母を優先しないといけない状況・・・私は、主人と真剣に話をしました。 主人は、医療費や介護費などの母親にかかる費用に関しては、兄弟で基本は等分、あるいはそれぞれの家庭に応じて無理なく援助できる額を負担し合い、それでも難しい場合は、生活保護などの制度をフル活用して、自分たちの家庭がきちんと成り立つように考えていくということを約束してくれました。 だからこそ、私は、主人との結婚を決意できたのです。 「この人がここまで私との結婚、家庭のことを考えてくれて、誠実に対応してくれているんだから、私も主人の母親にはきちんと対応していこう。苦しいだろうけど、何かあれば、この人がきちんと考えてくれる。私のこともきちんと考えてくれるだろう。」という自信が持てたからです。 実際、結婚後は相当大変でした。 毎月、毎月、主人の母への経済的な援助で消えていくお金を見るたびに、「このお金があれば、こんなに大変な思いをしなくて済むのに・・」と苦しい気持ちにもなり、主人に愚痴りたいときもありました。 でも、それでも、文句1つ言いませんでした。 黙って、一人で耐えて、やりくりして、「このお金が、一番有意義なお金なんだ。私たちにできる唯一の親孝行なんだ。」と言い聞かせ、主人に対してもそう言いつづけました。 それは、自分がしっかりと腹をくくって結婚したからです。 だから、何があっても誰かの責任や何かの責任にせず、自分の中でしっかりと乗り越えていけたのです。 また、主人も私の気持ちを理解し、しっかりと対応してくれたからこそ今までやってこれたのです。 おそらく、主人が理解をし、私を労ってくれなかったら、家庭は崩壊していたでしょうね。 彼と結婚したいなら、彼と腹を割って話し合い、彼の考えや言い分を聞いた上で、それをあなたがどこまで受け入れ、互いにどこまで歩み寄れるかを判断してください。 そして、結婚したなら、何があっても互いの責任にせず、相手を責めたりせずに、前に進む道を一緒に見出すことに全力を注げるようにしてください。 今の状況は、互いに自分の気持ちを主張しているだけで、歩み寄りや擦り合わせということが出来ていない状況です。 結婚して1つの家庭を築きたいなら、あなたも血が滲むほどの努力をして、彼も血が滲むほどの努力をしなければいけません。 結婚とは、そういうものだと思います。

kokoro20
質問者

お礼

長文で有り難うございます。 実体験に基づくお話、とてもためになりました。 >>結婚したなら、何があっても互いの責任にせず、相手を責めたりせずに、前に進む道を一緒に見出すことに全力を注げるようにしてください。 お互い、歩み寄って、話あいを何度も何度もしながらの 努力なしでは結婚の継続は不可能なんですね。 ちょっと今後どうなるか、時間がかかりそうなのですが、 rapisupyonさんのご助言を無駄にしないように しっかりと考えていきます。

その他の回答 (10)

回答No.11

30歳既婚者です。 結婚って難しいですよね。 私も母子家庭で育ちました。かなりの生活苦でしたが母は金銭面で 私に一切頼ることをしませんでした。年間350日ぐらい働いていました。 話はそれましたが、彼氏のお母さんは実父母と実の息子(兄)にまで 疎遠になっているのが気になります。まずはその辺りを調べてみては? そこで義母さんとうまくやっていけるかが解るかもしれません。(自分の成長も含めて) 新婚の時ぐらいは二人で暮らしたいと思うのが自然かと。 経済的な面も二人で暮らすなら意識次第でどうにでもなると思います。 質問の文章を見ると彼氏さんもあなたと結婚して一緒になりたいようですね。 >「うちの親と同居して、君も仕事をしたら一緒にはなれるよ」 個人的には「君も仕事をしたら」ってところが凄く気なります。 まるであなたのことを考えていないように感じます。 以上により言い方が悪いのですがリスクしかない結婚ってことになりかねないですよね。将来ご子族が誕生して育つ環境を想像してみてはいかがでしょうか? かなり覚悟がいる結婚かと存じます。

kokoro20
質問者

お礼

お母様はかなり苦労されたんですね。すごいです。。。 なぜ疎遠なのか私にも良く分かりません。今度機会があれば詳しく聞こうと思います。 >まるであなたのことを考えていないように感じます。 えっ・・仕事をしながら家庭の両立は大変だからですか??

  • 51440769
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.10

>個人的に、新婚のあいだだけでも、二人きりで生活したいですし、 >いきなり姑さんと同居してもうまくやっていく自信がないので、その>意見には同意しかねます・・・ ■こう思われているかぎりでは別れられた方がよいと思います。 彼に”親をとるのか自分をとるのかと選択を迫っている”状態です。 >私はあと2年もすれば30に突入。 >30代は妊娠の可能性も安産の可能性も低くなってきますので、 >正直いつまで待てばいいの ■あなた自身にも打算があります。結婚すれば後で後悔することになるでしょう。 >私は両親とも健在で経済的にも不安はないので ■実家(彼の兄弟も含めて)同士の揉め事になる可能性が高いと思います。 ■私は同じような状態で結婚しましたが、結局は離婚という形になってしまいました。

kokoro20
質問者

お礼

えっ・・・・ なぜ離婚になったのですか?

  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.8

ANo1さんに激しく同意。 母子家庭だからダメとかじゃなくて結婚相手の考え方や性格がダメダメ。貴女に対する思いやりや気遣いに欠けている。 親戚縁者皆と上手く行かない人というのはやっぱり変わった人だったり気性の激しい人が多いです。 このまま結婚しても金銭的に依存され同居もさせられ不幸になるだけ。子供なんて出来ればますます逃げられなくなるよ。妊娠中や子育て中働けない事をネチネチ言われるのは見えてるし・・・そうなったら同居を避けるのは無理でしょう? そんな都合の良い女になるくらいなら一生働いて独身の方が自由な分何百倍もましだと思うよ。30になるから・・・とかそういう理由で結婚したらダメです。結婚してからの人生の方が長いんだから。 子供は40くらいまで充分産めますよ。見合いでもして価値観の合う相手を探した方が良いような気がします。結婚すれば相手の家庭環境もモロに覆いかぶさってくる事ですが、夫の考え方次第では幸せにも不幸にもなります。女の幸せは男次第だよ!

kokoro20
質問者

お礼

>親戚縁者皆と上手く行かない人というのはやっぱり変わった人だったり気性の激しい人が多いです。 そのとおりです。実際あったことはないので、どういう感じかは分かりませんが、 彼本人は母親のことを「でっかい子供みたいなもんだ」と言っています。 >30になるから・・・とかそういう理由で結婚したらダメです。結婚してからの人生の方が長いんだから。 そうですね。ちょっとあせりすぎですよね。 結婚って本当に難しいんですね。

noname#128033
noname#128033
回答No.7

既婚女性です。 そんなに難しい話でしょうか。質問者さんが譲らない部分を固持しているから難しくしているだけだと思いますよ。 仮にお母さんなしで二人で新婚生活を始めてもきっと上手く行かないと思います。 それは質問者さんに本当の意味での「覚悟」と「思いやり」がないから。 結婚には覚悟が必要です。「どんなことがあってもこの人と」という覚悟。そして「思いやり」がなくては続きません。 相手に望むばかりじゃなくてあなたに何ができるかを考えた方がいいです。じゃないと彼にとってもあなたを結婚相手として考えることにそのうち疑問を持ちますよ。力になってくれない人が傍で自分の希望ばかり主張していたら誰だって嫌でしょう? 質問者さんは働いていないのですか?もしくは結婚したら働くつもりはないのですか? 私は結婚しても働いていたし、妊娠しても出産間近まで働いていましたよ。 彼の提案のように質問者さんも働き、お母様と住んだら済む話ですよね。 質問者さんも働けば二世帯住宅も夢じゃないと思いますし。 貯金はこれから二人で作ったらいいのではないですか? いずれにしても彼と苦労を共にしてもいいと思えるかどうかですよ。それだけの覚悟ができるかどうか。 彼、素晴らしい人じゃないですか。 親に感謝して大事にする人だからこそ惹かれた人柄なんじゃないですか? 最初から「同居は上手く行かない」って思ってたらそりゃあ無理でしょう。 その考えが変わらない限りは彼氏を悲しませるだけですし、その程度の気持ちだったから別れたいと言った方がいいと思いますよ。 だって彼とお母様の状況を見たら「お母さんのこと大事にしていこうね」ってなりますもん。 男性が妻を大事にしなきゃなぁ~と思う瞬間を知っていますか? 自分の両親と仲良くしている姿を見た時だそうです。これって円満の秘訣ですよ。 結婚したら彼のお母様はあなたにとっても母となるのですから本気で結婚するつもりなら彼の立場になって考えなきゃ。 嫁ぐというのは彼の家の人間になるってことです。 >「せめてお兄さんに金銭的援助をお願いしてみたら・・・」と提案しました。 これは彼としては言いにくいと思いますよ。親のこととは言え、催促するようで亀裂が入り兼ねません。漠然とした援助では言い辛いし相手も払う気にならないでしょう。 お母さんの為に何か具体的な使い道と必要な金額(お母さんの新居など)まで決まっているならまだ話もできるでしょうけど。それでも中々男同士でできる話じゃないと思います。 そもそも今更お母様に結婚するから一人で住んでくれって蔑ろにもできないでしょうし。 質問者さんも彼との結婚を考えているならば、「この姑は気難しい人にちがいない」という思い込みを捨てて、大好きな彼を育ててくれた人という目線で少しずついい関係を築けるよう歩み寄ってみてはいかがですか? 勿論、質問者さんが彼との二人きりの生活を譲れないとか今の考えを変えたくないのならばそれも質問者さんの生き方ですから彼とお別れする選択肢があってもいいと思います。 本気で幸せな結婚生活を送りたいならば、自分の幸せばかりを考えるのではなく相手にとっての幸せも考えて行動できなければ誰と結婚しても一緒です。

kokoro20
質問者

お礼

>>結婚には覚悟が必要です。「どんなことがあってもこの人と」という覚悟。そして「思いやり」がなくては続きません。 すごいですね。そこまで正直覚悟とかは考えていませんでした。 そして、思いやりもあるほうではありません。 自分でいうのもなんですが、我ながら思いやりが少ないのは薄々自覚しているからこそ、こんな自分と付き合ってくれる彼のとのことを早く進めたい進めたいとばかり、考えていました。 >>力になってくれない人が傍で自分の希望ばかり主張していたら誰だって嫌でしょう? そうですね・・正論です >>質問者さんは働いていないのですか?もしくは結婚したら働くつもりはないのですか? 今正社員で働いています。 専業が一番良いけど、そんな都合よく世界は回らないので、 結婚して子供ができたらパートさんになりたいです。子供が帰ってきたら家にいるお母さんになりたいのが希望です。(うちは共働きでかぎっ子、親との時間がとれず寂しかったので。。。。) >>本気で幸せな結婚生活を送りたいならば、自分の幸せばかりを考えるのではなく相手にとっての幸せも考えて行動できなければ誰と結婚しても一緒です。 確かに自分の幸せばかり目が行ってました。 幸せにしてもらえることばかりではなく、相手のことも 考慮しなくてはいけませんよね。焦って焦って一人相撲でした。 有り難う御座います。

  • sasano85
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.6

苦労を背負いこみたくないなら別れるべきかな? 私も母子家庭で貧しいです。 幸い母は健康で私と母は仲がよくないので同居はしてません。 旦那のご両親は貧しく高齢なので幸い同居はしてませんが、 毎月5万位仕送りしています。 ハッキリ言って負担、きついです。 私が働いた分も家計で消えていくし、働かないと 生活が困るので子供も作りません。 幸いスレ主さんの家庭は裕福で問題ないようなので なおさら彼との結婚は考え直したほうがいいと思います。 私はもともと母子家庭で貧しかったのであまり気にしませんが、 それでも仕送りがなければ少し余裕がある暮らしができたのに・・ と思うこともあります。 もともと金銭的に苦労した事がないスレ主さんが 自分たちだけでなく親にもお金を渡す生活に耐えられるとは 思えません。 彼とは別れて同じくらいの生活レベルの人と付き合ったほうが いいんじゃないかな??

kokoro20
質問者

お礼

苦労を背負いこみたくないなら別れるべきかな? >>毎月5万位仕送りしています。 ハッキリ言って負担、きついです。 私が働いた分も家計で消えていくし、働かないと 生活が困るので子供も作りません。 5万・・・きついですね・・・ >>幸いスレ主さんの家庭は裕福で問題ないようなので なおさら彼との結婚は考え直したほうがいいと思います。 私はもともと母子家庭で貧しかったのであまり気にしませんが、 それでも仕送りがなければ少し余裕がある暮らしができたのに・・ と思うこともあります。 もともと金銭的に苦労した事がないスレ主さんが 自分たちだけでなく親にもお金を渡す生活に耐えられるとは 思えません。 彼とは別れて同じくらいの生活レベルの人と付き合ったほうが いいんじゃないかな?? そのとおりです。 金銭的に苦労したことありません今まで。 よく分かりますね? 今も実家暮らしです。(一人暮らしは4年くらいしたことあります) 親にお金を渡す・・・ 半永久的に・・・・・ うちは両親健在で共働きなので、二人の老後は二人でなんとかするという感じで、まさか子供が援助なんて考えられなかったです。 自分たちの子供もすぐに作れないなんて、お金がないと本当に色々 制限されてしまうのですね。 それでもsasano85さんは結婚されているのですね。 人間ができていますね。 生活レベル・・・。考えます。有り難うございます

noname#78404
noname#78404
回答No.5

すご~く酷な言い方かもしれませんが、彼のお母さんと同居することなしに結婚はありえないと考えた方が いいと思います。一時的にでも別々に暮らす期間がほしいと考えるのはわかるんですが、その後のことを 思えば、その時期に少しでも壁を作ってしまうと、ますますうまくいかなくなるんじゃないでしょうか。 >「うちの親と同居して、君も仕事をしたら一緒にはなれるよ」 結局、ご両親健在ならばちょっとくらい「同居はいやだ」という意思表示をしてもご愛嬌になるでしょうけど 質問者様の彼氏さんの場合は、収入面でのご苦労もあるし、結婚話がなくなってしまう可能性がありますね。 仮に質問者様の希望が叶ったとしても、質問者様が心からお母さんと仲良くなりたいと思っていなければ、 夫婦関係にヒビが入ると思います。こういう場合、彼氏さんはお母さんを最後まで労り続けるはずですから。 彼氏さんには、「私のことはいいから、お母さんを大切にしてあげて」くらいのことを言っておいた方が いい方向へ行くと思いますよ(苦笑)。だって彼氏さん、とっても立派ですもん。お給料が少ないところは ちょっと残念ですが、そういう人柄を絶賛して協力してあげれば、よい夫、よいお父さんになってくれる ような気がします。 でも、どうしても嫌なら、彼氏さんに環境を変えてほしいと願うよりも、別の男性を探した方が 後々のことを考えればよいと思います。結婚生活は本当に長いですから。

kokoro20
質問者

お礼

>>すご~く酷な言い方かもしれませんが、彼のお母さんと同居することなしに結婚はありえないと考えた方が いいと思います。 なんかそんな気がしてきました・・・ 本人の収入がアップすれば、すべてがうまくいくのでは!?と 転職活動の結果を期待していましたが、 現実そんな簡単に収入アップな職が転がっているなんてうまい話がありそうにもないですし・・・ >>彼氏さんには、「私のことはいいから、お母さんを大切にしてあげて」くらいのことを言っておいた方が いい方向へ行くと思いますよ(苦笑)。だって彼氏さん、とっても立派ですもん。お給料が少ないところは ちょっと残念ですが、そういう人柄を絶賛して協力してあげれば、よい夫、よいお父さんになってくれる ような気がします。 有難うございます!彼は人間的には問題ないのですが、 結婚って難しいんですね。二人だけの世界では済まないんですね・・・・ 彼の環境よりも私が変わるかどうかにかかっているような気がします。 もう少し考えてみます。有り難うございます。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.4

自分の実家とも折り合いが悪い姑さんですよね。 あなたともうまくいく保証はないと思います。 普通の親なら、息子の結婚がかかっているなら、自分が元気なうちは別居で良いよというはずです。あなたの彼も、「親が病気になったら、同居をお願いするかも」と答えればいいですよね。その彼も優柔不断だと思います。 彼とお母さんの家は、借家なんでしょうか?そして、彼が全額払っているということですよね。 それなら、やはりお兄さんにも負担を求めるべきでしょう。 そういった時に、返事がないというは、彼がお母さんと離れたくないという気持ちが強いか、お兄さんも偏屈ものかです。 そもそも、あなたが働くなら、お母さんとの別居は金銭的にクリアされるはずでしょね。転職の話は、口実かもしれませんよ。 どちらにしても、今後思いやられる気がします。

kokoro20
質問者

お礼

彼氏の母親自体、父親が亡くなった後に宗教に傾倒している姑さんと折り合いが悪くなり、 姑さんに「私は(亡くなった)お父さんと一緒になりたかったのであって、おかあさん(姑)とは一緒になるつもりはない」 ということを言って子連れで父方の家を出たそうです・・・・ その後、ここ数年の話ですが 再婚の話が出たそうなんですが、三ヶ月くらい同棲して 「合わない」といって、戻ってきたそうです・・・ そのお相手は先日亡くなってしまったそうです・・・ 彼の家はアパートです。全額払っています。 本人から「早く死ねばいいのに」と言う過激な発言をきいたこともあります。 彼のお兄さんは自身の奨学金も返済してないくらいなので、援助は厳しいようです・・。 ほんと今後困難な予感がむんむんです。有難うございます

  • matsuboku
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.3

難しい話かなぁ そのお母さんと仲良くなればいいじゃない。 ほんとの娘のように接すればいいだけじゃないかなぁ その好きな彼を育てたお母さんでしょ。 あなたがその好きな彼と結婚して子供が二人できた後、彼が亡くなってあなたが女手一つで子供二人を育てる事を想像すれば、そのお母さんがどれだけがんばってきたか分かると思うけど。 それでもあなたが好きになる位のそんな彼に育ててくれたんだから、そろそろ楽をさせてあげてもいいのでは? それを「さぁ、一人で暮らせ」って訳にはいかないでしょう。 あなたが旦那の母と思うんじゃなく、ほんとに娘になるつもりなら、きっと仲良くなれると思うけどなぁ^^

kokoro20
質問者

お礼

逆の立場だったら、確かに母親を一人にするのは 後ろめたいですね。子供としてしてはいけないことのような気がしますし。 ずっと一人で暮らせまでは思いませんけど、 突然2人もの大人と同居をはじめるなんて しかも仕事もしながらなんて 困難そうでしり込みしてしまいます。 でも人間関係が良好なら同居も楽しいかもしれませんね。 有難うございます!

  • 3jinohaha
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

難しい… 彼氏さんもお母様を置いて出るのは偲びないと 思っているのでしょう。 こういうのは『出て行った者勝ち』な所があるんですよね。 それに、お兄さんにだって家庭があって お母様の面倒をみてる余裕は無いと思います。 1万や2万でも将来の為に運用したいと思うのが 家長の仕事です。 でも、お母様の気持ちは聞いてないんですよね? 彼氏さんが『母親と一緒に暮らしたい』と思っているだけで。 というより、なにより… 『共働きして母親みてくれ』的な言葉が嫌かも。 ねぇ。 嫌じゃないですか? 自分の母親を大事にする素晴らしい方ですが 『お前がこっちの味方してくれなきゃ  一緒に住んだら私一人ぼっちだよ!!!!!』 みたいな。 本気でこの彼氏さんとの結婚を考えているのならば なるべく『お母様と仲良し』に なっておく必要があると思います。 (表面上だけでも…) それがないままに、結婚はかなり怖いと思いますよ。 きっと、後々同居は免れないでしょうから。 お母様がいる時間にお家に行ったり、 お食事誘ったり(勿論彼氏付きですよ) お母様との関係を築いて下さい。

kokoro20
質問者

お礼

難しい… 彼氏さんもお母様を置いて出るのは偲びないと 思っているのでしょう。 >>やはりそこは苦労して育ててくれた・・みたいなところがあるみたいです。私立大学までいっていますから。 >>こういうのは『出て行った者勝ち』な所があるんですよね。 そうですよね。最近は長男だからどうこうではなく、 自然と家に残っているものが親のことを考えるような風潮のような気がします。私の周りの人をみても、長男長女だから絶対に親のことを・・・というわけでもないようです。 >>でも、お母様の気持ちは聞いてないんですよね? 彼氏さんが『母親と一緒に暮らしたい』と思っているだけで。 そうですね。私たち二人でぼんやりと探り合ってるだけで 具体的に会いに行ったり話しているわけではありません。 >>というより、なにより… 『共働きして母親みてくれ』的な言葉が嫌かも。 ねぇ。 嫌じゃないですか? 自分の母親を大事にする素晴らしい方ですが 『お前がこっちの味方してくれなきゃ  一緒に住んだら私一人ぼっちだよ!!!!!』 みたいな。 嫌ですね正直行って。嫁姑でうまくいくって本当の意味でうまくいくっていうのは少ないと思いますし・・・。 >>本気でこの彼氏さんとの結婚を考えているのならば なるべく『お母様と仲良し』に なっておく必要があると思います。 (表面上だけでも…) それがないままに、結婚はかなり怖いと思いますよ。 きっと、後々同居は免れないでしょうから。 お母様がいる時間にお家に行ったり、 お食事誘ったり(勿論彼氏付きですよ) お母様との関係を築いて下さい。 お母さんと仲良くですね・・・そうですね。私だけ先走っていても仕方ないので、考えてみます。有難うございます!

noname#81629
noname#81629
回答No.1

他の人に乗り換えましょう。 泥舟に乗る必要はありません。