- ベストアンサー
クロミッド服用→出血量(少)→続けるべき?
子作り解禁して最初の月、それまで順調にきていた生理が月に2回来たり基礎体温も二層にならなっかたりで、無排卵を疑い受診しました。 妊娠希望ということでクロミッドを処方されて3周期になりますが、 今周期の生理の出血量がものすごく少なく、一番量の多かった2日目でもおりもの用シートで間に合ってしまうくらいです。 あるサイトで、内膜が薄くなってしまうという副作用があること、 それは半年後の人もいればすぐ薄くなってしまう人もいることを知りました。 このまま続けて、薄く、着床しづらい内膜になってしまうのではないかと不安です。 基礎体温を付け始めて、一ヶ月目で受診・クロミッド服用だったため、 もしかしてその月がたまたま不安定だっただけで、自然排卵できるのかもしれないなぁという思いもあります。 すでに今周期分のクロミッドも処方されていますが、今周期はお休みしたほうがいいのか、続けて服用するべきか悩んでいます。 アドバイス等よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。ANo1.です。 検査の件ですが、もし希望があるのなら質問者様から先生に相談しても良いと思います。 というよりも、本来は本当に質問者様に排卵障害があるのか、他に不妊の原因になるようなものはないか…を大まかに検査で調べ、必要に応じて精密検査をしてから治療に入るものだと思うので。 そんな私も、質問者様のように子育て解禁後生理不順が気になり、最初は近くの産婦人科を受診。 基礎体温と卵胞検査(と採血もしたかと思いますが、この時の検査項目はわかりませんでした)くらいですぐクロミッド内服…という流れでした。 その後ダラダラ飲み続けることに不安を感じて、少し治療をお休みしてから今の病院に変えました。 その時に『必要な検査がほとんどされていない』と今の主治医に言われたんです^^; 諸々の検査の結果、排卵障害以外には夫婦とも目だった原因はなく、多嚢胞性卵巣症候群と診断され、排卵誘発剤の他にも必要とされる薬を毎日飲んでいます。 それで一度妊娠にも至りました。(残念ながら稽留流産だったのですが) 参考までに、今通院している病院で治療開始前に行っている基本検査の一覧です。 ******************** 1.基礎体温のチェック 2.卵胞発育検査(超音波) 3.血中ホルモン検査(FSH、LH、P4、プロラクチンなどを調べる採血) 4.卵管造影検査(卵管のつまりなど、卵子の通過障害の有無を調べます) 5.フーナーテスト(朝に性交後午前中に受診し、精子の動きなどを調べます) 6.精液検査 7.抗精子抗体検査(受精障害を調べる採血) ********************* これらの検査結果でどこかに問題があれば、そこについて精密検査…という流れです。 質問者様は1番&2番(と、恐らく3番も)は現在されているので、残りの項目になります。 5番&6番に関してはご主人の協力が必要ですので、相談しなければ、ですね。 子宮鏡検査は必ずしも…ではないですが、子宮内にポリープ(良性含む)があって受精を妨げている場合もあり、また筋腫も発見できるので、受けてみてもいいかなと。 ちなみにお値段のお話ですが、私は基本検査+子宮鏡検査の合計で2万6千円くらいでした。卵管造影と子宮鏡検査が高かったです…; (初診料なども含みますが…このうち主人の検査費用が1200円くらいです) そんな費用的な問題もありますが、心配であれば希望してもいいと思います。 回答以外の補足が多くてすみません;参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- HOPinDEER
- ベストアンサー率73% (3803/5162)
こんにちは。 排卵障害の方ならクロミッドは画期的なお薬ですが、使用するのはほとんどの医師が 6周期までと言うニュアンスがあるようです。 と言うのは、クロミッドの副作用として、 月経が少なくなる 子宮が痩せる 頚管粘液が減少する 卵子複数排卵 卵胞成長が30~最大40mmにゆっくり成長するも破裂しない 破裂しなくてもあたかも排卵したかのように体温が上がる と言う事がある人にはある場合があると言う事です。 つまり、排卵をさしてくれると飲んでいても副作用が在る結果、 妊娠しにくい状態を作っている場合があるという事です。 この副作用があった場合には医師は服用を中止すると思います。 私は繋留流産後で2週ほど試しましたが、本来は28周期、自己排卵している人なので、 結果左右に7個もの卵子が育ち、他には拭く作用は見られなかったんですが、 元々自己排卵しているのですから医師は服用中止しました。 既に生理が少なくなったとありますからそれが副作用だとしたら、 医師に告げて見なくてはいけません。 生理が少ないのは子宮が痩せている場合も考えられます。 痩せていると受精卵着床に支障がある場合もあります。 貴女が全く排卵できない方なら6周内は続けてもいいですが、他に排卵誘発法はありますし、 (クロミッドよりも副作用の少ないセキソビットなど) 副作用がありながら続けていくのも関心はできないですね。 そのへんを医師と御相談されてください。
お礼
お返事ありがとうございます! 次回受診時、出血が少なくなったこと伝えます。 自分の体のことなのに知らなくてお恥ずかしいのですが、 自己排卵可能かどうかもわからないので そちらも聞いてみようと思います。 ありがとうございました。
- yujiro-ma
- ベストアンサー率40% (2/5)
現在不妊治療専門病院に通院中です。 生理の経血量がいつもより少ないと、心配になりますよね…お気持ちお察しします。 クロミッドを処方されて三周期とのことですが、私が通院する病院では半年を目処にクロミッドから別の誘発剤に切り替えています。 理由は質問者様が書かれている通り、子宮内膜が薄くなる副作用を懸念してです。 私は一度クロミッドを半年内服した後、フェマーラという内服薬を使いました。 (これは厳密に言うと排卵誘発剤ではないので、保険適応外ですごく高かったです;) 恐らく卵胞チェックの超音波検査時、子宮内膜の厚さも先生は見ているんじゃないかなーと思います。 (私のかかっている先生は教えてくれませんが、同じ病院の別の先生は毎回教えてくれるそうです) 副作用といっても人それぞれでしょうし、心配であれば超音波検査の時に先生に聞いてみることは出来ないでしょうか? ところで『基礎体温を付け始めて一ヶ月目で受診・クロミッド服用』とのことですが、子宮鏡検査や卵管造影検査、ご主人の検査(精液検査やフーナーテスト)などはされているでしょうか? もし早く子供が欲しい、本格的に不妊治療に取り組みたいとお考えで、これらの検査をしていないようであれば、されることをお勧めします。排卵障害だけが不妊の原因とは限らないので…。 ただ子作り解禁してまだ数ヶ月のようですし、今はそこまでは…とお思いでしたら、不安な状態で排卵誘発剤を使い続けるよりは一度お休みし、しばらく自然に任せるのも手かもしれません。ストレスも排卵しにくくなる要因の一つですから。 (その場合、基礎体温だけはつけ続けるようにした方がいいです。また受診する時に必要になりますし) 『今周期はお休みすべきか』の質問の回答にはなっていなくて恐縮ですが、参考になれば幸いです。
お礼
お返事ありがとうございます!!なるほど~と、とても参考になりました。 半年を目処に…ということでしたので、今周期はクロミッド服用してみることにします。 次回受診時、出血が少なくなったこと伝えて内膜の厚さも聞いてみます! 初めて受診したときに確か女性ホルモンの検査(初めてのことでよく覚えてないのですが…)をしたと思うのですが、 子宮鏡検査や卵管造影検査、主人の検査はまだしていないのでしてみたいと思いますが、これらの検査のタイミングというのは 先生からの提案というか、指示を待ったほうがよいのですか? それとも、自分からしてみたいということを伝えても大丈夫なのでしょうか? 質問ばかりですみません。
お礼
再度お返事ありがとうございます! >>生理不順が気になり、 私もです。まったく同じです!! 1~3の検査後すぐクロミッド内服でした。 私の場合、基礎体温を付け始めてすぐ受診したため 自己排卵可能なのかどうかもわからず… クロミッドを処方している先生に言うのはちょっと勇気が要りますが、 自己排卵できるのか相談してみようかなと; >>回答以外の補足が多くてすみません いいえ!とんでもないです!! 子供を授かりたいという気持ちばかり強くて、まったくの無知なので とっても為になりました。 とても参考になりました。ありがとうございました。