• ベストアンサー

思い出の食べ放題(バイキング・ブッフェ)を教えてください

私はバイキング形式の店が大好きです。 値段とか量とか云々より、あの場の雰囲気、食べることへの開放感がなんとも言えません。 みなさんが今までに行った食べ放題の店の思い出を聞かせてください。 モーニング・ランチ・ディナーは問いません。 店の名前を出すかもどうかもお任せします。(出してくれたほうが後日行けるので嬉しいですが) 料理や店自体の評価でも、その場での出来事でも結構です。 ちなみに最近私の印象に残っているのは、北海道旅行で行った札幌の海鮮バイキング「難陀」です。 料理の種類の多さと現地っぽさ、場所の広さ、網焼きの形式など、なんとなく北海道の雰囲気を満喫したような気分になり、旅のよい思い出となりました。素材が全て現地産のものだったかはわかりませんが(笑) (味のランク自体は値段並みだと思います。自分はバイキングにそういうのは求めませんので…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108286
noname#108286
回答No.1

私も食べ放題が大好きで、よく親友や家族と行きます。 私が好きなお店は残念ながら閉店してしまいましたが、香港ガーデンです。飲茶の食べ放題で何度かテレビで紹介されました。この店の特徴は自分で料理を取りに行くのではなく、アツアツの飲茶をワゴンで蒸しながら客席を回ってくれます。冷たいデザートは自分で取りに行くんですが、座って待っていれば飲茶がやって来ます。勿論、飲茶だけでなくエビチリなどのお馴染みのものから変わった物まで種類は豊富です。ここのマンゴープリンが大好きで行くと3個は必ず食べてました。よく行く店だったので閉店してしまったのが残念です。 最近のお気に入りは串揚げの神楽食堂です。自分の好きな食材を自分で衣を付けてテーブルについているフライヤーで揚げて食べるのでとても楽しいですよ。

manathi
質問者

お礼

飲茶バイキング、いいですね!中華と中国茶の組み合わせで好きなだけというと、もう辛抱たまりません。 しかも食べ放題の泣きどころの冷めやすい部分もクリアしてるんですね。昔学生のころ、食べ放題とは違いますが、新宿の回転飲茶の店に行ったことがあります。定額制でないことを除けばそれに近いかもしれませんね。 神楽食堂は私も学生の頃からしょっちゅう行ってます。 趣向も自分好みですが、何よりいいのはあの値段だと思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#72640
noname#72640
回答No.2

10年ちょっと前に行った京都の焼肉食べ放題ですお(^ω^) ナムルでビール大ジョッキ2杯飲んで、お肉3皿お代わりして、 キムチでご飯を食べたら満腹しましたお(^ω^) お勘定の時に「お肉は1皿何グラムなんですか」って訊いたら、 400グラムでしたお(^ω^) お(^ω^)

manathi
質問者

お礼

お(^ω^) ということは肉1,200g+その他を平らげたということですね。 強靭な胃袋をお持ちで… 当たり前ですが、たくさん食べる方は食べ放題はお得ですよね。 私は量は沢山入るお腹ですが、胃腸が弱く、いつも食べ放題に行った次の日に後悔してます。 しかし止められません。酒好きの二日酔いみたいなもんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A