ベストアンサー 日にちのみの表示を 2008/10/03 23:27 あるセルに 2008/10/3 と入力したら 3と表示するにはどうすればいいかご指導いただけませんか。 宜しく御願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hige_082 ベストアンサー率50% (379/747) 2008/10/04 00:39 回答No.3 [d]では無く d だけでよいと思います 質問者 お礼 2008/10/04 11:24 有難うございました。 思い通りにできました。 今後もご指導よろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2008/10/04 08:38 回答No.4 セルを選択 書式ーセルー表示形式ーユーザー定義ー種類ボックスに、半角で d 1文字入力ーOK 質問者は相当エクセルの書式の勉強が必要ですね。 質問者 お礼 2008/10/04 11:23 有難うございました。 思い通りにできました。 今後もご指導よろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ducakoro ベストアンサー率17% (25/145) 2008/10/03 23:36 回答No.2 そのセルを右くりっくして、書式設定。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bin-chan ベストアンサー率33% (1403/4213) 2008/10/03 23:30 回答No.1 1)右クリックして「セルの書式表示」をクリック 2)「表示形式」で「ユーザ設定」を選択、表示形式に[d]を入力 []も入力してください。全部で3文字 質問者 補足 2008/10/03 23:42 初心です。下記2点質問させてください。 1 「ユーザ設定」とは「ユーザ定義」ですか。 2 [d] と入力しましたが 表示形式が正しく・・とでます。 [ d ]といれましたが。 再度ご指導下さい。宜しく御願いします。 2)「表示形式」で「ユーザ設定」を選択、表示形式に[d]を入力 []も入力してください。全部で3文字 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A エクセル 日付の表示 あるセルに日付を入力した際、その隣のセルのその入力月の月初日が表示されるようにしたいのですが、どのような関数を使えばよろしいでしょうか?よろしくご指導願います。 例. A1に2009/3/31と入力すると、B1には2009/3/01と表示 Excel2010 日にちの自動入力について Excelで毎月/1日~31日までの出勤簿を作っています。 日にちの自動入力についてご教授をお願いいたします。 Y3に年を、AC3に月の数値を入力 B8〜B38セルにY3の年/AC3の月の日にちを表示する関数の教授をお願いいたします。 *その月に存在しない日は表示しない 例)1:Y23セル=2021、AC3セル=1の場合 B8セル〜B38セルには1〜31の数値が表示される。 例)1:Y23セル=2021、AC3セル=2の場合 B8セル〜B35セルには1〜28の数値が表示される。 例)1:Y23セル=未入力、AC3セル=未入力の場合 B8セル〜B38セルには何も表示されない。 日にちを数えたい(エクセル) A1セルに、昭和50年1月5日 B1セルに、平成5年8月12日 と入力してある場合に C1セルに、何日間か表示させたい。 (昭和50年1月5日と平成5年8月12日を含んで何日間か) (何年何ヶ月何日という表示方法の方がありがたいです) ご教授願えませんか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excel2007で自動表示を消したい いつもお世話になっています、おはようございます。 Excel2007でセル内に「1-1」と入力すると「1月1日」と自動的に表示されてしまいます。 教室の表示をするので「1-1」とそのまま表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか? どなたかご指導ください、よろしくお願いします! EXCELで日にちだけを入力するだけで自動的に入力した年月日が表示される方法ってありますか? EXCEL2003でセルに年月日を表示させる際、日にちのみを入力するだけで、 自動的にその入力した年と月がその日にちにくっついて表示される方法 あるいは関数などありますでしょうか? (例)2009/10/30と表示させたい場合、入力した時がが2009年10月であれば 30と入力するだけで自動的に2009/10/30と表示される。 ご教示よろしくお願い致します。 現在の日にちを表示さすには・・・(エクセル) A1のセルに常に現在の日にちが表示させるにはどうしたらいいのでしょうか? Excelの数値表示がキー入力値の百分の一に表示される 知人からのE-mailにて知ったのですが、Excelにてセルに数値を入力すると、入力した数値の百分の一になって表示されるそうです。 セル内にたとえば 123と入力しEnterにすると⇒1.23 100で ⇒ 1 1000で ⇒ 10 1234で ⇒ 12.34 55555555と5を8回入力すると555555、6 のようになるとのことです。 そうなる直前に余分なキー操作をしたかどうかは定かではありません。 因みに、特定のセルだけでなくどのセルで行っても同現象です。 又、他のファイルで行ってもおなじだそうです。 どのようなことをした時にそのような現象になるのか、小生のパソコンにていろいろヘルプ検索をしたりいろいろ試行して見ましたが、そのような現象がとうとう発見できませんでした。 どなた様か、そのような体験をされ解決された方がいらっしゃいましたらご指導をいただけると幸いです。 時間表示 まいどおせわになります。 セルに時間を簡単入力したいのですが、 例 入力 1.25 ⇒ 表示 1:15 入力 2.75 ⇒ 表示 2:45 このように簡単入力し、時間表示はできないものでしょうか? ※表示は15分刻みのみです。 入力したセルに表示したいので、セルの書式設定でできれば素晴らしいのですが。 (A1に入力⇒B1に表示は × です) どうぞ宜しくお願いします。 エクセルでセルに生年月日を入力 → 別のセルに「年齢」を自動表示したい エクセルでセルに生年月日を入力 → 別のセルに「年齢」を自動表示したい、計算式は? 宜しくご指導ください。 指定した日にちによって、セルの色を変えたいのですが・・・お願いします。 エクセルXPを使っています。 以前に、似たような内容の投稿をしたのですが、やっぱりわからなく再度投稿します。 例えば、あるセルに 4/10 と入力してあります。 この4/10のの例えば10日前になると、セルを黄緑色にしたいです。 なおかつ、5に前になると、セルを黄色に表示を切り替わるようにしたいです。 さらに、2日前になるとセルが赤に切り替わるようにしたいです。 さらに、この4/10を過ぎると、セルをグレーに切り替わるようにしたいです。 これをセルの条件付でできると聞いたのですが、 どう条件を入れればいいかわかりません。 自分なりにこうかな?それともこうかな?といろいろ試したんですが、 うまくいきません・・・・・ =today()関数を上手く使いこなせればいけると思うのですが、わからず・・・・ どなたかよろしくお願いします。 エクセル2003 %の▲表示って可能ですか? 昨対比を表に入力しているのですが、 昨年を割り込んだ場合のみ、▲○%という表示にするよう 上司より言われています。(添付表 4月) セルの書式設定で、数値の▲を設定した場合、 %設定が外れてしまい、うまく表示できません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご指導頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。 エクセルのおけるセルの表示方法 あれこれ考えて分からなかったので是非皆様の知識をお分け下さい。 空白セルに1を入力して●と表示 同じセルに2を入力して○と表示 同じセルに3を入力して★と表示 同様に1を入力して●と表示 同じセルに2を入力して●●と表示 入力の手間を少なくしたいのですが可能でしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ある日にちが経過したら・・・ エクセルで、日にちをセルに入力した表を作成した場合、ある一定の日にちが経過したら、そのセルに自動的に色がついたりするように設定する事は出来るでしょうか? 必ずしも色でなくても構わないのですが・・・。宜しくお願い致します。 エクセル 数値が表示されたら、エラー表示 エクセル2003です。 A1セルと、B1セルに数値を入力し、C1セルに答えが表示されるようにしています。 A1+B1の合計‥‥C1セル10以上と表示されたら、「10以下となるように」という警告文を表示したいです。 入力規則では、そのセルに入力する作業をして、初めてエラー表示となるため、 ただC1に表示されるパターンでは、入力規則が反応せず、困っています。 表示規則のような設定はあるのでしょうか? 【エクセル】 「3,465」を「 」「3」「4」「6」「5」と表示させたい。 「エクセル2003の関数式について」 いつもお世話になっております。 以下の件についてご教示いただきたく質問いたします。 セルA1に「3,465」という数値が入力されています。 その数字を分解して、 セルF1に「5」E1に「6」D1に「4」C1に「3」B1に「空白」と表示させるには、どのような数式を1の行に入れるのでしょうか。 よろしくご指導のほどお願いいたします。 Excel 2007での表示形式について Excel 2007での表示形式について Windows XP Excel 2007 4195と入力すると、41.95と表示されます。 セルの書式設定の「表示形式」の「分類」標準を見ると、41.95 となっています。 ユーザー定義では、G/標準 となっています。 新規Bookでも同じ表示となります。 4195と表示できるようにしたいのですが、どこで設定すればいいのでしようか。 ご指導よろしくお願いいたします。 整数が入力されたときに、小数点以下2桁まで表示させたいのですが かなり未熟者で恐縮ですが、 たとえば表のセルに1と入力すると、1.00と表示させる ようにするにはどうしたらよいでしょうか。 四捨五入とちがって、Web上の情報も乏しく、 困っております・・・。 どなたか、ご指導お願い申し上げます。 日にちを表示する関数の使い方(応用) こんばんは。早速なのですが、お願いします。 家計簿の作成についてなんですが、日にちを関数で入力しようとおもっています。下記の関数で入力したら、2月29日がある年は9日と表示されるのですが、29日がない月は1日と表示されます。 =IF(AND(C1=2,MOD(YEAR(TODAY()),4)<>0),"--",BE3+1) 29日のない月は"--"と表示したいのですが、どのようにしたらいいですか? 日にちの求め方 テキストボックスに「2005/01」と入力させて、コマンドボタンを押すと、1月は31日まであるのでラベルに「31」と表示する。 同じく「2005/06」と入力すると6月は30日まであるので「30」と表示させるような仕組みを作りたいのですが、月の最終日の日付(1月なら31日、6月なら30日)の取得方法がわかりません。 ご教授のほど、宜しくお願いします。 エクセルの数字表示について 時間の計算をするために、数式を入力していますが、入力がないセルには、0が表示されます。 入力がないセルを無表示にしたいのですが、0を表示しないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有難うございました。 思い通りにできました。 今後もご指導よろしくお願いします。