- ベストアンサー
妊婦の診察回数
現在11週です。 病院の受診は、10週までは2週に一度、次は3週間後です。 初期と中期は4週に1度の診察が一般的だと聞きました。 そういえば、区の補助券も初期・中期は月1枚の補助です。 前の健診は、10週でしたが、心拍動をドップラーで聞くことは出来ませんでした。 赤ちゃんの大きさは、3センチです。 下腹部痛や出血、ツワリはありません。 健診の周期が短いのは、赤ちゃんが元気ないからでしょうか? 心拍動がまだ聞こえないのは、心配なことですか? 先生からは毎回『出血や痛みがあったら、直ぐに来てね』と言われます・・ 初めての妊娠ですし、急に不安になってきました。 不安がっても時が経つのをじっと待つしかないのは分かっていますが、 『自分もそうだったけど、赤ちゃん元気だった!』という方などいらっしゃれば、ご意見ください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めての妊娠って本当に不安だらけですよね~ 私が出産した産院では、初めて聞かせてもらった時は18週でした。 「このくらいになってもたま~に確認出来ないこともあるからねえ」と言っていました。 12週くらいからエコーで心臓が動いているのを説明してくれていましたが。 私もいつになったら心拍を確認できるのか本当に心配していました 育児書なんかには7週とかで確認できるとか書いてありますが、産院の方針とかもあるのかな~と思います。 妊娠初期ならまだ3週おきは全然ありえます。 なにか問題があれば先生がちゃんと言ってくれると思いますよ! 「出血や痛みがあっても次の診察を待っちゃう人がいるからね~」とも言ってたので、 >先生からは毎回『出血や痛みがあったら、直ぐに来てね』と言われます・・ というのは妊娠初期は特に大事な時期だからだと思います 妊婦生活、楽しんでくださいね!
その他の回答 (2)
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 初めての妊娠ですので、色々心配でしょうね。 でも心配は要らないと思います。 私も12週までは2週間に一度の検診でしたよ。 でもどうやらそれは妊婦の定期検診ではなかったようです。 それ以降から診察料が4倍になりましたから(^^; またそれ以降から検診が4週ごとになりました。 初期はなにかとトラブルが多いので念の為に回数を多くしている のではないでしょうか? 先生の言葉もよく聞くごく普通の言葉ですしね。 ちなみに今23週ですが、毎度検診のたびに「よく動くねー」って 言われる程に元気な胎児ですよ^^ ボコボコ蹴られて正直ちょっと痛くなってきました。 長男はそんなに動かない子だったので、ビックリするくらいです。 という事であまり心配しないようになさってくださいね。 心配する方が胎教によくないですよ。 でも自分で変だと思ったらすぐに病院に行かれるようには してくださいね。 お互い元気な子に会えると良いですね。
お礼
同じように2週に1度健診を受けられていたと伺い、とても安心しました! 私も前回から保険適用外になったのですが・・血液検査などをして13000円もかかり、ちょっと驚いています。 節約生活です(笑 お二人目のお子さんなんですね! 私も早く胎動というのを感じてみたいです。 暖かいご回答ありがとうございます!
- michismile
- ベストアンサー率25% (111/430)
ご懐妊おめでとうございます。 初めての妊娠で不安なことが多いですよね。 診察回数は、だいたいそんなものだと思いますが・・・ 念のために回数が多くなっているのかもしれませんね。 赤ちゃんの心音はだいたい10週から11週に聞けます。 お医者様も心音が聞けるまではと思い、診察の期間が短いのかもしれませんし・・・ 心音が聞けるまでは流産の可能性もあるので、出血やお腹の痛みなど注意しなければいけないのは、どのお医者様も言われると思いますよ。 生理周期の計算からして、週数はあっても胎のうが(赤ちゃんの袋)小さかったりしているのかもしれないので、次回までには心音も聞けると思いますよ! 赤ちゃんの生命力ってすごいものですよ。 どうぞお腹の赤ちゃんを信じて下さい。
お礼
まだ10週の初めだったので、心拍動が聞こえなかったのかもしれませんね・・。 この前は、手足を元気に動かして見せた赤ちゃんを信じて、 次の診察を待とうと思います! 最近情緒不安定ですが、赤ちゃんにも影響しないようシッカリしようと思います。 心強いご回答有難うございます。
お礼
心拍動が確認されるのが遅くても、心配ないんですね! 安心しました。 ツワリもなく、胸も張らず・・(涙) 妊娠の顕著な症状がないため、不安に思ってしまいますが、 goma26さんのお話を伺い、安心致しました。 先生はもしかしたら、私が下腹部痛やツワリなど何も訴えないから、 我慢してしまうタイプだと思って心配してくださっているのかもしれませんね。 元気出てきました!ご回答ありがとうございます。