- 締切済み
PC起動時にNortonISで高危険度(トロイの木馬)がでます
Norton Internet securityインストールしてから、起動のたびに、タスクトレイのアイコンに『!』マークがでて、下記の内容のメッセージがでます。 セキュリティ警告 高危険度 netspyトロイの木馬を使ってローカルコンピュータに接続しようとする試みを遮断しました。 プログラム C:\WINDOWSお\Explorer.EXE プロトコル TCP(インバウンド) リモートアドレス 127.0.0.1 3007 ローカルアドレス 全てのローカルネットワークアダプタ 1024 以上ですが、以前からNortonAntivirusを使用し、スキャンなどを行っていましたので、virusの可能性はないと思います。また、アドウエアなどを使ってスパイソフトのチェックなども行っています。 ですから、このようなメッセージがでるとは考えづらいのですが、何か問題があるのでしょうか? NortonISをご使用の方で詳しい方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思っております。 PC VAIO OS WIN XP HOME 現在ダイヤルアップ。1月初めにADSLに変更予定
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
有り難うございました。 自分なりに頑張ってみます。