初心者向けデジタル一眼レフ&レンズについて
似たような質問もいくつか見ましたが、私なりに聞きたい事があったので新たに投稿させていただきました。
私はコンパクトなデジカメしか使った事がないデジカメ一眼レフに関しては全くの初心者です。
今まで使っていたコンパクトなデジカメも専門用語などもわからず普通に撮影するくらいのレベルで、専門用語はわからないのでわかりやすいお言葉でお返事いただくと大変助かります^^;
今回、思い切ってデジカメ一眼レフの購入を考えています。
主にこれから生まれてくる赤ちゃんと元気な息子2人の写真を撮る事、そして赤ちゃんやママと関わる仕事をさせていただいているのでその親子の風景を撮る事がメインになります。
本格的に一眼レフを!!とは初心者なので考えていませんがデジカメより美しい写りの写真を撮りたいなぁという思いから購入を考えるようになりました。
そこで質問ですっ!!
(1)初心者向け&価格が安めのもの&赤ちゃん・子供の撮影に適しているデジカメ一眼レフを教えて下さい!
(2)レンズはカメラとセットになっているものがいいのか、別で買った方がいいかもわかりません。
別で買う場合の上記条件に合ったオススメレンズを教えて下さい。
(3)デジカメ一眼レフを購入したとしても、やはり普通のコンパクトなデジカメは何かと持っていた方がいいですか?
実は今回今まで持っていたコンパクトなデジカメが壊れて、修理費もかかるので思い切ってデジカメ一眼レフに変えてしまおうと考えています。
大きさや持ち運びなどを考えると持っていた方がいいのかな・・と思うんですが、出費の事を考えるとなるべく出費を抑えたくて・・・
全くの初心者で質問多くなりましたが、どうぞよろしくお願いしますっ!!
お礼
ハマってうまくなっていくのも楽しいですね! ありがとうございます。