ベストアンサー ウインドウズ メールの設定方法を教えて頂きたい 2008/09/20 18:33 初心者です VISTAでウインドウズ メールの設定を指示とおりに行ないましたが サーバが見つからないと言うエラーメッセイジが出ます. 再設定したいので手順を教えて下さい。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hosohoso13 ベストアンサー率44% (138/313) 2008/09/20 18:46 回答No.2 プロバイダのサポートページでも絵付きで設定方法が出てると思います。 そちらの方がわかりやすいと思いますので、見られればそちらをご参照下さい。 1.Windowsメールを起動します。 2.メニューバーの「ツール(T)」→「アカウント(A)」をクリックします。 3.「追加(A)...」ボタンをクリックします。 4.アカウントの種類の選択で「電子メールアカウント」を選択した状態で「次へ(N)」をクリックします。 5.名前を入力する画面です。名前は相手に届いた時に表示される名前なので本名でもかまいませんし、ニックネームでも構いません。この名前が原因でエラーになることはありません。 6.電子メールアドレスを入力する画面です。電子メールはプロバイダからもらったメールアドレスを入力します。間違えて入力すると返信が届かなかったりしますのでご注意下さい。入力したら「次へ(N)」をクリックします。 7.電子メールサーバーのセットアップの画面です。電子メールサーバーの種類は通常は「POP3」です。受信メール(POPまたはIMAP)サーバはプロバイダに指定されたPOPサーバーのアドレスを入力します。同じく送信メールサーバー名もプロバイダに指定された送信メールサーバー(SMTP)のアドレスを入力します。入力したら「次へ(N)」をクリックします。 8.インターネットメールログオンの画面です。ユーザー名にはプロバイダに指定されたユーザー名(またはログインIDやアカウント名とも言う)を入力します。パスワードにはプロバイダから指定された(または自分で設定した)パスワードを入力します。入力したら「次へ(N)」をクリックします。 9.完了をクリックします。 これで受信時にエラーが発生するようなら入力ミスなどが主な原因です。.(ドット)や,(カンマ)の入力ミス。半角全角の間違いなど気をつけてください。 受信で特にエラーが無いのであれば、送信もテストしてください。 あて先に自分のアドレスを入力して「送信」します。 なにかのエラーが発生すれば、少し特殊な設定が必要です。 それはプロバイダによって違いますので説明はできません。 質問者 お礼 2008/09/22 11:48 ご丁寧な回答を有難う御座います。 教えていただいた手順でやり直してみます。 手元にパソコンが有りませんので来週確認します。 本当に有難う御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) papapiy ベストアンサー率0% (0/6) 2008/09/21 17:13 回答No.4 単純に大文字・小文字の入力ミスではないでしょうか 質問者 お礼 2008/09/22 11:41 早々に連絡いただき有難う御座います もう一度トライして見ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#151570 2008/09/20 18:55 回答No.3 エラーの番号は分かりませんか? エラーの個人情報部分を伏せて、補足したらアドバイスもしやすいです。 受信サーバー名、あるいは、送信サーバー名が間違っている可能性があるようですが、しっかり確認して設定し直してください。 (設定参考例) http://www.kcn.jp/support/Lan/WinMailAdd/index.xml 質問者 お礼 2008/09/22 12:08 今手元にvistaがありませんので確認できませんが 参考例に従って設定しなおしてみます。 回答を有難う御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaimu1 ベストアンサー率18% (72/393) 2008/09/20 18:38 回答No.1 ISP(プロバイダ)はどこですか? Bフレッツ系ならば、ウィザードに沿って設定し「設定完了しました」と出た後、ポート番号を変更しないと設定は完了ではありません。 メールの設定位ならば、各ISPのホームページに乗ってます。 インターネットが使えるなら参照してください。 質問者 お礼 2008/09/22 11:57 プロバイダはYahooです。ウイザードに従って設定したと思いますが もう一度見直してみます。今手元にパソコンが有りませんので 来週確認します。回答有難う御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A メールソフトの設定がうまくいきません。 OCNでメールアドレスを追加したのですが、 メールソフトの設定がうまくいきません。 メールソフトはWindowsメール 6.0です。 OCNの会員サポートの『メールソフトの設定方法』の手順通りにすべて入力するのですが、 入力を終え、メールソフトを起動させると 「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください」 というメッセージが出て、 さっき設定で、入力した通りユーザー名とパスワードを入れるのですが、 添付した画像のようなエラーになります。 OCNのカスタマサポートデスクで確認したところ、追加したメールアドレスは利用可能になっています。 「メールサーバーのユーザー名とパスワード」 って 新しいメールアドレスの【プロパティ】の【サーバー】のタブで入力した ユーザー名とパスワードでいいんですよね? ウインドウズメールの設定 新しく、ウインドウズ ビスタのPCを購入しました。 メールはウインドウズメールで設定したんですが、このPCは、 他の人も使う可能性があります。 メーラーを開くときに、アウトルックエクスプレスのようにパスワードを設定したいんですが、どうしたらいいでしょう? メールは他の人に見られたくないので。 ウィンドウズライブメールで設定について ウィンドウズライブメールを使用してます。 アカウントの詳細設定の「配信」のところありますよね。 そのチェックなんですが、 「サーバーにメッセージのコピーを置く」 にチェックは入れておいたほうがよいのでしょうか、それとも外すのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ウィンドウズ 7 におけるメール設定 ウィンドウズ 7 におけるメール設定 いつもお世話になっています。またまたコンピューターについてのお尋ねですが、今回新たにノートブックパソコンを購入しました。 機種は、レノボの "G560" というものですが、ウィンドウズの新しい「7」という OS が入っています。 ホーム・プレミアムですが、以前、「vista」では「ウィンドウズ・メール」という機能で、普通にメールの送受信ができていました。 ウィンドウズ7では、どのようにそれらをする設定をしたらよいのか、どなたか教えてください。 好しくお願いします。 outlook2010メールの設定方法について windows 7に切り換えたため、outlook 2010メールの設定の必要。 貴サポート「メール設定」手動設定5.の手順で、下記エラーメッセジが表示された。 「テストアカウント設定で。電子メールメッセージの送信:送信(SMTP)メールサーバーに接続できません。ISPに問い合わせてください。」マニュアル通り、受信メールサーバー(POP3),送信メールサーバー(SMTP9ともmail.biglobe.ne.jpを入力しました。 アドバイスお願いします。 小堀系一郎 メール設定について 超初心者です。 windows vistaを使用しています。 yahooにメールアドレスがあるので、windowsメールを使ってメール送受信を行いたいのですが、どうしてもエラーになってしまいます。 色々いじくっているうちに、とりあえずyahooで受信したメールはすべてwindowsメールに移ったのですが、その後またエラーメッセージが。 アカウント: 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー: 'pop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR popgate unknown command', ポート: 995, セキュリティ (SSL): あり, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC18 のようなものが。時々所々メッセージが違います。 助けて下さい。 ウィンドウズライブメールの設定 ウィンドウズライブメールGmailを追加したいのですが手順が上手くいきません宜しくお願いします、 それからSMTPサーバーとポートナンバーとはどれを指すにでしょうか大体わかるのですが間違いないところを教えて頂けますか。 ウィンドウズメールでメールが送信できない VISTAでウィンドウズメールを使用していますが 受信は問題なくできるのですが 送信しようとすると、エラーメッセージが出ます メッセージは「対話型サービスログの検出プログラムからメッセージの送信ができません。」と出ます。 どなたか対処法のわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ウィンドウズメールの移動? ヴィスタでウィンドウズメールを設定していましたが、パソコンが古くなったので買い替えてウィンドウズ10にしました。このヴィスタのメールをウィンドウズ10に移動する方法を、教えて下さい。 アウトルック2007とウインドウズメールについて 今回パソコンの買い替えで、OSがXPからビスタになりました。メールの設定で、マニュアル通りのアウトルック2007を設定しましたが、後に、これまで使用していたアウトルックエキスプレスの後継バージョンであるウインドウズメールがある事を知りました。そこで、ウインドウズメールの方も設定してみたところ、やはり、アウトルック2007より見やすい印象を受けたので、ウインドウズメールの方を使用し続けたいと思うのですが、アウトルック2007の設定を無効にする方法はあるのでしょうか。 メールソフトの乗り換え windows7を購入し、メールソフトをoutlookに設定したのですが 使いにくいので thunderbirdに乗り換えようと思います。 thunderbirdのソフトをダウンロードして 指示どおりに したのですが (サーバー接続に失敗しました)とコメントがでて うまく繋がりません。 サポートのメッセージを参考に 指示通りしてみましたが やはりうまくいかず、現在メールが滞って しまい 困っております。 パソコン初心者でもわかるように 教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 ウインドウズメール パソコンのウインドウズメールを教えてください。 マンションでプロバイダーに入っています。 インターネットは繋がりますが、ウインドウズメールはどのように設定すればよいのかわかりませんし、取り説では ネットはできるけどもメールアドレスはありません とありました。 よろしくお願いします。 サーバー名などは どこをみればわかるのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム windowsメールでhotmailを受信したい vistaを使っています。これまでWindowsLiveメールでしたが、先日リカバリーをしましたら、WindowsLiveめーるでなくWindowsメールに戻っていました。これまでと同様にhotmailをアカウントに加vistaを使っています。これまでWindowsLiveメールでしたが、先日リカバリーをしましたら、WindowsLiveめーるでなくWindowsメールに戻っていました。これまでと同様にhotmailをアカウントに加えたのですが、エラーで送受信できません。POP設定を間違えているのでしょうか。エラーメッセージは次のとおりです。 《メッセージを送信できませんでした。電子メールの送信サーバー (SMTP サーバー) の認証設定が間違っている可能性があります。この問題を解決するには、[ヘルプ] を表示し、「トラブルシューティング」と検索し、表示されるヘルプの「電子メールを送信できません」セクションを参照してください。サーバー設定が不明な場合は、電子メールのサービス プロバイダに連絡してください。》 なお設定には次のページを参考にさせていただきました。 http://mbsupport.dip.jp/watson/windows_live_hotmail02.htm よろしくお願いいたします。 アウトルックでメール送受信をする方法 初心者質問になるかもしれませんが、どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。 現在、社内LANでインターネット接続しており、メールソフトはロータスノーツを使用しております。 社内LANのサーバーを使ってアウトルックでメールの送受信をしたいのですが、設定方法がわからず悩んでおります。どなたか、お詳しい方、ご指導のほど宜しくお願い致します。現在の状況及びPC環境等は下記の通りです。 使用OS:WIN XP Pro 現状:下記のようなエラーメッセージが出てしまいます。 ホスト '○○○○○○.co.jp' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : '○○○○○○', サーバー : '○○○○○○.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D 以上、何卒宜しくお願いいたします。当方、初心者のため、なるべく分かり易い表現でお願いいたします。 又、質問・補足要求等有りましたら御指示下さい。 Windowsメールの設定 VISTAノートで初めてWindowsメールの設定をしようとしているのですが、やり方がわからず次のようなメッセージが表示されます。解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 ホスト 'pop3' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント: 'pop3', サーバー: 'pop3', プロトコル: POP3, ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー: 11001, エラー番号: 0x800CCC0D Mailの設定です。 メールの設定でどうしても解らないので質問させて下さい。 Windows98のOutlookから VISTAのOffice Outlookに変更しようと試みているんですが 送受信のテストを行った際に受信は出来るのですが 送信がエラーになってしまいます。 エラーの文字は [指定されたサーバは見つかりましたが、サーバからの応答がありません。 ポートとSSLの設定が正しいか確認してください。] と出ます。 Windows98と同じように設定してはダメなのでしょうか? 解る方がおられましたらよろしくお願いいたします。 Windows98 回線:フレッツ光 プロバイダー:ぷらら VISTA イーモバイルの無線を使ってます。 メールの設定方法 過去に同様の質問がありましたら、申し訳ございません。 参考URLを教えていただけるだけでも、うれしいです。 【質問内容】 プロバイダのサイトに書いてあるメールの設定方法の通りにしても、メールが受信できません。 〈ユードラの場合〉 名前:**** 電子メール :****.nifty.com 受信用サーバ:指定通り ログイン名 :プロバイダから貰った@nifty ID 送信用サーバ:指定通り ⇒メールの転送に失敗しました。送信コマンド:PASS<shhhh! Don't tell anyone.>POPサーバ(****(ログイン名)@POPサーバ)の応答:ERR PASSwoed supplied for ”ログイン名”is incorrect.) 或いは ⇒<基本設定>,POPサーバとの接続を切断中、QUIT[AM ##:##:##] ネットワークからデータを読み込むことができません 原因:接続はリモート側からリセットされました <AL-Mailの場合> タイトル :**** ユーザ名 :プロバイダから貰った@nifty ID パスワード :プロバイダから貰った(変えていません) メールアドレス:****.nifty.com フルネーム :**** POP3サーバ :指定通り SMTPサーバ :指定通り ⇒パスワードの認証でエラーが発生しました Message:Password Supplied for”ユーザ名”is incorrect. と出ます。Niftyで貰ったパスワードを入力しても変わりません。何をすればよいのでしょうか? (補足があればお願いいたします) ウインドウズ8.1のメールの設定の仕方 ウインドウズ8.1搭載PCを新規購入しました。 メールの設定の仕方にも色々便利な機能やアプリやらがついているようで 各種参考HPも見てみました。 が旧PCのVISTA使用時に使っていたウインドウズメール(アウトルックエクスプレス?)が スケジュール管理やら余計な機能が付いていないシンプルな内容で 慣れているし使い勝手も良いので、この旧PCに最も近い内容で新PCでも メールを設定したいと思っています。 どのように設定したらよいのか?参考HP等も有りましたら 併せてアドバイスいただきたく宜しくお願い致します。 ウィンドウズメールとの互換性について ウィンドウズヴィスタに入っているウィンドウズメールというメールソフトを使っているのですが、エクセルからのハイパーリンクで自動的にメールが立ち上がりません。「既定のメールクライアントが正しくインストールされていない」というエラーが起きます。 どうすれば立ち上げることが出来るのでしょうか? アウトルック5からウィンドウズメールへのメールメッセージの移行方法について こんにちは。 先日、ビスタのマシンを購入しました。 そこで、そのビスタのマシンにメールメッセージを移行したいと 思っています。 移行元はwin95のマシンで、メーラはアウトルック5です。 アウトルック5から「受信トレイ.PDX」を保存したのは良いのですが、 それをウィンドウズメールでインポートできません。 (現在は、「受信トレイ.pdx」ファイルをwin95のマシンからビスタのマシンのデスクトップ上までは移しが完了しています。) 「ファイル」→「インポート」→「プログラムの選択」とすると、 選択肢がマイクロソフトエクスチェンジ、アウトルック、アウトルック6、ウィンドウズメール7のいずれかからインポートするようにしか表示されません。 私のようにアウトルック5から保存したメールメッセージファイルを ウィンドウズメールにインポートするにはどうしたらよいでしょうか。 そもそもウィンドウズ5のメールメッセージファイルは互換性の問題 からウィンドウズメールではインポートできないのでしょうか。 そもそも操作が間違っているのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご丁寧な回答を有難う御座います。 教えていただいた手順でやり直してみます。 手元にパソコンが有りませんので来週確認します。 本当に有難う御座いました。