- ベストアンサー
トイプーに歯石が
生後5ヶ月のオスのトイプードルです。 口の中が臭いので確認すると茶色い歯石みたいな物が付いています。 来月去勢を予定していますのでその時についでに歯石も取ってもらおうと思っています。 ただ今後の歯石の予防などのアドバイスがありましたら教えて下さい。 餌は固い物を与えています。あとガムとかも与えております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小型犬は特に毎日歯磨きした方がよいのです。 7,8歳で歯がぼろぼろの小型犬をたくさん知っています。 歯磨きしないと三日で歯石がつくと言います。 また個体によって、歯石がつきやすい体質があります。 慣れないと犬も人もとてもめんどうだと思うものですが、 慣れてしまうとなんでもありません。 わが家は毎日のブラッシングのときに必ず歯を磨くようにしています。 歯磨きの後に犬用クッキーをもらうのをとても楽しみにしています。 獣医さんなどで歯磨きペーストを入手し、最初は綿の手袋にペーストをつけてなめさせ、ささっと歯の表面に触って磨くことから慣れさせるとよいのです。 少しでも大人しくしていられたらよく褒めます。(暴れているときは無視です。)よい印象を持たせるために、終わったらおやつを与えてよく褒めてやりましょう。 しばらくはこのやり方でよいと思います。 だんだん慣れてきたら歯ブラシで磨くようにします。最初は軽く当てるくらいにしてだんだん慣らしましょう。人間と同じように歯茎と歯の間のスポットに角度をつけてブラシを当て、歯茎をマッサージする感覚で磨きます。 ただ、子犬の時期のこれでいやな思いをすると二度とさせなくなってしまう恐れがあるので、本当に少しずつ慣らすか、歯ブラシは成犬になってから、というのでもよいと思います。
その他の回答 (3)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
人間の歯も定期的に歯石を取るように、ワンちゃんも歯石取りをしてあげます 他の方も言われている歯磨きは、とっても大事です 難しいと思うのなら、歯を磨く前に常に愛犬の身体に触れることを心がけ、身体中何処でも触らせてくれるようにしましょう 常に良好なコミュニケーションを保って、犬の気持ちを上手に理解する努力をしていればできるようになりますよ それが出来なければ将来に大きな問題を引き起こします うちの子は、もう8歳になりますが歯石はほとんどありません 自宅で定期的に歯石を取っています(歯医者さんで使うのと同じ器具) トリミングに出す時にトリマーさんに相談してもいいと思います できる人なら対応してくれます 獣医さんは、治療は出来ますがそういうことはやっても下手な人(苦手)は結構いますから
- CHORO-YUKI
- ベストアンサー率20% (2/10)
まだ5ヶ月という話ですがもう永久歯に生え変わったのですか? 永久歯に生え変わって間もないのに歯石が付いたのならフードを変えてみては?やっぱり人間の虫歯みたいになりやすいコとなりにくいコがいるのでしょうか?歯が丈夫だと長生きするとも聞くので私も気を付けてはいますが小型犬は歯磨きは難しいです。 ウチの場合はやっぱりガムと歯磨きシートみたいなモノ、後はロープやタオルで引っ張りっこですね。 只今1才4ヶ月今のところ綺麗な白い歯です。 まだまだ先は長いのでそろそろ歯ブラシも試そうかと思っています。 まだ乳歯ならこれから改善できますね。 お互い頑張りましょう。
- start-0907
- ベストアンサー率26% (39/149)
歯磨きが一番良いそうです。 うちの子も付いていたので、獣医さんに相談したところ、 「取っても予防をしなければ、またすぐに付きますよ」と。 ガーゼを指に巻いて、それで、擦る習慣を付ければ 良いそうです。 ガムなんかでは、取れないそうです。 ガムを噛むのは、奥歯や利き歯?で噛むからとの事でした。 もし、指を入れるのを嫌がる場合は、 少しずつ慣らしていくのがいいそうで、 指を口に入れられたから、今日はお終いという段階から 少しずつ抵抗をなくしていけば良いそうです。 指を入れられたから、おやつのご褒美でも構わない との事でした。 私も、がんばって歯磨きの練習させてます。 気長に、がんばりましょう~(^^)