• 締切済み

画面が緑色に・・

ソニーのブラウン管テレビKV-32SF7ですが、引っ越しをした2、3日後に画面が緑色(横に白い線が何本か走っています)になってしまい、電源が落ちてしまいます。その時はスタンバイランプが2回点滅し、再度電源を入れ、また落ちると、今度は5回点滅します。一度だけコンセントを抜いてしばらく放置したところ、一度は正常に2、3日は電源が入り問題なかったのですが、またテレビを見ていた時に緑色になり、その後はコンセントを抜いても直らなくなりました。 5回点滅はIK信号の故障とのことですが、一度直ったことや、引っ越して直後になっことから、コンデンサの容量抜けではなく、半田割れと思い、ルーペで丹念に基板を確認しましたが、半田割れらしき症状は見当たりませんでした。ソニーに電話したところ、基板不良で1万5千円から2万3千円の修理代がかかると言われましたが、アナログ終了まであと2年で修理費をかけずに直せないでしょうか?過去にこのような経験をされ、ご自身で修理をされた方、またはテレビにお詳しい方、ご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

絶縁手袋はお持ちですか? 痛い思いだけで済めばよいのですが…

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

はっきり言って無理です。 よほど詳しいプロでない限り、部品の特定すら非常に困難です。 裏のケースは開けないほうがいいです。 高圧部分もあり危険でもあるうえ、素人がヘタにいじるとほかの部分までおかしくなる可能性もありますし。 今は昔と違ってプロでも部品レベルじゃなく基盤毎の交換としてますので。 あきらめて修理にだすか、最近のものに買い換えてください。 個人的には買い換えのちょうどいいきっかけになると思いますが。 (無理にアナ終了まで待つ理由もないと思うんですが)

ichi-kage
質問者

補足

ご指摘ごもっともと思います。 ただあれから、部品を上部から目視したところ、FBT近くの大きな160V、100μFのコンデンサだけクリーナーで埃を取ったにもかかわらず汚れており、上部のメルセデスベンツのロゴのような三方に別れた溝に赤いマジックのインキのようなものが付着しています。これって液漏れなんでしょうか?とりあえずダメ元で交換してみようと思います。