宛名ソフトが郵便番号簿をインポート出来ない
使い良いフリーソフトが多くなったと聞いて、「はじめての住所録」(年賀状・はがき・封筒宛名・ラベル用)2006/06(C)Naoshi Sakurai Ver1.04をダウンロードし、インストールした。マニュアル文*に従い、*郵政公社HPの郵便番号データ=CVS形式、の*全国版か個々の都道府県版(LZH圧縮)をダウンロードし、CVS形式に解凍した上で、ディレクトリ・パスを入力し、インポートせよ、とのこと。全国版=ken_all 1,718,014Byteをダウンロードし、圧縮版ken_all lzh 1,678KBに成功、さらにこれをLhaplus Ver1.52=フリーソフトで解凍して、KEN_ALL CVS 11,711KBの郵便番号データ=通称郵便番号簿を得た。マニュアル通り、インポート元であるDirectry-PathをC:\Documents and Settings\My Documents\DownloardSOFT\ken_all lzh\KEM_ALL CVSと入力し、インポート{OK}ボタンをおしたが、「読み込みに失敗」とのコメント。何度、やっても同じです。どうすれば、インポートできますか?教えてください。このフリーソフトを使って、早急に、クラス会の案内の郵送作業をしなければなりませんので、困っています。
補足
すみません。素人過ぎて書き方もよくわからないんです・・・住所録を作っていて、郵便番号から自動で住所が検索できるようにするには、郵便番号のインポートでいいのですよね?そこからがうまくいかなくて・・・メーカーへの問い合わせはしていません。