• ベストアンサー

ハードディスクの健康度

HDD Health では HDDドライブの健康度は「100パーセント」なのに、 Crystal Disk Info というハードディスクの健康度をチェックするソフトだと「注意」と出ます。 (あらゆる項目の数値が最悪値を示していて、きょうあすにも壊れてしまいそうです)。 どちらの診断を信用すべきなのでしょうか。 というか、ソフトのチェック対象が異なるのでしょうか? 一方はHDDドライブ、もう一方はハードディスクそのものということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

Crystal Disk Infoは使ったことがないのでコメントできませんが HDD HealthはPCに常駐してSMRTの値の変化を見るので 起動の間隔が離れると最短故障時刻はどんどん先に行きます。 滅多につかわないPCは故障するのに時間がかかるという意味です。 Reallocated_Sector_Ct Spin_Retry_Count Raw_Read_Error_Rate などの具体的なSMRTの数値を参考にしたらいいのではないでしょうか。 故障したHDDを調査すると PCの動作保証環境内ではSMRTの値に関係なく故障している報告があるので 油断無くデータバックアップとリカバリーエリアの作成はしておいた方が いいと思います。

noname#118935
質問者

お礼

ハードディスクを交換したような記憶がぼんやりとあったので、ソフマップに問い合わせると、 この一月にたしかに交換していました。(ボケが悲しい)。 よって、HDD Healthの診断 を信用。 Crystal Disk Info は、すべての項目が最悪値だなんて、意図的なものを感じます。 メルマガ<70歳パソコン教室の日記>に悪意がないとは思うものの、 へんなの勧めて・・・

その他の回答 (1)

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

私はこういうツールはあまり信用しません。日頃からHDDはいつ壊れるかも知れないという考え方でいた方がよいと思います。 その為に日常的にバックアップをとって備えた方が人間の健康にとってはよいです。 今回の場合どちらを信用すべきかということでしたらもう一つ別のツールで診断したらどうかと思います。

noname#118935
質問者

お礼

「人間の健康にとってはよい」。この言葉が効いてますね。 ほんとにそうです。ありがとうございました。

関連するQ&A