• ベストアンサー

外付けHDの全容量に対する、使用量について教えてください。

宜しくお願い申し上げます。 PCのマイミュージックをバックアップしたくて バッファローの外付けHD HD-HBSU2 250GBを接続しました。 手始めにウィンドウズ・メディアプレーヤーに収録されている 約700曲を、バックアップしてみましたところ 全容量・232.8GBに対して、使用量が2.5GBでした。 後日、CDから新たに30曲をWMPに取り込みまして 外付けHDに増分バックアップをしたところ 使用量がいきなり7.7GBとなりました。 700曲で2.5GBだったのに、730曲【30曲増えただけで】で7.7GB 単純計算で使用量が3倍になってしまいました。 このような状態は私の設定方法が間違っているのでしょうか? ちなみに、異常かと思い、外付けHDを一旦完全フォーマットしまして バックアップをやり直してみると、使用量は3.1GBでした。 それともう1つ教えて頂きたいのですが、ベリファイ処理とは どのような内容なのでしょうか? 任意でベリファイ処理をON/OFFできるようなのですが ONに設定しておいた方がよろしいのでしょうか? どなたかご教授ください。 宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.3

かんたんバックアップの説明書に下記のような記載がありましたが、ベリファイ機能の変更をされませんでしたか? 「増分バックアップの設定を変更した場合(圧縮設定を変更した場合や、ベリファイをしないからするに変更した場合)、指定されたフォルダの全ファイルをバックアップします。」 http://buffalo.jp/download/driver/hd/backup.html 初期化して解決しているようですので問題は無いと思いますが、バックアップはリストアと組み合わせて初めて効果が出るものです。きちんとリストアできるかどうかテストして手順やファイルの確認もしてみましょう。 また、バックアップツールでは「BunBackup」がたいへん便利でお薦めです。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/bunbackup.html

その他の回答 (2)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.2

バックアップのために使っているツールは何ですか? 世代管理ができるタイプなら、増分バックアップと通常バックアップを間違えてしまって、ライブラリ丸ごとバックアップしていたという可能性があります。 「前回の通常バックアップ」+「追加した曲だけの増分バックアップ」のつもりが、「前回の通常バックアップ」+「追加した曲も含めた通常バックアップ」になっていたのかもしれません。

orikahan
質問者

お礼

お世話になります。 バッファロー外付けHDに付属のCDロムの【かんたんバックアップ】を 利用しました。これがツールにあたるのでしょうか? 一応、増分バックアップという箇所に、レ点チェックをし バックアップしたのですが・・・・・・。 お礼が遅れまして、申し訳ございませんでした。

orikahan
質問者

補足

マイコンピューターのEドライブ(バッファロー外付けHD)の内容を 確認しましたが、音楽データは重複していませんでした。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

可能性としては今までに保存されていたデータと新たに取り込んだデータとではビットレートやファイル形式が違うからではないですか? バリファイの件は、書き込みに失敗がないか検査していると考えて下さい。 ONにした方が時間はかかりますが信頼性は高くなります。

orikahan
質問者

お礼

早速のご教授ありがとうございます。 CDも各レコード会社によって、ビットレートやファイル形式が 違うということでしょうか? なにぶん素人なので、もう少し勉強してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A