- ベストアンサー
入籍をする理由はなんですか?
私は付き合って1年3ヶ月になる彼と結婚の準備をしている段階なのですが、悩んでいることがあります。 質問なのですが、先日彼氏側のおとうさんから「入籍するのは式の1ヶ月前でいいんじゃないか?すぐに入籍をする理由なんてないだろう」と話していたことを彼氏から聞きました。 結婚することが決まっていながら入籍する理由が必要なのか、その時期の指定をうけいれないといけないのかに悩んでいます。 今年の秋に入籍と同時に引越しをしようと考えていました。それは以前から二人で合意していたこと(私が早く一緒に住みたいといったため)なのですが、その発言から彼氏は「親がそういうならないがしろにはできないから」といい始めています。その時期を指定する理由について聞いてもはっきりしないため腑に落ちていないのです。結婚には賛成してくれており、結婚が白紙になるのではということを恐れてのことでもないようです。式はお互いの仕事の都合もあり来年の夏の予定です。 このことで両親ともめるのも嫌なのですが、うけいれないといけないのか、二人で決めてはいけないことなのかわかりません。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご婚約中ですよね?おめでとうございます。 今年の秋に一緒に住んで、来年の夏に式・・・となると1年近く空きますよね。 男性側の親が思うこと「1年の間に何があるかわからない。一緒に暮らしたら、何か問題点が出るかもしれない。息子の籍を汚したくないから、式の前後まで入籍はしないほうがいい」 女性側の親が思うこと「一緒に暮らすのなら、入籍してからではないと、世間体が悪い。会社にも引越し届けを出すのに同棲状態はよくない。入籍していれば、逃げられることもない」 上記のように親は自分の子がかわいいから、相手に対して不利であろうが、都合よく考えるものです。 結婚は2人ですることなのだから、周りにふりまわされずに2人が決めた日に入籍しましょう!!私なら職場の人に理解してもらえるためにも(引越しや入籍前は何かと休みがちなので)、引越し時に入籍します。それに私なら・・・世帯主が彼氏の住民票を会社に提出する勇気がないし、別にした住民票を一度作って、結婚後に世帯主が変わった住民票を出し直すと年配者は同棲をいいと思っていない人が多いので、会社での信用にかかわるからです。 もしくは、一緒に住むのを来年の夏の式の前後にします。相談者様は、何より早く一緒に暮らしたいのであれば、住むことを遅らせるのはNGですよね?そしたら「一緒に住むなら、入籍してからが男の責任だと思います」って彼氏さんがお父さんに言ってくれるといいんですけどね。
その他の回答 (10)
- shokoracat
- ベストアンサー率19% (44/226)
私の従妹の話です。 従妹は去年の4月に入籍をしました 彼女自身、結婚式はみんなの参加が出来る 場所で、時期的には半年位先と考えていました。 が!結婚式についてお姑さんが口を挟んできました。 日程、場所までこの日辺りで、場所はここでと・・・ 両家の家から同じ位の距離だからとなぜか軽井沢でした。 しかも日程は平日、理由は安いから。 従妹は、お姑さんの意向ならとそれを承諾 これから結婚する身で、あまり意見も言えないと思ったのでしょう でも、周囲はならなぜ旦那さんがお母さんに対して 何も言ってあげなかったのかと言われています。 何でも鵜呑みをしてしまうと、今回きちんと意見を聞いてくれた 私の言う事は聞いてくれるという事にもなりかねません なので、やはりどういった理由でなのかなど、話し合うのも 大事かもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、揉め事を避けたいがために鵜呑みにするというのは今後一生の事を考えると何かしらの影響があるかもしれないと思います。 どういった理由なのか、理由を承知できるのであれば承知しようとは思っています。もう一度彼から理由を聞いてもらうかもしくは二人で話しに行こうと思います。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
親ともめるの恐れてたら結婚なんかできませんって。むしろもめる要素があるんだったら結婚前に徹底的にもめておくこと推奨。結婚した後にもめるよりずっとマシだぜ。 ここで質問してる暇があったら直接会って話し合いましょう。 お互い腹割って話し合わなきゃ、何も問題解決しませんよ。
お礼
単刀直入な意見で、向き合わないといけない!と喚起させられました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 確かに直接会って話し合わないと解決しないと思っています。それは重々承知しています。でも内心、先月別件で違う問題(宗教問題)で話し合いをしたばかりということもありできることなら避けたい気持ちから質問させていただきました。
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
結婚というのは、非常に煩わしいもので、当人同士の問題であって、当人同士だけの問題でもありません。 なので、互いのご両親の気持ちや意見を無視するのは良くないと私は思います。 ただ、むやみやたらに、彼のお父様の意見を受け入れる必要もありません。 大切なことは、彼のお父様に、入籍をすぐにでもしたい・・・というあなたと彼の気持ちや考えを理解してもらう努力をすることではないでしょうか?? 個人的には、結婚式が決まっているなら、入籍だけをそんなに早く急ぐ必要はないと感じます。 彼のお父様の年代くらいの方なら、けじめを大切にされ、結婚式前に入籍するということに抵抗のある方もいらっしゃると思います。 (私の両親がこういう考えです。) あなたと彼が、今年の秋にでも入籍を・・・と考えているなら、二人揃ってお父様とお話をして、誠心誠意理解していただけるよう努めたらどうかと思います。 それが、彼のお父様を立てることにもなりますし、今後の彼のお父様とのお付き合いでも大切になってくるかと思いますよ。 あなたとお父様の間に入っているのは、彼ですので、彼に精一杯頑張ってもらい、上手に話し合いができるようになってください。 結婚が具体化すれば、1つや2つ揉め事などが出てくるのは普通のことです。 揉める・・・という発想ではなく、腹を割って話し合いをする・・・という発想の転換で頑張ってください^^
お礼
彼のお父様は話し合いはしっかりしてくださる方だとは思っていますんで、彼とももう一度話し合い考えたいと思います。 丁寧な回答いただきましてありがとうございました!
補足
回答ありがとうございます。 私は入籍よりも同棲をしたい気持ちのほうが強くあります。入籍を急いでいるわけではないのですが、同時を考えている理由として手続き上の便から・結婚することが決まっているなら時期はいつでもいいのではということからです。なぜ早く一緒に住みたいのかという理由では、大きい理由としては早くお互いの生活リズムに慣れるということだと思います。なぜ一ヶ月前ということに腑に落ちなさを感じるかは、式の一ヶ月前ということだけでも忙しい上、引越し・入籍手続きなどの忙しさ、仕事の休みが重なると職場にご迷惑がかかるということなどがあると思っています。他には彼の仕事が12月~4月にかけて忙しく引越しが不可能ということもあり、そうなると式の1~2ヶ月前の引越しとなり上に書いたような問題があるためもあります。 この理由で納得してもらえるのかどうか・・・でも話すしかありませんね。
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
他の方も言われているように、 「なぜ、入籍を急ぐのかわからない」というのがお父様の気持ちではないでしょうか? 特段の理由がないなら、式の1か月前でいいんじゃない?という軽い気持ちだと思います。 どうして、式の1年近く前に入籍されたいのでしょうか? 私の場合はすでに入籍していますが、式はまだこれから考えます。 だいたいの予定しかたっていません。 できちゃった、ではありません。 「なぜ、入籍を急いだのか?」 入籍が早い理由は「仕事の都合」です。式が遅い理由は「金銭面」「仕事の都合」です。 詳細なことに関しては、きちんと両家両親に伝えました。 何故、式より前に入籍なのか。 何故、式まで1年以上かかるのか。 質問者様が腑に落ちないように、彼氏さんのお父様も「何で?」という気持ちなんでしょうね。 あまり深く考えすぎなくてよいと思いますよ。 きちんと「なぜか」理由を伝えたらよいと思います。
お礼
彼とも「なぜか」を話し合って解決したら両親とも話し合いができることになるとおもいます。 深く考えすぎないようにという言葉に少し安心致しました。ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 この質問をさせていただくときに、タイトルにもあるよう「入籍に理由はあるのか?」ということに立ち戻りました。なぜ結婚するのか?に近いかもしれません。そこで彼が自分の親の意見を重視したことへ不安を感じたから相談したのだと思います。 私のこの時期に入籍したい理由は他回答者様の補足にあるとおりです。
別件ですが、似たような流れで同じく「なぜ今?あとでもいいのでは」みたいに言われた事があります そういう事に理由を聞かれても困ってしまいますよね なぜと言われても究極的には「そうしたいから」しかないですし 別に(理由がないことは)責められることじゃないと思います 基本的に「計画をたてた以上、予定どおり行動するのが社会人のつとめ」ってところですが、 具体的には ・会社に○月に入籍予定と報告済みなので、理由なく変更しては信用がなくなる ・改姓の手続き等で仕事を休まなくてはならないので、式や新婚旅行(=長期休み)とは時期を別にしたい ・ダラダラしすぎだとせっかちな実母より常々言われているので、早く安心させてあげたい ちょっと強めにいくなら ・上記の理由があるので、どうしても式と入籍の時期が離れては困るという事なら、式を見送りたい(式をナシにしたい) とかですね あくまで、怒っている、ではなく、困っているというニュアンスで、 心をこめてお話しして下さいね
お礼
回答ありがとうございます。 最初に話を聞いたときにはまさに「そうしたいから」で、理由が必要なのか?と全く話の意図がわからなかったです。 「理由」は強行するために無理につけたいとは思っていませんが・・・お互い悪い気持ちにならないように心をこめて話してみます。 ありがとうございました。
- hiko3323
- ベストアンサー率37% (226/595)
逆に、ナゼ貴方は、早々に入籍したいんですか? 今後、結婚して、ズット一緒に生活していくんですよね? であれば、別に、1ヶ月前だろうが、結婚式の後だろうが、それから入籍しても良くないですか? 私も#1さん同様、私が親なら、同じ事を言う気がします。 貴方にズット一緒に生活していくだけの覚悟があるのならば、別に入籍が式の1ヶ月前だって、かまわないハズですよね。 ご両親は、そう言う貴方の覚悟を見極めたいのじゃないですか?
補足
なぜ早々に入籍したいのか?については急いでいるわけではありません。しかし、結婚が決まっているのにすぐに籍を入れることは悪いことなのか?と疑問が残ります。そこに親のこだわりがあるなら受け入れたいと思います。でも一ヶ月前というのは時期的に忙しいと思っています。 私の覚悟については、式をするまでの間に結婚が白紙になるのではということを恐れてのことでもないようなので・・・それはないと思っています。
>今年の秋に入籍と同時に引越しをしようと考えていました。 彼氏がこれを親に言っちゃったのでは? 一緒に住んでいやな所とか沢山でてきて喧嘩なんかしてやっぱり結婚しない! なんてことになったらと心配しているのかも? 一ヶ月くらいならそこまで嫌な事に気付く可能性もないし 結婚してしまえば簡単に離婚できないわけですし 入籍がだめなのか同居がだめなのかはわからないんでなんともいえませんが・・・・ あとは何らかの援助をしたいけど、今は金銭的に厳しいから 実は深い考えなどなくなんとなく話しただけかもしれません。 自分が許せる限り相手の親の言う事を聞く方が 感情的に逆なでせずに結局は特になると思うんですが どうしてもしたいというなら、 「この日が結婚生活をスタートするのにとてもいい日なので」 (占いやジンクスなど持ち出したり作ったり^^;) など入籍をする理由を作ってみては? もしくは同居が目的なのですから 入籍せずに同居するのもありなのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 色々な方面から考えてくださり、ありがとうございました。どれも当てはまると思います。 じっくり考えたいと思います。ありがとうございました!
補足
今年の秋に入籍と同時に引越しをしようと考えていました。 >彼氏がこれを親に言っちゃったのでは? そうだと思います。それで親からこのような意見があがったのだと思います。そこで秋に入籍したい理由を彼から伝わらなかった、あと彼がそれでもいいかと思っていることで私にこのような話がきたんだと思います。 相手の親の気持ちを汲んで入籍は後で、先に同居ということであればそれでもかまいません。先に同居することへの反対があるのかどうかははっきりしてません。それすら一ヶ月前というのならちょっと格闘が必要になりますね。
貴方達の予定では、今年の秋に入籍して来年の夏に挙式ということですから、入籍から挙式まで約1年の期間が出来てしまいます。彼のお父さんはそれが気になるのではないでしょうか? 息子が入籍すれば、親戚から「挙式はいつ?」と訊かれることでしょう。その際に「来年の夏」と言えば、「結婚祝いはいつ渡せば良いの?」「随分と間があくのね。」と色々言われる可能性があります。それを避けたいのではないですか?実際問題として、彼のお父さんはともかく、貴方達の友人はいつ結婚祝いを渡せば良いのか悩むと思いますよ。友人を挙式に招待する予定がないのなら問題ありませんが。 ちなみに私の友人は病気のため結納から挙式まで1年ぐらい間があったのですが、親戚から「いつになったら挙式するんだ?」としつこく言われたそうです。 >うけいれないといけないのか、二人で決めてはいけないことなのかわかりません。 二人で決めて良いことだと思います。ただ、彼のお父さんが別の意見を仰っているのなら、秋に入籍したい理由をきちんと話して納得して貰った方が良いと思います。
お礼
二人で決めてよいことではないかと私は思っているのですが、彼はそうではないようであり悩んでいました。決めてよいことだと改めてわかりましたのでもう一度話してみようと思います。 回答ありがとうございました。
補足
挙式には友人など多数招待する予定です。 正月をまたぐ関係もあり、互いの両親や親戚などから間があくことについて言われる可能性もありますのでそれは私も彼も気にしていることではあります。
- looksno1
- ベストアンサー率28% (238/821)
入籍は二人で決めるもので、親が差し出がましく意見するのはどうかと 思いますが。 1か月前は1カ月後の間違いではないですか? 大事をとり、結婚式と新婚旅行後に入籍するというのは、わからないで もありませんが(成田離婚を防ぐ) 私の先輩(男)は入籍は1ヵ月後にしてました。理由を聞いたら、「実 際に一緒に生活してみないとわからないから。」ということでした。 まあ入籍は急ぐことはありませんので、折れて相手側のことを聞いてあ げたらどうでしょうか。 もし入籍が一か月前だとすると反対しなければいけませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 一ヶ月後の間違いではありません。 一ヵ月後に入籍というのは・・・想像するとどれだけ信用がないのかとも考えると思いますし、私も半信半疑の結婚になりそうが気がします。 小さな不安も解決できるよう相手側の意図していることを聞いて考えたいと思います。 ありがとうございました。
Q、入籍をする理由はなんですか? A、彼に聞いてください。 >入籍の日取りは二人で決めてはいけないことなのかわかりません。 二人が決めない場合は、一体、どこの誰が決めるのですか? >入籍するのは式の1ヶ月前でいいんじゃないか? >すぐに入籍をする理由なんてないだろう。 まあ、これも常識的な考えですね。 >今年の秋に入籍と同時に引越しをしようと考えていました。 まあ、私も「急いで入籍するな!」と言い出すかもですね。 なんとなく、そう言いたい臭いが行間に漂っています。
お礼
回答ありがとうございます。 この質問・悩みの内容は前回彼と話しても出てこなかった内容でしたので、ここに質問させていただきました。入籍も急いでいるわけではありません。一年お付き合いをして結婚をするという結論になり、式は仕事の都合で来年となってしまいましたが今年にでも行える手順でもありました。挨拶等々の準備・入籍準備など時期的に順当、入籍・引越しをけして急いでいるとは思いません。 他者様からすると「急いでいる」と感じられる意見が多かったことから御両親の方もそう感じたのではないかと思っています。 ご意見ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 男性側・女性側の親の思っていること、そのようなことがあるのかもしれませんね。 入籍してから何かの問題があることなんていくつもあるものだとおもいます。お付き合いしてきた間以上の難題が必ずあると思います。でも結婚すると覚悟した以上、二人の問題なら解決していこうと思っています。ですからその「親の思うこと」の心配はなぜそのようなことに心配しているのかと正直疑問に思います。しかし、結婚は二人だけのものでもなく両親など色々な人との関係の問題も解決していかないといけないことなので難しいなと思います。 入籍前に問題の解決がひとつずつ消化されたら結婚後もなんとかなる、と不安を打ち消しているのですが投げやりになりそうにもなります。 ご意見の内容はとても納得いたしました。ありがとうございました。