• 締切済み

カーペットなどへの落書きの消し方

1才7ヶ月の娘がいます。最近少し目を離すと、落書きをします。もちろんペンも極力手の届かないところにいてはあるのですが。今日はたまたま出しっぱなしになっていたチェックペン(赤色・たぶん水性)で落書きしました。このチェックペンって「消しペン」ってのがありましたよね?うちには今ないのですが。てことは、なにかに反応して消えるってこと。どなたか、その成分がなにかご存知ないでしょうか?また、このようなカーペットに落書きされてしまった場合の綺麗な消し方があれば教えて欲しいです。カテゴリーが間違っているかもしれませんが、子供を持たれている方の経験がきけるかもと思い...(^^;どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.3

畳なら、実際にはからぶきが1番落ちます。 下記はメーカ-ページです。 参考になると良いのですが。

参考URL:
http://www.craypas.com/qa/qa2/qa2.html
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

化学系の仕事をしている者です. 消しペンは多分,漂白剤でしょうね.自信ありませんが・・・ カーペットが色柄ものだとすると,そちらの色まで落ちちゃう可能性があるので, 試すなら目立たないところで一度やってから,の方がいいと思います. そのほかの落とし方ですが,参考URLに出ていますのでご参照下さい. でも,なんとなくあきらめた方がよさそう. いっそのこと,そのカーペットだけは,自由に落書きさせたらいかがでしょうか? すみません,無責任で.

参考URL:
http://218.219.14.131/izuso/sjsiminuki.htm
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.1

なにかの化学反応ですよね? 暗記チェックペンからは、 ずいぶんとご無沙汰の年齢ですので手元になく、 実際に確認はできないのですが、 下記のサイトにて、 「トイレ用洗剤(酸性)」にて消えるとの記述をみつけました。 そういや、昔、万年筆のインク消しにつかったやつ、 2液塗るやつ、どっちかに、ハイタ―(次亜塩素酸ナトリウム)の匂いがしてた。(余談です。笑) どこかで、一度試してみてはいかがかと。 あと、お子さんの年齢くらいになると、 あちこちに「落書き」「シール」等の被害が出始めますよね? 我が家の遠い記憶をたどると、 1)クレヨン系は、出しっぱなしにしない。 2)「ここだけは、自由に書いても、   シールしてもいいよ?」というエリアを作る。   (我が家の場合、ベニア板を壁に張りつけ、    そこに限定しました。) 3)「せんせい」(タカラ)のようなものを与える。 といったところで、難を逃れました。 もちろん、ひとり遊びのときのみで、 親が相手をしてやって、欲求を満足させるときも 必要です。 小さいときは、手がかかりますが、あっという間です。 いろんなトラブルも、 振りかえれば楽しい思い出となります。 今は、大変だと思いますが、 無理をせず、子育てを楽しんでください。 (^^) 参考サイト ○第五章 酸と塩基 ○お絵かきするなら!やっぱりせんせい

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/GOMASAN/sanenki.html,http://www.takaratoys.co.jp/sensei/index.html

関連するQ&A