ベストアンサー エクセル(関数)で 2008/09/05 16:22 エクセルで例えば2008年9月を A1セルに『0809』と入力したらB1セルに『08年09月』と表示させたいのですが、何か方法はありませんか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー okormazd ベストアンサー率50% (1224/2412) 2008/09/05 16:55 回答No.1 「A1セルに『0809』と入力」 とあるが、キーボードからそのまま入力すれば、普通、数値「809」になるが、 文字列として『0809』になるように入力するのか。 文字列なら、 =LEFT(A1,2)&"年"&RIGHT(A1,2)&"月" 数値なら、 =LEFT(RIGHT("0"&A1,4),2)&"年"&RIGHT(A1,2)&"月" とでもするか。 質問者 お礼 2008/09/05 17:33 早速のご回答ありがとうございます。 できました!ありがとうございます。因みに文字列版を使用させていただきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) howarage ベストアンサー率20% (2/10) 2008/09/05 17:12 回答No.2 まずA1セルの書式を文字列にします。こうするとNo1の方がご指摘されているように、数字をうつと809ではなく0809と表示されます。 No1の方は文字列を連結して表示を実現していますが、ちょっと凝ったやり方として、日付型としてB1セルに表示させる方法をご紹介します。 B1セルには =Date( 2000+Left(A1,2),Right(A1, 2), 1 ) と式を入力します。 最後にB1セルの書式設定をユーザー定義で、yy"年"mm"月" とします。 あまりNo.1さんとくらべて利点はないですが、おもしろい副作用として、例えば、0813と入力すると、09年01月と表示されます。 質問者 お礼 2008/09/05 17:35 早速のご回答ありがとうございます。 NO.1さんのもので対応してしまいましたが、勉強になりました。 それに副作用も楽しいですね♪別な時に是非使用させていただきます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A excelの関数 excelの関数についておたずねします。 A1のセルに1を入力します。そしてB1のセルに1を入力したときにC1のセルに 正解 と表示させたいのです。 もう一つA1のセルに 1,2,3 を入力します。そしてB1のセルに1,2,3のどれかを入力したときにC1のセルに 正解 と表示させたいのです。そんな関数はありませんか? よろしくお願いいたします。 エクセル2002関数について いろいろ調べたのですが、どうしてもわかりません。どなたかよろしくお願いします。 たとえばA1のセルに平成14年3月1日と入力し、B1のセルに60日後の日付を表示したいのですが、どうすればよいでしょうか。 AccessではDateAddの関数を使用したのですが、エクセルではエラーになります。よろしくお願いいたします。 エクセル関数? エクセル2000を使用しています。関数を使用するかわかりませんが2つ教えてください。 1.月を入力すると自動的に月末の日付が表示される。 (例:A1のセルに1と入力するとB1のセルに1月の月末日である31と表示) 2.A列に入力してある種類ごとにB列の数値の合計をB列の最後に出す。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excel 関数について Excelの関数で例えば、セルのC1にA1とB1の合計を表示させたければ、C1のセルに「=A1+B1」と入力すれば表示できますよね。 そこで質問なのですが、C1のセルに「=A1+B1」と入力したとして、A1とB1に数値を入力していない場合にC1には0と表示されます。その0を表示させたくない場合にはどのような作業をすればよいのでしょうか? 教えてください!(^^)!お願いします!! エクセルの関数(MID)について教えてください エクセルのシートのA1のセルに**34@yahoo.co.jpと入力。 A2のセルに**12@goo.ne.jpと入力。 この状態でB1のセルに@yahoo.co.jpを表示 B2のセルには@goo.ne.jpを表示 B1に=MID(A1,1,4)、B2に=MID(A2,1,6)に入力 すれば値は出るのですが、メール数が 多いため手入力は厳しいです。 一括でできる方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。 エクセル関数 どなたかよろしくお願いいたします。 (1)A1のセルに10/1と入力すると、B1のセルに(10月1日までに)と表示したい。 (2)A2のセルに1と入力するとB2のセルに(◎)と表示したい。()内のみ表示。 以上よろしくお願いいたします。 エクセル DATE関数について 初歩的な質問です。エクセル2002のDATE関数で =date(2008,a1,b1) の計算値が参照セルを未入力ですと2007/11/30になります。例えばa1に8,b1に15と入力すれば、2008/8/15 のようにちゃんと表示されるのですが。未入力でもシリアル関数に2008の数値でこのように表示されてしまうのでしょうか。セル未入力の場合、計算値が表示されないようにする方法はあるのでしょうか。 エクセル関数 こんにちは、エクセルでこんなこと出来ますか?教えてください。 例 acbadcbba 935841621 セルにa~dの文字を入力し、それに対する値を入力していきます。 順次入力していきますが、常にa~dの値を別なセルに表示させたいのですが、可能でしょうか? 上記の例では、aは1 bは2 cは1 dは4 です。 可能でしたら、方法を教えてください。よろしくお願いします。 エクセルの関数を教えて下さい。 PCはXPでエクセル200です。 A1セルに「山2」と入力してあります。 B1セルを「=A1」とするとB1に「山2」」となりますが B1セルには英数の「2」となるように英数だけをピックアップして表示させたいのですが… 宜しくお願いします。 エクセル関数で・・・ エクセル表についての質問です。 A1セルに数値で“180”、B1セルに同じく“200”と入力したとします。 これは180時間、200時間を意味する数字で、以後のエクセル表では “180:00”、“200:00”と認識させる必要があります。 以前はA2セルに手打ちで“180:00”、B2セルに“200:00”と入力して この数値を元に以後の計算をしておりました。 ここで質問です! A1セルに“180”と入力して、A2セルに“180:00”と表示され、以後の 計算式に活用させるためにはどのような関数をA2セルに使えばよろしいですか? 未熟者をお助け下さい。 EXCELの関数について教えてください。 EXCELの関数について教えてください。 A列のセルに「18:00 」or 「18:30」 or「19:00」 or「19:30」と入力するとB列のセルに「8:00」と表示され、「17:30」と入力すると「7:00」と表示される方法を教えてください。 セルの書式の表示形式は「文字列」ではなく「時刻」に設定したいです。 多分IF関数をつかうを使うのではないかと思うのですが、書式が「時刻」のためかうまくいきません。 よろしくお願いします。 Excelの関数について教えてください! エクセルの関数について教えてください! Excelで複数の条件に合った値を返したいのですが、やり方がわかりません。 教えてください。 例えば、Aのセルに6、Bのセルに15と入力します。 条件は、 0<A≦5 のとき 0<B≦10・・・・・(1) 10<B≦20・・・・(2) 20<B≦30・・・・(3) 5<A≦10のとき 0<B≦10・・・・・(4) 10<B≦20・・・・(5) 20<B≦30・・・・(6) この場合に、条件に一致している(5)という値を返す方法を教えてください。 宜しくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセルの関数について教えてください エクセルの関数について教えてください セルA1に「データーの入力規制」のリストを使って入力したら変更しません 次にA3は同じく「データーの入力規則」のリストを使って空白にしておいて変更が有ったら入力します 問題はA2にA3が空白の場合はA1をA3に入力されたらA3が出る 関数を使って表示される方法を教えてください たとえば A B A B 1 エクセル 1 エクセル 2 エクセル ⇒ 2 ワード 3 (空白) 3 ワード ちなみに A2のセルに「=IF(A3="",A1,A3)」と入力したんですが A3が空白の時A2も空白になってしまいます A3にワードと入れるとワードが出ます A3の「データーの入力規制」を解除して行うとうまく行きますが どうしても「データーの入力規制」の設定のリストを使いたいです エクセル関数について エクセル関数について質問です。 前回の質問と似ています。以下のことは関数で可能でしょうか。 ・セルA1からA4には数値が入力される。 ・セルA1からA4のいずれかに入力された値をB1に返す。 ・セルA1からA4で二つ以上のセルに入力がある場合、B1には「ERROR」という表示を返す。 ・B1は桁区切り「#,###」スタイルにする。 以前教えていただいたこと等を参考に試してはみたのですが、思うような結果が得られませんでした。 関数に詳しい皆様、どうか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 エクセルの関数で エクセルの表で、関数を使って、自動で入力したいのですが、条件が複数の場合の方法を教えて下さい。 例えば、セルA1に日本と入力した場合は、B1に1,同じA1に韓国と入力した場合は、同じB1に2、A1に中国と入力した場合は、B1に3・・などです。 入力するセルも、反映させるセルも同じで、条件を複数です。お願いします。 Excelの日付関数 いつもお世話になります。Excel2000勉強中の初心者です。 セルのA1に1月1日と入力したときB1のセルに2月1日、A1に2月1日と入力したときにはB1に3月1日、A1に12月1日と入力したときはB1のセルに1月1日といった具合にB1にA1の翌月の1日を表示させたいのですが、うまい方法はありませんでしょうか?なお、A1には各月の1日以外の日付は入力しません。 よろしくお願いします。 エクセル関数について エクセルの関数についてなのですが、例えば「セルA3」に「セルB2」の値を表示させるには「=(B2)」と「セルA3」に表示させてます。別のSheetの値も表示できるのでしょうか?例えば「Sheet1.Range("A3")」の値をSheet2のA1に表示させたい場合Sheet2のA1にはどのような関数を入力していけばよいのでしょうか?VBAは使わずに表示したいのですが。関数はまだほとんど使ったことがないので分かる人いたら教えてください。よろしくお願いします。 Excel 関数 Excel質問です。 セルの数字により、計算方法が違う場合の数式の入れ方を教えてください。 例;A1のセルに入る数字が 1万以下であれば B1のセルにA1*5%を表示 1万超~2万以下 B1のセルにA1*10%を表示 2万超~3万以下 B1のセルにA1*15%を表示 3万超~4万以下 B1のセルにA1*20%を表示 4万超~無限 B1のセルにA1*25%を表示 このような場合は if関数でしょうか? どうしたらいいか教えてください。 エクセル関数 エクセルでリストを作りたい。 たとえば、1つのセルA1に「20」と入力したら隣のB1のセルに「小学校版」、「21」と入力したら中学校版、「22」と入力したら高校版と表示されるようにしたいのですが、何の関数を使えばいいですか。 エクセルのVLOOKUP関数について エクセルの関数で悩んでいます。 やろうとしていることは、たとえばA1のセルに日付(年月日)を入力すれば、入力した月だけを判断してその月の掃除当番の名前がセルB1に表示されるようにしたいのです。 1月から12月までの掃除当番は決まってますので、事前に別のセルに表を作成(たとえばH1~H12には1月、2月・・・・12月と入力し、I1~I12にはそれぞれの掃除当番名を入力して)し、VLOOKUP関数で呼び出せないかなぁと思っていたのですが、セルA1の日付(たとえば2006/8/27)から8月と判断する方法がわからないのです。 どなたかご存知でしたらご教授頂けないでしょうか。 他の関数を使用してする方法などでも結構です。 宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 できました!ありがとうございます。因みに文字列版を使用させていただきました。