• ベストアンサー

外付けのハードディスクの認識について

外付けのハードディスクが、デバイスマネージャーでは認識されるのですが、ディスクの管理などからは見えなくてファーマットなどができません。USBのハードディスクケースに2.5inchのハードを入れて使っています。 はじめは認識していたのですが、2つに分かれていたのを、XPですべての領域をなくして、改めて全体を一つとしてFAT32でフォーマットしている途中に固まり、それからディスクの管理からは見えなくなりました。ディバイスマネージャーからは認識されていて、また、PartitionMasterExpartというソフトではDisk2とはでるのですが大きさが0となっていました。OSはXPで、外付けのケースはUSBで接続しています。解決方法をどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず基本的に、XPでは(Win2000でもそう)FAT32では 1パーティションあたり32GBまでしか作れません。 そのソフトを使うとできるのかどうかは分かりませんが、 この点は関係ありませんか? また、見えなくなってしまったというのは、 OS上からですよね。BIOS上からも見えないのなら、 接続に問題があるか、HDDが壊れたかです。 フォーマットしている、まさにその作業中に 強制的に電源を落とすなどした場合はHDDが壊れるかもしれませんが、 途中で固まった、とのことですので微妙ですね(;・∀・) まずは、BIOS上から見えるかどうか確認してください・・・と思ったら 外付けハードディスクでしたか。う~ん、この場合はBIOSからの 確認ができない・・・と思います。 えっと、2.5インチのHDDは、それを単独で買って、 そのあとに別に買ったケースに入れているのですか? だとしたら、HDDを単独でノートPCに入れるなどして、 BIOSから見れるか確認・・・できるのかなぁ? すいません、私では力不足です。 しかしPartitionMasterExpartからは見れているのなら、 希望はまだまだあります。2.5インチでなければ もうちょっと力になれたかと思いますが、スイマセン。 他の方、お願いします・・・。

zsxdcf112
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 このHDDは30Gのもので、以前ノートパソコンで使っていたものです。 状態を補足すると、 ・デバイスマネージャーでは認識されている。 ・その認識されているののプロパティーからボリュームの表示というのを見てみると、windows 2000のコンピューターのボリュームがUSBで接続されているので表示できない、とでます。(正常に動いているときに操作をしたのはXP) ・usb2と普通のUSBの両方で使えるというものを普通のUSBで使っている。 という具合です。 もしかしたら新品のハードではないので、ハード自体が壊れているのかもしれません。 本当に回答ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2

>FAT32でフォーマットしている途中に固まり・・・ フォーマット中にフリーズすると、物理フォーマット情報が壊れてしまいますのでこの場合物理フォーマットを行わなければディスク管理からは見えません。 IOデータ社のUSB外付けケースでしたら物理フォーマットをかける事のできるユーティリティソフトが付属しているのですが、外付けのケースにそのようなソフトは付属していませんでしたか? SCSI変換アダプターを使って、SCSIカードから認識させて、SCSIコマンドを使って物理フォーマットを行う方法もあります。 こちらの方が物理フォーマットにかかる時間がずっと速いです。

関連するQ&A