- ベストアンサー
オススメのアニメお願いします。
オススメアニメ教えてください。 アニメをみたいんで探しています。みなさんのオススメを教えてください。 できれば絵がキレイなのでお願いします。 今までみたのは↓のとうりです。 ・灼眼のシャナ ・ゼロの使い魔 ・ご愁傷さま二ノ宮くん ・夜明け前より瑠璃色な ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・魔法少女リリカルなのは ・shool days ・TOLOVEる ・DCダカーポ ・CLANNAD ・AIR ・こはるびより ・恋姫†無双 ・ef 機械系はなしでお願いします。 他になにかいいのあったらお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年放映終了した作品なら ・ロザリオとバンパイア(10月から2期) ・ヴァンパイア騎士(10月から2期) ・破天荒遊戯 ・魔法遣いに大切なこと(放映中) ・二十面相の娘(放映中) ・狼と香辛料
その他の回答 (5)
- akazukin48
- ベストアンサー率48% (16/33)
まずは質問者様に合いそうなもの↓ Kanon http://www.tbs.co.jp/anime/kanon/ sola http://www.sola-project.com/ H20 http://www.regista.co.jp/h2o/ SHUFFLE! http://www.project-navel.com/navel/shuffle/ ななついろ★ドロップス http://www.nanatsuiro.com/ 次に有名どころ↓ ローゼンメイデンシリーズ http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/index-j.html ハヤテのごとく! http://hayatenogotoku.com/ らき☆すた http://www.lucky-ch.com/ ひぐらしのなく頃にシリーズ(グロ注意) http://www.oyashirosama.com/web/top/index.htm 今期放映中↓ ストライクウィッチーズ http://s-witch.cute.or.jp/ セキレイ http://www.sekirei-tv.com/ 乃木坂春香の秘密 http://www.nogizaka-haruka.com/ ひだまりスケッチ×365 http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
- nitigetu
- ベストアンサー率7% (15/195)
<「キミキス」 http://www.kimikiss-pure-rouge.jp/ <「乙女はお姉さまに恋してる」 http://www.starchild.co.jp/special/otome/index.html
白蛇伝 http://www.toei-anim.co.jp/lineup/movie/hakujaden/ は、どうでしょうか?。 絵は綺麗だと思うけど。 中国の説話を元にした作品。 Fate/stay night http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1318 主人公の衛宮士郎は聖杯戦争に巻き込まれ、そして、サーヴァントのセイバーが召喚され共に戦っていく。 魔術師と使い魔が組んで聖杯戦争を戦う。
- stc2
- ベストアンサー率15% (59/381)
ブラックラグーン ガンスリンガーガール クレイモア シグルイ ベルセルク ヘルシング
- kistune
- ベストアンサー率32% (29/89)
リストを見ると全体的に、青年期前期の女性が中心のアニメですね。 では、『ARIA』などはいかがでしょうか。 理由1:心理的な面に着目すると。 マルチヒロイン形式です。主人公はいますが、主要な人物にかわるがわるスポットが当てられて行きます。各々のキャラクターのみならず、複数の人物の間の相互関係や、それがどう変化してゆくかに着目すると面白いと思います。 理由2:世界観に着目すると。 都市文学的との評もあり、シリーズの全体を通して、独特の世界観が浮き彫りになってゆきます。キャラクターと、それを取り巻く世界がうまく釣り合っているようです。 理由3:話全体の力動に着目すると。 日常を描きつつも、少しずつ主人公たちが成長している様子が伺えます。「永続性・永久性」(この世界がずっと続いていくのではないかと思わせる話のしくみ)と、「力動性」(人物や世界が成長・変化し続ける)のどちらも満たしています。 理由4:アートワークとして。 「ヒーリングアニメ」と銘打っている通り、機械系・戦闘物とは対極的で、ゆったりし過ぎているように見えるかもしれません。 ただ、注意して良く見れば、随所に表現上の工夫が見られると思います。最近のアニメは、芸術というとちょっと言いすぎなのですが、アートの諸技術を随所に取り込んでいますね。
お礼
詳しい理由の説明までありがとうございました。 ぜひみてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 ぜひみてみたいと思います。