• ベストアンサー

テレビが勝手につく

何もしていないのに、テレビが勝手につく時があります。 誰もいない部屋のテレビもついている時もありました。 どんな場合が考えられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.6

以前から有るこの手のご質問。 大勢は外部からのノイズや違法無線の影響だとされている様ですが本当でしょうか? 私は20数年出張/社内修理をしていてこの内容の場合9割以上が何らかの故障などでしたが.....。 1).一番はリモコンの故障/冠水などで勝手に信号を出す場合。  (ビデオのリモコンでもテレビをコントロールできる物がある。使わない時はリモコンを   引出しなどにしまって確認するのも有りでしょう) 2).次がテレビ自体の故障。  (最近は高機能マイコン仕様のテレビですので、このような故障は結構有ります) 3).少ないですが、インバーター蛍光灯などの照明で光がリモコン受光部に飛び込んだ場合。 (灯を消しておけば発生しないので判断できます) 4).そして最後が違法無線。  (これは普段でも画面にノイズが出たり、ガァガァビィビィと音声にノイズが入ったりします) 5).電磁ノイズによるもの。  (これは話では有る様ですが、月に200台以上テレビ/ビデオを見ましたが私は経験無し   です--それほど珍しい環境/状況だと思います) まぁ消極的な対処法としては主電源を切る事は有効だとは思いますが、根本的な解決にはなっていません。 年数の浅いテレビでしたらメーカーでの点検をお勧めします。

noname#3687
質問者

お礼

前のテレビは、ノイズがひどかったです。 今のテレビは、あまり気になりません。 3)の場合、今回ついたテレビのへやは証明がついていなかったので無いと思います。 いろいろな情報を、ありがとうございます。 やっぱり主電源を切るのが一番ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • kifuu
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.5

私のテレビも以前同じ症状が出ました。 多分リモコン回路の異常でしょう、スタンバイを解除すれば治まります。 スタンバイ状態にしなければ待機電力の節約にもなるのですが、一寸面倒臭いし、私の場合はテレビを買い替えました。

noname#3687
質問者

お礼

リビングのテレビは買って三年目、 他の部屋のテレビで、今回つきっぱなしになったのが買って半年です。 まだ買い換える余裕がないので、 主電源を切るようにします。 ほんとに面倒ですねーでもやってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cha--cha
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.4

電気製品の異常は、電磁波により引き起こされる事があります。 電気製品の内部の電気回路は、この電磁波(電界と磁界の変化の波)により微弱電流が流れる事があり誤作動を起こします。 これは、近くに強い電磁波(電波等)の発生源が有ると思われます。 大きいものでは、電波塔、無線局、発電所etc.などの発生源が考えられます。 テレビ・時計etc.の電気製品も例外では無く影響されます。 この電磁波によりテレビ等は、スタンバイモードにして置くとスイッチが入ったりします。 病院内での医療機器と携帯電話、航空機の離発着時の電子機器使用規制等もこの様な関係です。 発生原因を無くせないなら全ての電気製品のスタンバイ電源は切っておきましょう。

noname#3687
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん便利になるのはいいけど、 もう私には理解できない世界になってきています・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

主電源を切って置かれる事をおすすめします。 スタンバイモードなら、リモコンの誤作動とか、何らかの電波を拾ってって事も考えられますので・・・ お気をつけられれば・・・ 主電源を切ってても、起動してしまうなら、結構やばいかも? これくらいしか、わかりませんが・・・

noname#3687
質問者

お礼

これからは、なるべく主電源を切るよう心がけます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

ON/OFFタイマーなどはセットしていないんですよね? あと、電波の強いところにある場合、そういう現象がたまにあるそうですよ。 違法無線機を積んだ長距離トラックがよく走る道路のそば、携帯局や放送局の近く等。 もしも原因が不明だったら、近くの「総合通信局」に相談してみて下さい。

noname#3687
質問者

お礼

一年ぐらい前から、リビングのテレビがついたり消えたりしていたけど、 一度テレビだけが一時間ぐらい消えてしまった時があって、 マンション全世帯消えていたらしく、アンテナの点検修理がありました。 なるべく主電源を切るようにします。 あれがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

おばけ。 ひゅ~どろどろ・・・。

noname#3687
質問者

お礼

私も少しそれもあり?と思いました。 なんせ『リング0』を観た直後に、真っ暗なはずの部屋のテレビがついていたんです・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A