• 締切済み

ポート番号137,138,139の意味をおしえてください。

それぞれNETBIOS Name Service, NETBIOS Datagram Service, NETBIOS Session Service ということですがどういう意味でしょうか? 私のパソコンではいつもそのポートがひらいて、 待ち受けの状態になっているのですが。

みんなの回答

  • toro7272
  • ベストアンサー率36% (59/163)
回答No.1

yazirobeiさん、こんにちは。 Windowsのファイル/プリンタ共有で使用されるプロトコル「SMB」や「NetBIOS」があります。NetBIOSではTCP/UDPの137,138,139番ポートを利用するため、ファイル共有機能を有効にしたWindowsでは、ポートが開いていることが多いのです。 意味については、こちらをご覧になって頂けると幸いです。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/008bbrouter_sec/block_share_02.html こちらにポートを閉じるための説明がありますので、ご参考ください。 「Windows 98 最低限のセキュリティ」 http://members.jcom.home.ne.jp/poc/Tips/security.html 「Windows 2000 最低限のセキュリティ」 http://members.jcom.home.ne.jp/poc/Tips/security_2k.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/008bbrouter_sec/block_share_02.html
yazirobei
質問者

お礼

atmarkitのサイトは参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A