今日、ちょうどネイリストさんとその話題になりました(笑)。
「どういう髪型にしたいか、なんて美容師さんに伝えますか?」、
「したい髪形の切り抜きもって行きますか?」って。
その方はいつも美容院にあるヘアカタログを見て、「こういう感じがいいです」と
美容師さんにお願いするみたいです。
私は、前はしたい髪形の雑誌の切り抜きを持ってって、美容師さんに見せてましたね。
「こういう感じがいいです」って。
でも、切り抜きを持って行くのが恥ずかしいと思った頃からは「短く」とか「肩に付かないくらい」と
大まかな長さだけ伝えて、あとは美容師さんにおまかせって感じでカットしてもらってました。
さすがに新しい美容院で「おまかせ」は言えないなぁと思ってるんですが...
何回も通ってる常連くらいになっちゃえば「おまかせ」でカットしてもらえるので楽ですw
本屋さんもネットも無理なら、テレビがあります。
質問者様がしたい髪型の芸能人はいませんか?いたら携帯で写真を撮りましょう。
携帯は持ってますか?
その撮った写真を美容師さんに見せればいいんです。
その通りにならなくても(髪質とかもあると思うので)それっぽくしてくれますよ^^
あとANO1様もおっしゃっているとおり、私も床屋さんより美容院もいいと思います☆
私も美容院でよく男性のお客さんを見かけますよ!!高校を気に美容院デビューもアリかも?
質問者様に会った髪型に出会えて、楽しい高校生活が送れたらいいですね♪
お礼
ほほう、ヘアカタログなんてあるんですねw 初めて知りましたw とりあえず、大まかにいってあとはその道のプロに任せることにします。 あと、もうひとつ質問なのですが、「すいてください」というと、どういう髪型になるか教えてください。