- 締切済み
競走馬術について
競馬も由緒正しいブリティッシュの流れを汲む馬術競技の一つなのに、 どうして競馬と馬術を別物と見る人が日本には多いのですか? 私は厩舎で働いているのですが、 競走馬術も障害馬術も馬場馬術も、 厩舎の全員でスポーツとして取り組み大変な練習もこなしています。 試合やレースなどで勝てばみんなスポーツ選手としての喜びも感じるし、 馬に乗らないときも日々のトレーニングを欠かさず行っています。 なのに競走馬術はあまりスポーツとして認められてなかったり、 ほかの競技も含め「馬の競技だ」などと言われてしまいます。 その馬を動かしてるのは人です。 馬場馬術なら解りやすいかもしれませんが、 競走馬術や障害馬術だって人がうまくコース取りをしたり スピード調整などをしないと馬は一人では走れません。 やはり日本人から見ると「ギャンブル」などという イメージが強かったりするのですか? そもそも日本人に一番なじみの有るブリティッシュ馬術が 競走馬術というところが問題なのでしょうか。 競技人口よりも馬券を嗜む方のほうが圧倒的に多いので……。 私がオーストラリアにホームステイしたときに、 ホストファミリーは競馬を高貴なスポーツだと言っていて とても嬉しかったのを覚えています。 日本もいつかヨーロッパやほかの国のように、 「ギャンブル」や「馬の競技」ではなく人馬一体の すばらしいスポーツだと認めてくれる日が来るといいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- crab95
- ベストアンサー率0% (0/0)
ヨーロッパ某国で馬術のトレーナーをしております。 競走馬のトレーニングに、馬術の技術が必要であること あるいは有効であることは、日本海外を問わずトップトレーナーの間では常識になりつつあると思います。JRAの厩舎の中には馬術経験者以外スタッフを採用しないところもあるというような話を聞いたこともあります。 競走馬もトレーニングをするスタッフの良しあしで、コンディションや筋肉の状態も変わってきますし、騎乗するジョッキーの技術で、能力をどれだけ発揮できるかも変わってくると思います。 競馬が高貴なスポーツ、というのは オーナーの立場からの話で、マークシートを持って投票機の前に並びながら 高貴さ を感じるのは難しいかもしれませんね。
私もいち競馬ファンで・・・ 馬術のことはほとんど知りません。 (硫黄島の戦いで戦死したとされるバロン西ぐらいしか・・・) ただ、馬術が有名になる方法があるとすればひとつ思い浮かぶのは、 (今の決まりでは、とうてい無理だと思いますが、) JRAの障害競走を専門に走ってるジョッキーに馬術競技への門を 開くこと・・・障害のジョッキーに馬術競技に参加できるように できれば、だいぶ注目が集まると思います。 あれだけのスピードで障害を飛越させるには相当のバランス感覚と 馬との呼吸がぴったり合ってなければムリです。馬術に応用が 効かないか・・・それに、障害のレースは大体1日1レース・・・ いくら腕があっても多くは乗れないというのが現状・・・ JRAの障害専門のジョッキーはレベルの高い人ばっかりなので とくに西谷Jなんかだったら相当活躍しそうな気がしますが・・・ (この人は飛越したとき、着地したときの姿勢にぶれが少ない! 抜群にうまいです。もう少し体が小さかったら平地でもTOP5に はいれるでしょう。) シロウトの意見でスイマセン・・・
- umach
- ベストアンサー率35% (600/1691)
>どうして競馬と馬術を別物と見る人が日本には多いのですか? 軍馬育成→税収源という歴史からではないでしょうか。 農水省の責任が大きいような気がします。 しかし、ギャンブル性が大きくなければ(スポーツというだけでは)現代の隆盛は無かったとも言えます。 自分もギャンブルとしての熱心な競馬ファンです。 午前中のレースを中心に買います。 応援している馬が上のクラスで活躍するのは、大きな楽しみです。 ギャンブルとして認識していますが、素晴らしいスポーツとも思っていますよ。 逆にプロ騎手がオリンピックの馬術競技に出場しないのが不思議なくらいです。 プロだと金掛からないとやりたくないのですかね。 そういう業界の意識も問題な気もしています。 どう見ても馬券(金)絡みでしか物考えてませんから。
競馬も人馬一体の素晴らしいスポーツだと考えている人は、 日本にも多くいると思います。 ただ、ギャンブルであることも事実ですし、この「ギャンブル」なくしては、日本では成り立たない競技ではないでしょうか? 私は馬術には詳しくありませんが、馬が好きなので競馬もしますし、 乗馬はお試しなら何度かという程度です。 外国では、競馬は高貴なスポーツでありますが、一般庶民には近寄りにくい位置にあり、日本では老若男女が気軽に参加できる娯楽として非常に人気がありますよね。 海外の騎手が、日本でのビッグレースを勝った時のファンの歓声は世界一だと言って喜んでくれる様に、多くのファンが人馬共に惜しみない声援と拍手を送ります。 それはお金持ちの娯楽ではなく、庶民に根付いた日本ならではの歓声ではないかと思います。 馬券を購入した人は、はずれた時に「馬のことだから・・・」とよく口にしますが、それが1番自分を納得させるのに都合がいいからであって、当然騎手の実力や力量で勝敗が変わっていることもわかっています。 ギャンブルをする人は、それは真剣に情報を入手し、騎手の実力や体調、精神状態まで考えて予想していますから、「馬の競技」だなんて軽くは考えていないと思いますよ^^; 質問の回答にはなっていないかと思いますが、私は競馬を含め他の馬術も人と馬のと信頼関係と毎日の訓練なくしては成し得ない、素晴らしいスポーツだと思っています。