- 締切済み
USAのテレキャス
自分は今現在テレキャスターを使っているのですが、、 highが高すぎて(まぁそうゆうギターなんですが笑) 弾いてるときキンキン言うんですよ 自分はレスポールみたいな重くてインパクトのある音にしたいのですが どうすればいいですかね? ピックアップとか変えてみようと思ってるんですけど、 いいやつありますかね? 相談おねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
なんていうところのピックアップか忘れてしまったのですがテレキャスターのシングルタイプと同じサイズのものでバータイプのマグネットが2本走っているハムバッカーと同じ構造のものがあったはずです。 これにすれば大幅な改造がいらないですから理想のギターになると考えます。
2ハンバッカーのテレキャスターデラックスを持ってますけど、トレブリーなテレキャスターの音しかしません。 音はピックアップではなくて、ボディで決まる要素が多いのでは。
- bogey_1
- ベストアンサー率62% (42/67)
はじめまして。既出の回答とダブりますが、以下ご提案さし上げます。 1)本当にレスポールそのものの音が欲しい やはり、レスポールを買われた方が良いと思います。ピックアップ×2コ、内部配線、ボディのザグリ加工のコストを考えたら、安いレスポール(のコピーモデル)が買えてしまうと思います。必ずしも本家ギブソンでなくとも(程度によりますが)、改造テレキャスに比べれば、ちゃんとレスポールの音が出るはずです。 僕はテレキャスを2本もっていて、一本はシングル×2、もう一本はハム×2です。ハムの方は確かに音は太く、歪みも得やすいですが、音のキャラクターはやはりテレキャスです。No.2の方のご回答にもあるとおり木材の構成、ボディ形状・ネックセット方法が根本的に違いますので、生音からしてギブソン圭とは全く別物です。 2)テレキャスのキンキンした音を多少なりとも太い音にしたい。 2-1:アンプのセッティングを工夫する 2-2:ギターのトーンコントロールを絞る 2-3:ピッキングを工夫する 2-4:弦をマイルドな音のものにする。 僕はシングルコイルのテレキャスでジャズっぽい演奏することがありますが、ピッックアップをフロントにし、フェンダーのチューブアンプで、トレブル=0、ミドル=5、ベース=5ぐらいを基準にセッティングし、さらにギターのトーンをゼロからだんだん上げて行ってちょうどいい位置を探ります。音の輪郭がボケるときはアンプのトレブルを少しだけ上げます。ピッキングの位置でかなり音が変わりますのでネックに近い位置でピッキングします。弦はダダリオの0.10~0.46を使っています。テレキャスの音であることには違いはありませんが、かなり太く甘い音がでます。 以上、ピックアップをリア or フロントどちらを中心に使われるのか?や、演奏されるジャンルなどがわかりませんので適確なアドバイスになるかどうかわかりませんがご参考まで。 テレキャスの音はテレキャスでしか出せない音ですし、それを別のギターの音に似せるために改造してしまうのはあまりにもったいないように思います。それならテレキャスはテレキャスとして生かす様にいろいろ工夫をしてみて、どうしてもレスポールの音が欲しいのであれば別途購入を検討されては、と思います。 なお、テレキャスの「フロントPUのみハムバッカーに載せかえる」という改造は、プロギタリストもよくやっている実用的な改造です。有名なところではキースリチャーズ、アンディーサマーズやマイクスターンなど。これは音色というより、テレのフロントPUのパワー不足を解消するための対策ですが、ご自身の演奏スタイルに合うのであれば、この改造は「アリ」だと思います。 いずれにしろ、テレキャスターでもいろいろな音を出す人がいますので、いろいろなギタリストの演奏を聴いて、研究されるのもよいとおもいます。
- kaimu1
- ベストアンサー率18% (72/393)
無理です。 レスポールを買って下さい。 テレキャスはあの音を出す為にあの形なんです。 レスポールやストラトも同様です。 テレキャスターカスタムには2ハムの物があります。 それを弾いてみて自分のイメージに近付くならばPU交換はアリですが、 きっとイメージとは違うと思います。
- 666-555
- ベストアンサー率23% (45/190)
テレキャスターをレスポールみたいな重い音にするのは、やはりどうしても無理がある気がします。 たとえ、PU・配線・ポットを変えたとしても、おそらくどう聞いてもレスポールにはならないでしょう・・。 テレキャスターのキンキン過ぎるのを取り除きたいだけなら話は早いのですが、それだけでなく出音をレスポールに近づけると話はまた別です。 やはり木材、ボディ形状・ネックセット方法などは音に影響してきます。しかもレスポールの音はこれが結構な決め手になってたりします。 それを承知で少しでもレスポールに近づけたいとお考えなら、PUをハムにしてトーン・ポットやボリュームポットを変更後、配線材を変えてみるといいと思います。ヴォリュームポットは500kΩの物など、配線材はベルデンとか・・・ PUはシングルサイズのハムバッカーよりは純ハムの方が、お望みの音がすると思います。 ただPUを変えただけでは、すくなからず「レスポールみたいな音」というよりは「PUを変えたテレキャスター」に聞こえるとおもうのでので、あまり過度な期待をしない方が良いと思います。
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
幾つかか方策があると思いますが、 1)ボリュームポットに0.001マイクロファラドのハイパス用コンデンサ(キャパシタ、略号102)があるタイプの場合、これをカットする(とりあえず片足カットでOK)。あるいは交換する。 2)アンプやトーンの設定で音を変える。 3)ハムバッキングタイプのピックアップに交換する。 私は工作好きなので、楽しいのは断然3)ですが、お金も工数もかかります。シングルコイルPUの形状をしたハムバッキングPUもあります。