- ベストアンサー
初めてのビデオカメラ購入について
9月上旬に出産予定なのでこれを機にビデオカメラの購入を考えています。近く電器屋さんでオススメを訪ねたのですが、全くの初心者・機械音痴のため・・あまり理解できずにパンフレットだけ貰って帰り、自分なりに勉強中ですがやっぱりよくわかりません・・そこで皆様の意見を聞かせていただきたいのですが・・・ ・子供の成長記録中心 ・現在はアナログTVですが3年後にはデジタル液晶TVに買い替え ・ハイビジョン?の綺麗な画像で残したい ・価格は10万円以内 ・DVDライターの使い方(説明聞いてもよくわからず・・) ・できれば簡単に保存して、再生したいです。 ・デジカメではSDカードを使っています(関係あるかな・・) ネットやパンフレットで見比べてもいまいちわからず、悩んでいる間に予定日まであと2週間になってしまい焦っています。この条件でオススメを教えていただきたいのです、よろしくお願いします! ちなみに店頭ではパナソニック「HDC-HS100」を強く進められましたが13万+ライター・予備バッテリー代を考えると予算オーバー。 ネットで、東芝「GSC-A40F」が6万、あとはキャノン・ビクターもあり、混乱状態です・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ILOVEAVCHD
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1
お礼
お返事ありがとうございます! 昨日電器屋へ行ってきました。パナソニックは候補から外し、キャノンを見ていましたがDVDライターがものすごく重いのも気になっていましたが、画質の違いを聞いたら「ビクターのエブリオHD30」を進められました。キャノンとは値段は同じくらいで、あと再生機能もついているライターも魅力でした。 「ビクターのエブリオ」の詳細はご存じでないでしょうか・・??ライターを買うと予算(10万)は超えてしまいますが、初期投資として必要なのかなぁ・・と思っています・・
補足
本日、いきなり3年前のビデオカメラをもらい(使うかは未定)、改めて質問トピック立てさせていただきました。