- ベストアンサー
レコード、テープのCD化について
レコード50枚、カセットテープ30個ぐらい所有していますが、やはり普段聞くのはCDが気楽です。(クラシック、ポピュラーはオールデイズを良く聞いています。)音キチではありません。音質にはそれほどこだわりはないです。(良いにこしたことはありませんが) 徐々にCD化していきたいと考えています。皆さんはどのような方法をとっているのでしょうか? 例えば Ex1.CDレコーダーへの直録音 Ex2.パソコン録音 オーディオプロセッサー?インターフェース?(この辺良くわかりません)及び波形編集ソフトを使用する。 Ex3.その他 皆さんが行っている方法をお聞かせ頂ければ幸いです。 ちなみに私はCDレコーダーもオーディオなんとかも一切もっていません。これから買い揃えることになります。 では宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です 誤字の訂正を 危機→機器 ついでに録音するためのソフトを紹介しておきます。 「超録」 http://pino.to/choroku/ OSがVistaだと使用できないことあり。 「SoundEngine」 http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/ 録音から不要部分のカットまで一通りできる。 テープヒスなどのノイズカットも可能。
その他の回答 (4)
- jbppx980
- ベストアンサー率16% (95/560)
お持ちのレコードでCD化されている物はありませんか。 もしあったら図書館に有るか調べ見てはどうですか。
補足
すいません、オーディオもパソコンもそんなに詳しくないのですが、図書館から借りて、パソコンに保存して、他のCDにコピー、と言うことでしょうか?昔風に言うとダビング?
Vistaパソコンなら簡単じゃないかな?。 Vista搭載のサウンドレコーダを起動させる。 さて、ライン入力端子がステレオ2chのモノが搭載されていれば、 そこにカセットテープのプレーヤの音声出力端子を繋ぐ。 アナログレコードの場合プレーヤ選びが重要ですね。 フォノイコライザー内蔵のレコードプレーヤが最近は売られてますね。 PS-V800 http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=468&KM=PS-V800 などのレコードプレーヤ。 USBポートが搭載されているアナログレコードプレーヤも存在するのですね。 PS-LX300USB http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hi-fi/products/index.cfm?PD=30859&KM=PS-LX300USB などのレコードプレーヤ。 私は古いレコードプレーヤを持ってますが、フォノイコライザーが今は無いので・・。(涙)
お礼
ビスタに替える予定はないんですね。今のところ。レコードプレーやの価格が参考になりました。ありがとうございました。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
http://www.princeton.co.jp/product/pc/pcaacu.html 先日プレーヤー等を物置からひっぱりだして、↑を使ってデジタル化しました。 レコードプレーヤーも持っていなければUSB端子のついたプレーヤーもありますよ。 一例 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080412/etc_usbrecplay.html
お礼
そんなに高価なものではないんですね。考えていたより出費が少なく済みそうです。ありがとうございました。
テープについてはパソコン一つあれば十分。 それ以外に必要なのは、そのメディアの再生プレーヤーを、その危機に対応した接続ケーブル。 録音するためのソフトなどは、フリーですべてそろいます。 パソコンに直接接続だと、ノイズが混入することがありますが、気になるレベルならUSB接続のオーディオインターフェースを購入。 私は気になるレベルではなかったので、パソコンのLine Inにそのまま接続してます。 レコードも基本は同じですが、簡単な方法としてはUSB接続できるレコードプレーヤーの利用。 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200803/08-0312/
お礼
パソコンの端子って良く見たことがありませんが、ご意見の通りとすればラインケーブルをパソコンにつなぐアダプターだけ買えば出来てしまいそうです。ありがとうございました。
お礼
これ、助かります。ありがとうございます。