• ベストアンサー

姑の育児話がつらい

こんにちは。来月出産予定の妊婦です。 以前にも同じような質問をしたのですが、もう一度させてください。 と言うか、愚痴のようになりますが意見聞かせてください。 姑の話を思い出す度に涙が出てきます。 こんな泣いてちゃ、お腹の赤ちゃんに悪いですよね・・・ 最近姑が来たり電話がかかってきたりすることがよくあります。 その度に育児について言われるんです。 ミルクの作り方から飲ませ方、量・・・オムツの種類・・・ 哺乳瓶のことから、離乳食のこと・・・夜鳴きのこと・・・ もうアドバイスとして聞けないです。 で、中でも一番納得いかないのが 生まれてきても半年間は外にだしちゃダメ! 無理に首を座らそうと立て抱っこもダメ! 半年間寝たきりにさせときなさいよ!と・・・ 私もすぐに外に出すつもりはないのですが3ヶ月頃からは抱っこヒモやベビーカーを買って買い物程度は行くつもりです。 育児の本にも3ヶ月から始めることに、30分程度の散歩と書いてましたし。 姑の話は今までは流す程度に聞いて、はいはいって言ってましたが、もう流せなくなってしまいました。 ちゃんと意見言わなきゃ!って思い3ヶ月には抱っこヒモやベビーカー買って外に出すってのも言ったんです。 そうしたら、ダメ!絶対ダメ!状態です。 それでも反抗すると、お願いだからまで言われてしまって・・・ 買い物時は私が見ますとか・・・言ってくれたら私が買ってきますとか・・・(家が近い) 心配してくれるのはいいですが、そこまで強制的に言わなくてもって思います。 このままでは生まれてきても絶対に姑には預けない! 買い物も旦那が帰ってから見てもらっていこう! 姑来たら居留守つかおう! まで考えてしまい、もう自分の性格まで嫌になってきました。 見ていてくれるんだし素直に聞けたらこんなに悩まずにすむのに、私がひねくれてるのかなぁと。 みなさんの姑さんもこんな口出すもんなんですか? そして、素直に聞くべきでしょうか? なんだかお腹の赤ちゃんは姑に育てられる!盗られてしまう!まで思うようになってきました。 もう毎日考えてしまいしんどいです。 少し励ましてもらえないでしょうか。 因みに旦那に相談すると、お前のやり方で育てたらいい、もっと反論するか無視しろとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinoayu
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.13

以前の質問の時も回答させていただいた者です。 きっついですね~。そこまで進化しちゃいましたか(笑) これはもう、お姑さんと友好関係はキツイでしょう。旦那さんが言うと関係が悪くなる、との事ですが、もういいと思いますよ。悪くなっても。 一応、悪くなってしまう前に旦那さんに 「もう、あなたのお母さんと上手くやって行く事は無理だと思う。反論しても無視しても駄目なの。何があっても私の味方になってくれる?」と確認した方が安心出来ると思いますが。 質問者様の教育方針に反対はされていないようですし、頼めば言ってくれる旦那さんのようですからそれが幸いですね。 出来るなら引っ越しましょう。手の届かない遠くへ。電話攻撃は着信拒否で。 姑を変えるのはもう無理。赤ちゃん産まれたら押しかけてきますよ。攻撃はずっと止まないものと思って、先を睨んで行動しましょう。 貴女が本格的に姑ノイローゼになる前にその原因から離れないと駄目ですよ。 お姑さんに、あなたがお姑さんを避け、嫌っている事はバレるでしょうが、しょうがない。それだけの事をお姑さんはしてしまったんだから。 なんだかもう痛ましくて。私だったらとうにキレてると思います。よく頑張っていらっしゃいますよ。ご自分を責める必要はないです。

naonp-_-q
質問者

お礼

何度もアドバイスありがとうございます。ほんと感謝感謝です! 旦那は私の味方になってくれる自信はあるんです。 でも姑とこじれることがまだ怖いです。 引越し・・・したいです。 でも経済的にきびしいです。 もうお腹の子の為にも泣きたくないです。 お義父さんがすごくいい人なんです。 今は姑には子供を抱いて欲しくないですけど、お義父さんには抱いて欲しいです。 アドバイス読ませていただいてるだけで涙がでます。 旦那に真剣に相談します。 もしそれも失敗したらもう一度こちらに来るんで、またアドバイスくださいね!

その他の回答 (16)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.6

育児の本にも3ヶ月から始めることに、30分程度の散歩と書いてましたし。 これを頼りに自分でやる 姑の意見よりも育児書を信頼する 育児書にない状況になっても我を張った手前姑に聞くことは躊躇われる 何人かを育てた実績は尊重するべきだと思います

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はい、育児書で勉強して私なりに頑張ろうと思いました。 皆さんの意見を読ませていただき、かなり自分に自信がもてるようになりました。 こちらで質問してよかったです♪

noname#100767
noname#100767
回答No.5

大変ですね・・・^^; 今が大切な時なのに、ストレスたまる一方じゃないですかね・・・。 これは、はっきり言って、旦那様が悪いと思いますよ。 >お前のやり方で育てたらいい、もっと反論するか無視しろとのことです。 口で偉そうなことを言う前に、自分がお母様に言うべきです。 「あれこれ言われて嫁がまいっている。 これ以上口出ししたら、もう会わせない。」 くらい言わなきゃ、お姑様はひきさがるわけないのです。 自分の親だから言えることなんです。 「私は本当の娘じゃないのだから、強く言えないし、言っても嫌われるだけ。 あなたが守ってくれなきゃ、いったい誰が守ってくれるの?」 「本気でお母様とケンカしてもいいの?」 と、言いましょう。 それでも自分で何とかしろっていうんなら、子供が産まれて落ち着くまで、実家に帰るとでも言いましょう。 もし、実家に帰ることが不可能な場合は、無視するしかありません。 無視して居留守つかっても全然構わないと思いますよ。 気分のいい時だけ、相手してあげたらいいですし、うるさいな~って思い出したら、ちょっと具合が悪くなってきたので、1人で休ませて下さい・・・とか言って帰ってもらいましょう。 とにかく無理しないで、元気な赤ちゃんを産んで下さいね^^ でも産まれてきたら、案外お母様を利用して楽できるかも知れませんね・・・^^;

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 出産後は実家に1ヶ月間帰るつもりです。 そのこともいろいろ言われたんですけどね・・・ 帰らなくても私が!みたいな。 しかも、実家帰ったらお母さんにもこうするように言うといて!状態です。 もちろん言うつもりないですが・・・ うちの母は楽です。 もう早いうちに、今と昔は育児の仕方が違うから口出ししたらアカンで~と、女姉妹に言われたからあんたに何も言わないね~って言われました。 旦那にはっきり言ってもらおうと思います。 アドバイス頂き、だいぶ落ち着きました♪

noname#140971
noname#140971
回答No.4

姑と戦争しても勝てるもんじゃーないです。 で、戦争しない方法は3つです。 1、右から左へ聞き流して、みーんな忘れてしまう。 2、そもそも悩みの種である姑さんからのアドバイスをなくす。 3、1も2も出来ない時は、せめて、夫婦の会話を2時間は確保。 私の嫁さんは、まあ、一切、聞き流しています。 これは、実にそれぞれの性格の問題です。 で、それが出来ないからの質問。 ならば、そもそも悩みの種である姑さんからのアドバイスをなくすしかないです。 私の母と嫁さんが、この手の会話をすることはないです。 なぜなら、それをやると私という最愛の息子を失うからです。 息子にとって母親の口を塞ぐなんてのは造作もないこと。 1がダメなら旦那さんの出番ですよ。 手段は色々あるでしょう。 思いっきり泣いて訴えるとか・・・。 さて、2も旦那さんの性格次第です。 で、それが叶わぬ性格であれば、せめて、夫婦の会話を2時間は確保されたがいいです。 で、1、2、3が全てダメならば、私から「ガンバレ」コール。 「頑張って下さい!」

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 聞き流しはもうむりです。 しつこいんです! 納得いかんって顔してるね~って言われるんです・・・ 旦那ですね。 旦那に真剣に相談します! ダメだったらもう一度ここに来ますので、ガンバレコールお願いします!!

  • leaf02
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

naonp-_-qさんの育児は正しいですよ! 全然間違っていないですよ! 間違っているのはお姑さんです。 あまりそんな事ばかり言われてストレスになる位なら 赤ちゃんの為にも距離を置いた方がいいと思いますよ 赤ちゃんはお母さんが穏やかな優しい気持でいてくれるのが 一番嬉しいし一番落ち着くんですから・・ 旦那さんもnaonp-_-qさんのやり方でいいと言っているし もっと強気でお姑さんに言うか、それが駄目なら居留守を つかって距離を置くのがいいと思いますよ~ 言っても駄目な人っていますし、自分の意見を押し付けてくる人って いますが、こっちの意見は全く取り合わないから距離を置くのが一番だと思いますよ。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そう言っていただくと育児に自信がもてます。 姑にいろいろ言われて、かなりブルーなって、私に育てれるのか不安になってました・・・ 少し落ち着いてきました。 皆さんの優しい意見読ませていただいてまた涙がでちゃいました。笑 ほんとうにありがとうございます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

対抗策として、ご質問者が共感できる育児本を数冊プレゼントしましょう。 現代の育児のやり方はこうなっていますと。 ちょっといやみかもしれませんけど、年寄りはどうしても昔の価値観で考えるし、ご質問者はまだ経験がなく実績もないので、ご質問者の意見は聞いてくれないでしょう。 なのでこういう場合には、権威の力を借りて考えを改めさせるしかないです。 あと、ご主人にはきつく言ってください。 こういう場合に矢面に立って、母親と対決して、説き伏せるのは夫の役割です。その役割を放棄して傍観者になるのは言語道断です。 二児の父からのアドバイスです。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 男性からの意見、すごく参考になります。 育児本作戦・・・どうかなぁ。 本にこう書いてました!って言っても聞いてくれないんです。 それは違う!みたいな・・・ もう旦那に言ってもらうしかないですね。 旦那も言ってくれると思うんですが、口がうまくなくストレートに言うタイプなので、 今後の姑との関係に響きそうで怖いんです。 基本、姑と仲良くしたいんです。 でも、もうそんな綺麗ごと言ってられませんよね。 頑張ります!!

回答No.1

辛いですね・・。 あなたの人生です。あなたの子供なのです。 お姑さんの言葉をぜんぶ聞く必要はありません。 ただ、参考になさったらいいと思います。 夫婦で考え、参考にできるところはそうすればいいと思います。 お姑さんがいるのは幸せだと思います。いない人もたくさんいます。 頼りたくても頼ることができない人も・・・・。 あなたの子供はお姑さんにとられることはないです。 安心して産んでください。それをお姑さんもあなたの周りの人もみんな望んでいます。私も応援しています。

naonp-_-q
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 全部聞く必要はないと、私もわかってるつもりなんですが 何度も何度も言われてしまって・・・ きっと私が頼りなく見えるんでしょうね。 お腹の赤ちゃんのためにもしっかりしないと!ですね!