• ベストアンサー

フォントを別のパソコンにうつせますか?

パソコンが2台あって1台は仕事用なのですが、両方Vistaで両方ワードは2007なのですが、片方のワードはフォントの数が少ないです。ですので、片方で作った文章を片方で開けば無いフォントがいろいろあるので変な感じになります。 質問は、片方のVistaのフォントをもう一方に移動させることはできるかです。どこかからダウンロードする方法でもいいのですが、とにかく片方のワード2007はフォントが限られすぎています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

仕事用の「C:\WINDOWS\Fonts」に入っているファイルを全部、もう一台のVistaの「C:\WINDOWS\Fonts」にコピーしてあげれば使えるようになります。 ただ、「C:\WINDOWS\Fonts」フォルダへのコピーは管理者権限が必要になりますので、ユーザーアカウント制御の無効にしてから行ってください。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/859disuac/disuac.html ただし、ライセンスが発生しているフォントを2台のPCにインストールした場合、ライセンス違反になる場合がありますので自己責任でお願いします。

asadayoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • Tmys
  • ベストアンサー率64% (25/39)
回答No.8

インストールされているフォントを他のパソコンに移すことは出来ます。 ただ、商用フォントまたは商用ソフトに付属するフォントを他のパソコンにコピーする際は、一応ライセンスを確認してください。 方法は、 エクスプローラを開き、 C:\Windows\Fonts というフォルダを開きます。そこにはインストールされているフォントファイルが置かれているはずです。 その中から該当のフォントファイルを探し、USBメモリなどを使ってコピーして移動先のパソコンの同じフォルダに貼り付けをして下さい。 移動先のFontsフォルダにコピーした時点で、フォントのインストールも自動的に行われます。

asadayoh
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.7

#2です。 まず「新藝体U」は「AR新藝体U」ですよね? 有償フォントなので以前からのPCにバンドルされていたソフトにバンドルされていたものでしょう。多分「筆まめ」です。 平成明朝体はベンダーが複数あるのではっきりとしたソフトは解りませんが「宛名職人(NIS平成明朝体)」か「筆王(HG平成明朝体)」かでしょう。DF平成明朝体もあるけど、これはOffice(Xp以前)じゃなかったかな??? いずれにせよ、フォントがインストールされるソフトのほとんどが葉書ソフトなので、恐らく「ソフトが入っていない」のではなく「不要ソフトとして削除した」又は「一度インストールしたけど削除した」のではないでしょうか?ソフトウェアを削除してもフォントは残りますから。 認識・記憶がない場合は古いPCの付属品をあたってください。 これらのフォントは新規にインストールしない限りは入らないので元ソフトが見つからなければ、買うしかないです。

asadayoh
質問者

お礼

そういえば入っていました!! 筆まめとか筆王ですか・・・・確かに削除しました。 なるほどすっきりしました。 でもこれまでの文章でこのフォントをかなり多用しているので移せないとすれば困ったもんです・・・・

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.6

両方ビスタで両方同じバージョンの2007なら基本的に同じはずです。 PCやオフィスに標準で用意されている和文フォントはそんなに多くありません。 たいていの場合、フォントは、はがきソフトなどの附属で増えたりしますし、市販やフリーソフトのフォントを入れたりで増えていきます。 フォントの多いほうのPCはそういうソフトが入っていませんか? もしそうなら、もう片方のPCにもそういうソフトを入れてやれば同じ環境になるのではないでしょうか。 私もPCを2台使っていますがそうしています。 そうでないと、とても不便ですよね。 市販ソフトは基本的に1PCのみと言われますが個人使用の場合2台くらい問題なくインストールできます。

asadayoh
質問者

お礼

そうなんです。なぜ入っていないのか・・・。 ソフトは入っていないので不思議です。

asadayoh
質問者

補足

「新藝体U」「平成明朝体」などほんと2、3のフォントが移動してくれたら片一方で作った文章がもう一方で同じように見られるのですが・・・。フォントがないためにレイアウトが微妙にずれてきています。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.5

フォントは、それ自体に著作権があり、二時配布を許可しているかどうかは フォントごとに異なります。 そういった許可のされていないフォントを勝手に他のマシンにコピーして 使えば、フォント自体の利用許諾違反ということになります。 そのあたりを確認されてから操作をされるのが良いです。 コンピュータに標準で入っているものは、それがメーカー製マシンならば 製造元がフォントメーカーと契約した上でプリインストールとしている ことも多いです。 仕事用とされているのは、個人所持で仕事用として使っているものでしょうか? それとも会社から貸与されて使っているものでしょうか? 後者であればインストール済みのフォントなども含め会社の資産ということに なりますから、無断でそのデータをコピーすることは盗用ととられることもあります。 OfficeのインストールCDに含まれているものであれば、Officeセットアップ を実行してカスタムインストールで追加のフォントを入れることはできるかとおもいます。 各Officeに付属するフォントは以下URLで確認してください。 http://support.microsoft.com/kb/837463/ja また、WordやPowerPointでは、文書ファイル自体にフォントを埋め込むこともできます。 http://support.microsoft.com/kb/212363/ja 説明ではWord2000ですが、設定方法は同じです。 文書ファイル自体の容量は増えますが、フォントがインストールされて いない環境でも正しく表示される可能性が高まります。

asadayoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試してみます。 ちなみに仕事用は個人のものです。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.4

ライセンス違反になるフォントは対象外として、そうでないものはコントロールパネルのフォントからコピー可能です。 なお、後から追加したフォントを認識しないソフトがあれば、そのソフトについて再インストールすれば認識されると思います。

asadayoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

追記 なお、コピー不可とは「利用規約違反だからできない(技術的には可能だだが規約違反)」ではなく「プロテクトがかかっているので出来ない(技術的に不可能)」です。

asadayoh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

どんなフォントかが不明ですが「コピーできるフォント」と「コピーできないフォント」とあります。 フォントによって違うので「ひとくくり」にした回答はできません。 一部のフリーフォントの場合コピーで移動できるものもありますが、大抵はインストーラからインストールしないとダメと言うもの多いですし、シェア・セルフォントは大抵は1インストール・1PCですし、コピー不可です。

asadayoh
質問者

お礼

例えば「新藝体U」「平成明朝体」などです。 以前に買った安い方のパソコンには入っていて新しい方の高いパソコンには入っていませんでした。

関連するQ&A