• ベストアンサー

競馬をする時、全場を購入対象にしますか??

こんにちは。競馬歴の長い男です。ここ数年、グリーンチャンネルなどが普及し、自宅にいながら、全場の競馬のレースを見れ、1レースから最終レースまで買えるようになりました。そこで競馬をされる方は、馬券を買う時、やはり新潟なら新潟だけと決めて買われている方が多いんでしょうか??私はどうしても全場を買う姿勢でいるため、かなり資金がかかります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatimaki
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.4

hideandさんこんばんわ、僕は後半レース3場のすべてのレースを参考にしています、なーぜ?と言いますと、混戦レースに手を出していては、いくら資金があっても勝てません、レースを的中させて、プラスにしていかないと、資金の確保ができなくなりますからね、3場後半レースすべて、買いやすいレースを見て吟味しておきます、たとえば(本命レースで軸がしっかりしているなど)また新聞、専門誌は一つに決めておきますと、たとえばトラックマンAとBの予想が(本命)かさなった時はよく当たるとか、頭数の少ないレースで軸がしっかりしていると、その馬を軸にして3連単マルチを買っても小資金で済みますよ、重賞レースがどうしても買いたい時はそのレースだけに(がまん)して的中したときに最終レースを買うことにするとよいと思います。僕の狙うレースは小頭数のレースを3連単マルチで、買いますと本命が3着になった時少し嬉しい配当になりますからね。どうしてもあれもこれもと買いたい時は馬単4頭のボックス(なるべく小頭数のレースにする)や三連単は3頭のボックス(本命は必ず入れて)を買って楽しみます。毎週競馬があるのでまず+-は0を目標にね、がんばりましょう。

その他の回答 (3)

  • pon-san
  • ベストアンサー率45% (169/371)
回答No.3

確かに全場みれるので買いたくなりますが、西と東では天候も馬場状態も違うことが多いので、まずやりません。 それに午前のレースだと3場施行の場合最短で10分おきにレースが発送になるのでとても忙しいです。 とりたててこの競馬場でなければならないということは無くなりましたが、全部買う必要性は感じないです。 最大36レース中の数レースで当てやすそうなものを選んで買います。

  • ezorisu
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.2

スポーツ新聞(私は日刊ゲンダイ)で一押しの馬が出ている場合は 他場でも1レースからでも買います。 以前から追いかけている馬のときも同様です。 3場メーン全て的中!というラッキーはなかなかないので、 メーンはこれとしぼります。3タテをくらうとショックも3倍ですね。 競馬に限らずギャンブルは「ここというときにドサッと勝負」が 出来る人のためのものなので、金額を小出しにし過ぎると ツキそのものが逃げてしまうと思います。 私は買いたい誘惑に負けそうなときは単勝と複勝にします。 全場・全レースが買える=JRAの儲けを増やすというトリックを くれぐれもお忘れなく。 敵は1レースから3連単発売というあこぎな手を使いますからねえ。 次は札幌記念ですね。お互いにがんばりましょう。

回答No.1

三場開催だと次から次へとレースがやってきますよね。 逆に二場開催だと暇を持て余すほどです(笑)。 私はラップや適性で馬券を買うので、傾向の固まっていない新馬戦や 未勝利戦はほとんど手を出しません。 馬場状態を加味して買い目を作るので、朝からレースは 見ていますが、実際参加するのは特別戦以降です。 出馬表をぱっと見てイメージが湧くレースが勝負レースで 参加レースとは資金に極端な濃淡を付けています。 そうすると勝負レースは多くて3レースぐらいになっています。 馬場の傾向がはっきりと分かった(気になれる)競馬場なら そこばかり買ってることもあります。 決め打ち出来る場合と、相手もすんなり決まる時が 経験則から「買いレース」にしているように思います。

関連するQ&A