- ベストアンサー
大奥風と御所風の生活の違い
大奥風と御所風の生活の違いとは具体的にどんな点でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドラマで見た程度ですが。 ・髪型が全く違う。伴ってお化粧も違う。 ・言葉づかいが違う。他人の敬称「様、殿」が武家、「さん」が公家。 ・言われるように、真冬でも帝の許しがないと足袋を履くことができないのが公家。 和宮が天璋院と初対面のとき、和宮が下座で座布団なしだったのが、和宮のプライドを相当傷つけたらしいですが、大奥のしきたりから言えば、ごく普通のことで、篤姫が本寿院と初対面のときも本寿院は下座で座布団なしでした。
その他の回答 (2)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
>歳をとっても顔が変わらないのがドラマでは違和感ありますが・・・ 天璋院となったのが22歳ですので、演じている女優さんの年齢とほぼ等しいわけで、実際もあのようなものだったかも知れないです。
お礼
ありがとうございます。現代であの歳であそこまで偉くなったら、間違った人生歩みそうですね^^
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
同じ江戸時代で、比較すると、政権は、幕府に移っているわけですから、御所は、最低限の面目を保つ経費しか、有していないので、きらびやかとは、ほど遠いです。 大奥は、秀忠夫人が、提言して、家光が、整えた制度で、男性は、将軍以外は、一切入れず、大奥内の全ての処理は、女性の手で、行われます。 階級が、あって、規律は、厳しいですが、下の位でも、将軍のお手つきが、あって、子を産めば、お腹さまということで、ランクは、一気にアップします。 吉宗などをはじめ、経費がかかりすぎる大奥への縮小介入は、何度か、行われています。 将軍の子製造工場と言ってもいいと思います。 御三家などが、あったから、いいようなもののここまでの組織をかまえながら、直系が、7代で、絶えるのは、皮肉です。
お礼
ありがとうございます。 いろんなものを調べてみると大奥では足袋を履くが御所では勅許がないと履けないとか書いてありましたね。 感覚的には御所のほうがきらびやかな生活かなと思うんですけどね。
お礼
ありがとうございます。現代で考えればなんかありえないような感じですね^^天璋院もあの歳であれだけの事をいうのですから凄いですね。 歳をとっても顔が変わらないのがドラマでは違和感ありますが・・・