- ベストアンサー
少女革命ウテナは男性視聴者が多いのですか?
10年も前のアニメですが、「少女革命ウテナ」について質問です。 最近この作品を知ったのですが、このアニメについてどんなものか調べていたら、「当時このアニメの視聴者はほとんどが男性で・・」と書かれているものを見ました。 少女漫画なので女の子向けだと思ったのですが・・・男性視聴者がほとんどだったというのは本当なのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少女漫画に載っているから「女の子向け」ってのは間違いですよ。 (いや、正確には間違ってないのですがw) 少年誌に載っている漫画でも女性に絶大に人気のあるアニメ(漫画)は沢山ありますよね? ジャンプ系のアニメはそれにあたると思いますが・・・ それに、「セーラームーン」や「カードキャプターさくら」が連載していた当時は背広を着ているサラリーマンなんかが普通に少女漫画誌を購入していたそうですよ。 ちなみに当時20代だった私も「少女革命ウテナ」は好きで毎週観ていましたよ。 映画は劇場に観に行きましたしね。
その他の回答 (6)
- deke2
- ベストアンサー率28% (40/139)
視聴者はほとんど男性という話は聞いたことがないですね。 夕方にやっていたテレビアニメですし同時期に少女漫画誌に連載していたのですから、そこまで偏ることはないと思うのですが。内容的には、むしろ男性向けの要素は少ないと思います。
お礼
ありがとうございます。夕方にやってたんですね~。だったら沢山の人が見る機会があったのではないかと思います。 私も最近になって見ましたが、男性向け要素を感じなかったので不思議に思ったんです。
現在となっては正確なデータは取れませんが、その可能性は大です。 元々、企画立案したグループが「BePapas」、つまり「父になる者達~未だ父親となれない者達」と名乗っていた程ですので。 また、内容も「男達の哀しい願望」であった訳ですし。劇場版は異なりましたが。 只、男性側の視点で描かれた作品だからと云って、男性視聴者の方が多いとは断言出来ませんが。
お礼
ありがとうございます。 ビーパパスってそういう意味だったんですね。しかしそれだけでは男性視聴者の割合についてはわからないので、実際はどうなんでしょう・・・?
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
いえ。そうは思いません。男性視聴者も多かったかもしれませんが、漫画版はキャラクターデザインも担当したさいとうちほさんで、ちゃおという少女漫画誌で連載されました。 男性視聴者がほとんどだったというのは、男性目線の思いこみじゃないかなと思います。 だいたい、女の子がかっこよく戦って、高慢な男子を蹴散らすのは爽快でしたよ。
お礼
ありがとうございます。ちゃお連載なんだから、女の子も見ていたんじゃないかと思いました。 カッコイイ女の子の話はスカッとしていいですよね。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
本当です。当時のスターチャイルドブランドのアニメを好んだファンが、同じ流れで視聴していました。 私は本放送地上波のビデオ録画、CSのAT-Xでの放送でDVテープ録画、レーザーディスクの購入、DVD再購入、劇場版DVD購入、と、結構入れ込んでいました。
お礼
スターチャイルドについて検索してみましたが、子供向けっぽいですよね・・・?男性視聴者が多かったのが実際のところだったのでしょうか。 ありがとうございます。
正確なリサーチは知りませんが、男性視聴者が多かったのは事実でしょう。 人気のある女性声優も多数出演していましたし、女性キャラクターが多いと男性視聴者は増えます。 ロボットアニメでも美少年キャラが多いと女性視聴者が増えるのと同じ原理です。 セーラームーンのように低年齢層に受けるようなアニメでもなければ少女アニメの定番のような演出も無く実験アニメに近いとなると、キャパとして女性視聴者が増える要因がありませんからね。
お礼
ありがとうございます。 確かに、久川綾さんなど人気女性声優が沢山いましたね。ですが、男性キャラクターも結構いるのがひっかかるんです・・・。 セーラームーンが女の子向けであるのにウテナは男性ファンが多いということが、ちょっと不思議に感じます。 意外でした。
- ames-Q9
- ベストアンサー率35% (21/60)
あれはアニメの革命的な要素もありましたから。 確実ではないですが、男性を中心に注目を浴びていた気がします。多分そういうニュアンスだと思うのですが。 それと回答外ですが子供が少女漫画を知らない場合、内容もパット見で同期にはじまったポケモンのようにわかりやすいものではありませんから、子供に受けたかどうかは分かりません。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですか!恋愛モノがあったし、女の子の好きそうなモチーフが使われていたり、女性に関するメッセージが込められていたり、女子に人気がある男性キャラがいたりするのでてっきり女性ばかりが見ていたと思っていました。 それから、確かにポケモンみたいに分かりやすくないので私も子供の時に見たら理解できていなかったと思います。子供にウケなかったかもしれないですね。
お礼
ありがとうございます。 確かに、今のジャンプマンガは女性向けとされているものが多いですよね。少女漫画をサラリーマンが買っていたというのは驚きです。結構抵抗あるんじゃないかと思うのですが。