- ベストアンサー
名探偵コナン 変な点
CSで久しぶりにコナンを観ましたが、アニメとはわかりつつ おかしなとこだらけに笑えてきました 現実だったらありえないだろってとこ挙げてください よろしく~ とりあえずいくつか… ●事件に遭遇しすぎ…(じゃなきゃアニメになりませんが(笑) ●事件現場に探偵、小学生のガキがチョロチョロしてるわけない ●眠りの小五郎て(-_-) (人間寝てたら喋れません) ●警察どんだけ無能だよ(何人冤罪になってることやら)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。アニメ放送当初から欠かさず見ていますが、確かに「ありえない」シーンって所々に出てきますよね。でもいいんです、アニメなんですから!そうやってツッコミながら見るのも楽しみの一つですし、視聴者が面白いと思うことができれば問題ないんですよね~。 私もいくつか「ありえない」と思ったシーンはありますが、名探偵コナンで何よりもありえないんじゃないか…と思うことは、やはり「高校生が薬を飲まされて体が縮んでしまった!」という所でしょうか。 ここから「ありえない」はスタートしているのです。だからその後のありえないシーンは何も気になりません♪
その他の回答 (8)
- minato0911
- ベストアンサー率60% (23/38)
まずは、 ●事件に遭遇しすぎ… ですよね。コナン!お前は外出するな! ●小学一年生ではどう考えてもあるはずのない知識 科学系・薬の名・飛行機などの操縦法・法医学など難しい言葉を 言っても周りの人が不審がらない。 ●新一はまだ高校に在学していられるのか? などですね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
逆に、あんだけ続けて書いてトリックに大きな破綻がない、という点を 評価してあげた方がいいような気がしますよ。既に「お隣にサザエさんち がきっとある」というくらい続いているのに、西村京太郎よりはトリック に無理がないとあたしゃ思いますけど。 質問者さんが挙げた点は、この手の作品の「突っ込んじゃいけないお約束」 の範疇だと思います。
- ubatama76
- ベストアンサー率14% (35/246)
漫画ですから仕方ないんでしょうが ・動力つきのスケボー 明らかに30km/h以上の速度が出てそう なので公道を走るのは違法です。 ・筋力を上げる靴? 空き缶蹴って人を倒すほどの筋力を 子供の体で無理やり引き出したら 体はボロボロになります。 靭帯とか軽く切れそう。 ・麻酔針 小五郎を眠らせるのに使ってる 麻酔針、撃ちっ放しで回収してない のに小五郎はきずかないのか?
- athanasius
- ベストアンサー率37% (361/964)
「金田一」「刑事コロンボ」「名探偵ポワロ」を含めたこの手のモノの本質的な矛盾ですが 「トリック殺人しか出てこない」 現実の警察は、結構な無能さ加減をさらしていてくれますが、 自分が色々な事件の話、マーダーケースブックなんかで見た 現実の事件では、トリックを使った殺人事件は一つも見ませんでした。 事件のほとんどが困難な捜査だったにも関わらず。 現実はカッとなって殺して、逃げて、証拠が少ないから 簡単に見つからないのが普通で、アレのようにある意味堂々と 現場にいるってことは、ほとんど無いです。 実際の事件でトリックを使うってあるんですかね~。 この手の「XX探偵」ものは、アガサ・クリスティの時代から 現実味がないって意味でファンタジーなんでよね。
●コナンの国籍。偽造の国籍で暮らしていないと学校や病院など公的施設へ日本国民として行くのは困難。確か海外にも行っていた気がするけど、どうやってパスポートを得たのか不明。 多くの犯罪を犯していないとコナンという小学生は一般生活できない。
- kintyaku
- ベストアンサー率32% (30/92)
アニメだか漫画だかうろ覚えですがコナンくんが現場に残されていた白い粉をぺろりと舐めて 「これは・・・青酸カリ!!?」とか言ってたような気がします。
事件に遭遇しないと物語成り立ちませんし、ガキがチョロチョロできるきっかけも一応書かれてますし(事件で有利な発言をする、刑事さんと仲良くなっている、認められている等)… 眠りの小五郎は一応本当に寝ているんじゃなく、寝ているように見えるから眠りの小五郎といわれてるんですよ。 もちろん実際は本当に寝ていて、スピーカーでコナンが推理をしているんですが。 警察が無能じゃないと探偵要りません★ まぁ挙げたらキリがないですよ。 アニメと思って割り切りましょう。 それを言ったら金田一とかも否定することになります。
アニメなどにツッコミ入れだしたらきりないですよ。 フィクションですから。 そこはつつかないでやってください。とてもおもしろい作品だとおもうので。 溺愛してあげましょう。(笑)