• 締切済み

携帯がほしいんですが親が

私はこの春中学生になりました。 小学生のころはふつーに「携帯ほしいな~」 と思ってただけであんまりその感情を親に伝えませんでした。 そして、中学になったら、いきなりその感情を 抑えられなくなり、親に「携帯欲しい!」といいました。 その結果親は「だめ、携帯持ってる人ほど殺されてるでしょ」 という話になりました。 私は親に反発し「私はそんな殺されるほどバカじゃないし そんな、有害サイトとかも開かない」といいました。 ですけど、親はそれを無視をします。 やっぱり、中学生になると、色々な小学校から人が 集まるせいか、携帯をもってる人が多くなります。 友達が持ってるから欲しいって理由も少しはありますが、 私はそれ以上に、ジャニーズが好きなので、ジャニーズWeb を開きたいんです。そこにはジャニーズタレントの ブログなどがあります。PCでは開けないし、 やっぱり、携帯を持つとPCをやる時間が少なくなると 思います。 私は携帯を持って、勉強をやらないわけでも、親の手伝いを やらなくなることはありません。 もともと成績も悪いので、いい点を取ろうと頑張っています。 親をどうやって説得させればいいでしょうか? ジャニーズWebのほかにやっぱり、今時期物騒ですし、 助けを求めるのにも携帯が必要だと思っています。 メールだってPCでやっていても速報は、 絶対に見れません。

みんなの回答

回答No.7

老婆心ながら、「親として」一言言わせていただきます。 家では、長男は高校から、長女は中学から自分の携帯を持っていますが、最初は親の携帯をプリペイドで持たせました。 家は比較的親子間のコミュニケーションがあるほうだと思うので、パソコンにしろ携帯にしろ、子供がどのようなサイトを見て、誰とメールのやり取りをしているかは、大体わかります。それでも、親がすべてを把握しているわけではありません。 私の場合は、子供たちの性格から、怪しいサイトに手を出す必然性や愚かさを持ち合わせていないと思いますし、まだ親に秘密を持つほどのこともないので、今のところは無事に済んでいます。(秘密があるときは態度でわかりますしね。) ただ、あなたの携帯を持ちたいという動機を見る限り、親御さんの心配も分かる気がします。 携帯を持たせてもらったとして、支払いはどうするつもりなのでしょう。今いただいているお小遣いから携帯代が払えますか? あらゆる割引に入って、極力使わないとしても、月に二千円や三千円はかかるでしょう。 中学生や高校生って、周りからみると、自分で思っているほど大人じゃないんですよね。その上、犯罪というものは、自分が気をつけていさえすれば万全、ということはあり得ませんし。 で、解決策ですが、親御さんは携帯をお持ちですか。そうであるなら、当分の間は、このサイトをどうしても見たいからと言って、親御さんの携帯をお借りしたらいかがですか。 その時は、サイトの内容を親御さんにもはっきりと見せてあげてください。有害サイトでないと確認できれば、夜に少し借りるくらいのことは許可して下さるのではないでしょうか。 それから、もし親御さんがパケット割りなどに入っていないようでしたら、まず割引に入ってもらってからのほうがいいですよ。うっかりすると、ウン十万という請求が来て、あわてることにもなりかねませんから。うちの長男は、もう社会人ですが、請求書を見ると、割り引き前のパケット代が、毎月何十万となっています。音楽のダウンロードにかなりかかるそうですが、パケット割引に入っていなかったらと思うと、ぞっとしますよ。 あなたにとってはきつい言葉と思われるかもしれませんが、今の状態では、まだ自分の携帯を持つのはどうかな、と思います。その前に、親御さんが許可できるように、もっと成長してみてください。そうすれば、もっと真剣に向き合って下さると思いますよ。

  • kuntama
  • ベストアンサー率17% (16/92)
回答No.6

ANo3です。 大人の立場から一方的に『ダメダメ』を言っては失礼かと思い、試しに『ジャニーズブログ』で検索しましたらちゃんと出てきましたよ! 勿論このgooで、です。 PCの検索は携帯サイトよりも幅が広いはずですから、携帯を持つ必要はありませんね! 矢張り貴方は「携帯を持ちたい」と言うことしか考えの無い事と見受けられます。

dream0518
質問者

お礼

何回もご回答ありがとうございます! ジャニーズタレント自信のブログはPCでは出てきませんよ もし、(もしですよもし)そのジャニーズタレントさんの書いたのが 載せられてたら、違反ですし。 やっぱり違反サイトは見たくありませんから^^; やっぱり、何もしないで買ってもらうのはおかしいと 思ったので、テストを頑張ってからまたおねだりする 予定です。 みなさんご回答本当にありがとうございました!

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

>>ジャニーズは「遊び」ですよね? >でも、私にとって、そのタレントの一つ一つの言葉が、 >助けになっています。ジャニーズに会い私の人生も変わりました。 それは確かに大切なことなんですけど、どんな遊びであっても得られるものはあります。「遊ぶな」とは言ってませんよね? そうではなく、もっと足元の話として、経済感覚として「遊び」と「重要なこと」の区別ができるようになる必要があります。遊びはあくまで消費です。これが出来ないと簡単に破産などしてしまう人になります。 >私の親は「友達が持ってるから」では絶対に通じません。 わたしの回答をよく読んでください。「友達が持っているから買ってくれ」と言えと書いてありますか? 大人はコミュニケーションの大切さを知っています。勉強だけが必要なら家で缶詰でやれば効率はいいでしょう。子供を学校に行かせるのはコミュニケーションが取れるように、集団生活が出来るようにするためです。 もし、携帯がないことでそれが阻害されるのだとすると、重大なことだと考える可能性はあります。(逆に、携帯なしでも出来ないとダメだと考える親も居るかもしれませんが) >「何何ちゃんは何何ちゃんあんたはあんた」と言われました。 まぁ、これも大切なことですね。他人のいいところばかり見て、それの寄せ集めが自分のところにこないと気が済まない人になってしまうと、得たものの価値がわからず、感謝の気持ちもなくなって社会から脱落してしまったり、嫉妬から喧嘩ばかりするような人になってしまいます。(こういう大人も多いですが) >やっぱり、親を信頼させるのには、テストで2桁を切ることです。(学年224人中) おぉ、それはなかなかの成績ですね。頑張って。 信頼してもらうには、成績だけじゃなく、倫理観とか道徳観みたいな行動規範が大事ですね。必ずしも親の言うとおりに考える必要もないですけど、自分でしっかり考えていることが大切でしょう。

dream0518
質問者

お礼

何回もご回答ありがとうございます^^ よく読まなくてすみません^^;早とちりしてしまいました。 これが良くないんですよね^^; 昨日いろいろ考えて、親に手紙を携帯のことで書きました。 内容は携帯に関わらずいろんな面で書いています。 でも、まだわたせてないんですがね^^; やっぱり、私も行きたい高校もありますし、 携帯だけに現を抜かすのだけではなく、勉強も頑張ります。 親の手伝いだってしかっりやる予定です。

  • elgerfum
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

こんばんは。 専門学校生、高校生、中学生を持つ母親です。 6年前の長女の小学校卒業式の日に同級生の9割近くが携帯電話を持っていて大変驚きました。大半が卒業祝いにと買い与えたようでしたが、きちんとマナーや使い方の注意を教えた上でのことなのか?と言うとそのようなポリシーはほとんどなかったようで、子供に求められるままに応じていたのが真相でした。 長女は中2までは我慢していましたが、友人がほとんど持っていたのに刺激されて泣いて欲しがるようになりました。しかし、我が家ではそもそも中学生・高校生には不要と考えていますし、少し譲歩して高校生になってから通話料くらいは自分で稼ぐようでなければ持たせるつもりはないと断言し、高校入学まで待たせました。それでも、キャリア本体や基本料は親が負担しているのですから甘い対応と思いましたが、小学校卒業祝いで持たせるよりは子供も成長している分親の立場からは少しは子供を信じてやれると思ったものです。 みんなが持っているから、自分も欲しいから… このような気持は判らないでもありませんが、携帯電話を持つのは経費がかかることを理解していますか? 例え一度も通話をしなくとも基本料は毎月かかるのですよ? その負担を親御さんが二つ返事で承諾してくれるなら話は別ですが、最近の怖い事件にきちんと関心をお持ちで、自分の子供が巻き込まれないように守らなければとお考えなのですから、良い親御さんですよ。 ジャニーズWebを閲覧したいとのことですが、mobileでなければダメなのですか?でも、dream0518さんは自宅でPCを使えるのですよね?(それは実は環境として恵まれているのではありませんか?)blogがPCで開けないと言うのはちょっと腑に落ちないのですけどね。私が使っているのはPC用blogで設定すれば携帯からmoblogで閲覧・書き込み出来るんですが、携帯専用blogなんてのも今はあるんでしたっけ? ちょっと長くなってしまいました。あと二つの話で終わりにします。 子供に携帯電話を持たせるひとつの理由として安全のため、と理由付けをする親御さんがいます。これはむしろ逆です。歩きながら常に通話やサイトアクセスをして携帯電話を持っていることを隠さない子供、イザというときに助けてくれる大人がいないということを周囲に知らしめているようなもので、低年齢であるほど狙われやすいそうです。これは警察署での防犯講習で実際に上がる話です。 それと、駅・バス停や電車・バスの車内で時間があるととにかく携帯電話をずっといじっている人のなんと多いことか!あの光景は異常です。大人でもマナーを守れない人がたくさんいます。そのような大人を見て子供がきちんとマナーを守れるとも思いません。私も持っていますがいつもいつもやみくもに触ろうとは思いません。同じ仲間になりたくありません。そこまで依存しなければ生活できないわけではないはずです。 私のような意見は少数派でしょうけれど、便利であるが故に怖さをも併せ持つ不便さを充分理解して、冷静に判断する目を持ってくださいね。

dream0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 携帯を持つと通話しなくても料金がかかるくらいは知っています。 私はここ最近一通のメールにかかる料金も調べました。 ジャニーズのブログは、携帯でしか見れません。 しかも、ジャニーズWeb本体がもうすでにPCで開けません。 私は歩きながら、携帯をいじることもありません。 むしろ事故にあったらどうするんだよって感じです。 そうですね。低年齢であるほど狙われやすいですね。 しかも、ベストが小学校高学年~中学生ですもんね。

  • kuntama
  • ベストアンサー率17% (16/92)
回答No.3

中1の男子を持つ親です。 中学校では携帯を所持すのは禁止の筈。 それは私の息子が行ってる中学校だけでは無く、何処の中学校も同じと思います。 親として、親自ら校則違反を犯すような真似は出来ないと思います。 貴方の親御さんが色々と言い訳をして購入を断っていますが、上記の様な理由が本音ではないでしょうか? 親御さんを巻き込んで校則違反を犯すのですから、それ相応の理由が必要となります。 残念ながら投稿者さんの理由では説得力に欠けます。 私は子供に携帯を持たせませんが、私や妻の携帯を自由に使わせています。 勿論メールや通話の着信の音の鳴り分けをし、夫々のプライバシーを尊重しました。 上の娘二人もそうして来ました。 説得する助言は出来ませんでしたが、投稿者さんが有害なサイトを開けないと言うのならば、その様な方法で携帯をお使いになっては如何でしょうか?

dream0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 私の学校はマンモス校でありながら校則は凄くゆるいです。 携帯を持つのも自由です。(ただし学校には当たり前もって来ない) >上記の様な理由が本音ではないでしょうか? そうかもしれませんね。でも、携帯の話をしているとき かなり、ふざけた顔で喋ります。母は 私はかなり真剣な話をしているつもりです。 でも、「携帯を持った子は殺されてる」 それは違うと思います。殺された子はたまたま持ってただけ かもしれません。 もし携帯が原因だとしても、携帯の使い方を間違えたから そうなったのでは? 私は携帯を持ったらジャニーズWeb、自分のブログしか 開かないと思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

わたしが襲うとして、襲う側としては、携帯かけられるような余裕を持たせるようなことはしませんね。なので安全性云々は説得力弱いかな。 ジャニーズは「遊び」ですよね? あなたの人生にとって大切なことではありません。となると、経済的に見合うのかって話になります。そこの感覚なしにただ「おねだり」しているとなると、ちと厳しいかな。むしろ経済感覚を失ってるとするとなおさら禁止しますね。 一方で友達がみんな持ってるということだと、親としては心動かされるでしょう。コミュニケーション手段を絶つのはいろんな意味で成長を阻害しますから。 まぁ、攻めるならこの辺かな。 とはいえ、所詮おもちゃな訳だから、あんまり必死にならないようにね。先々になれば持てる訳だし、ダメって言われたら条件交渉 (来年とか) する手もあります。 もし、あなたが差し出せるもの (何かを手伝う、成績を上げる、勉強時間を増やす、お小遣いを減らすなど) があるなら条件交渉してみるのも手だね。 何も失わずに得るものだけを求めても説得力薄いし。 そうだな、友達の2/3が持つようになったら少なくても欲しいところだよね。その辺を目処にしてみたらどうかな?

dream0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ >ジャニーズは「遊び」ですよね? 皆さんから見たらお遊びかも知れません。人生にとって 大切じゃないかも知れません。 でも、私にとって、そのタレントの一つ一つの言葉が、 助けになっています。ジャニーズに会い私の人生も変わりました。 ネットマナーを考えるようになったのもそこからです。 私の親は「友達が持ってるから」では絶対に通じません。 それは小さい頃からわかっていることでした。 おもちゃにしても「何何ちゃんが持ってるから買ってほしい」 と言っても「何何ちゃんは何何ちゃんあんたはあんた」と 言われました。 条件交渉は1ヶ月前のテストでしてたんですが惜しくも 逃してしまいました。やっぱり、親を信頼させるのには、 テストで2桁を切ることです。(学年224人中) 私のクラスは32人のクラスですが、その内20人は持っています。

noname#150631
noname#150631
回答No.1

 携帯電話を使うには良い面・悪い面があります。  携帯電話を販売している立場の者としては、節度ある利用ができない方にはあまりお勧めしません(あとあとトラブルとなる場合が多いので)。 中学生という年齢は一番微妙な時期ですので、よく親御様とお話になってください。  実際に携帯電話を契約されるのであれば、はじめは必ずアクセス制限を利用して、ケータイのマナーやしくみををキッチリ理解してから初めて一般サイトへアクセスできるよう規制をはずすようにしてください。 これも、初めての方には必ずご案内しています。  ケータイを利用してWebサイト公開する場合は、世界の人に発信できるという便利なことだけではなく、自分の発言に責任をもつ必要が出てきます。 これは通常のPCでも同じですが、自身が持てるようになるまでは、他のサイトを見るなどして、マナーや知識をつけてからにしてください。

dream0518
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 携帯の良い面・悪い面はそれくらいわかっています。 やっぱり、携帯を持つと、全部メールで済ませてしまったり、 お友達と遊んでいるときも、携帯をいじって会話がなくなります。 あと、やっぱり、ワンクリックで有害なサイトにつながることですね。 私は5年間PCをやってきて、ネットマナーも最小限は わかります。ネットでの発言にだって気をつけています。 まだまだ、大人から見たらマナーはついてないかも知れません でも、私はクラスの人よりはマナーがついている自信だけは あります。

関連するQ&A