ベストアンサー 世界の車窓からサンプリングのアーティスト 2008/08/11 04:31 ラジオで流れていたのですが、「世界の車窓から」をサンプリングしてラップしているグループは誰ですか? すごい耳に残っていて探しています。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#192240 2008/08/11 04:37 回答No.1 こんにちは ROTUSの「車窓」ではないでしょうか? 下記公式MySpaceで試聴できますのでご確認下さい。↓ http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1000630501 参考URL: http://www.rotus.jp/ 質問者 お礼 2008/08/11 04:44 これです!! すごい早い返信ありがとうございます!! さっそく買います♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A 世界の車窓から 世界の車窓からのテーマソング教えて 世界の車窓から 『世界の車窓から』のオープニングに流れている曲を 披露宴のBGMの1つとして検討しています。 曲名・アーティスト名を教えてください。 また、レンタル屋にある可能性はありますでしょうか。。。 よろしくお願いします。 世界の車窓から 世界の車窓からという番組で見逃してしまった回やもう一度見直したりしたいシーンがある場合、そういったものをもう一度見る事は可能なのでしょうか。例えば1話(?)毎に配信販売していたりなど…DVD化を待つ以外にはそういったサービスは無いのでしょうか。お教え頂ければ幸いです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 世界の車窓からのDVDについて 最近「世界の車窓から」を好きになったのでDVDが欲しいなと思うようになったのですが、すごい前から番組は放送されているのでかなりの量になると思うのですがどれくらい出ているのでしょうか? 第1回放送分からDVD化されているのでしょうか? 「世界の車窓から」のテーマ曲のMP3 「世界の車窓から」でおなじみのテーマ曲「世界の車窓から」のMP3でダウンロードできるサイトがあれば教えてください。 ずっと探してますが、見つかりません。なければ、MIDIでダウンロードできるサイトでもいいので よろしくお願いします。 「世界の車窓から」はレンタル可能商品ですか? 「世界の車窓から」のDVDはレンタル許諾商品でしょうか ツタヤなんかでレンタルできますか? サンプリング HIPHOPとかでサンプリングって言葉を耳にしますがどーゆー意味ですか?? 『世界の車窓から』で使われていた曲 かなり前になるのですが、1990年8月29日に放送された 『世界の車窓から パレルモ駅の別れ』でBGMとして使われていた曲の名前が知りたいです。 調べてもなかなかヒットしません。。 ヴァイオリンとピアノを使ったすごくきれいでキャッチーなメロディーだったので 有名な曲だとは思うのですが… 音程がずれているかもしれませんが、覚えているわずかなフレーズの音を一応自分なりにピアノでとってみました↓ ・シーミ↓ミ↓ー レ♯↓ーミ↓ーシ↓ー ・シーミ↑ーレ♯↑レ♯↑ード♯↑ー この二つのフレーズしか頼りにするものがないのですが わかる方お願いしますm(_ _)m クイーンのロックユーをサンプリングしてラップしてるグループ クイーンのウィーウィル、ウィーウィル、ロックユーって曲をサンプリングしてラップしている人・グループを教えてください。 情報は男性ボーカルでアップテンポな曲でした 知っている方がいたら教えてください。 「世界の車窓から」関西は1週間遅れで放送なのは何故? 「世界の車窓から」のHPを見ると、今日(7月6日)の放送は「スロヴァキア」になってますが、関西で放送されたのは「チュニジア」でした。 1週間遅れで放送されてるようです。 何故1週間遅れなんでしょうか? ある曲をサンプリングした洋楽を教えてください! たまたまラジオでサンプリングした曲を聴いたんですが、他にもたくさんあると思います。タイトルの通りです!教えてくださいm(_ _)mジャンルは、問いません。カッコイイやつお願いします! 例えば、AEROSMITHのDREAM ONをサンプリングしたEMINEMのSING FOR THE MOMENT エリーゼのためにをサンプリングしたNASの I CAN サンプリングの使用料について 音楽を作る際のサンプリングについてですが、当然そこに著作権がある限り許可を取り使用料を払わなければなりません。 質問ですが、「使用料」というものは一回だけ払うものなのですか?そして「いくらぐらい」なのですか?(使用料の設定方法などあるのですか?) よくアーティストのインタビュー等で、「あの曲は使用料が高すぎて許可を取れなかった」とか耳にします。 「使用料」のことが知りたいです。 それと、印税ですが、例えばあなたの曲をサンプリングした僕の曲が売れます。売れ続ける限り印税は僕だけじゃなくあなたにも入り続けるのでしょうか。またそれは僕、あなた50%ずつなのでしょうか。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム サンプリングの使用料 音楽を作る際のサンプリングについてですが、当然そこに著作権がある限り許可を取り使用料を払わなければなりません。 質問ですが、「使用料」というものは一回だけ払うものなのですか?そして「いくらぐらい」なのですか?(使用料の設定方法などあるのですか?) よくアーティストのインタビュー等で、「あの曲は使用料が高すぎて許可を取れなかった」とか耳にします。 「使用料」のことが知りたいです。 それと、印税ですが、例えばあなたの曲をサンプリングした僕の曲が売れます。売れ続ける限り印税は僕だけじゃなくあなたにも入り続けるのでしょうか。またそれは僕、あなた50%ずつなのでしょうか。 日本の車窓から 明らかに「世界の車窓から」のパクリですね、すいません。 大阪に出るたびに山崎のウイスキー工場を眺め、環状線の 得体の知れん屋根の数字を眺め(未だにわからん) 過ごしてます。 皆様の通勤、通学あるいは旅の途上で目に焼きついた 光景、ありますか? ビルを見てますか?荒野を見てますか? 私はなんだか広島・呉線の海沿いの牧歌的な風景が好きです。 Audacity で 96khzサンプリング こんにちは、タイトル通りAudacityの96kHzのサンプリングレートで録音したいのですがうまくいきません。行った方法ですが Audacityの設定でクオリティのタブで既定サンプリングレート 96kHz 既定サンプリングフォーマット 24bitに設定して録音を開始しましたが表示されるサンプリングレートは44.1で設定値の96になっていません、それでオーディオトラックから直接サンプリングレートを96にして録音を続けるんですがその際の表示は96 に変わっているんですが録音したファイルをiTunesで再生してみると44.1のままです。(iTunesのライブラリのリストに載っているそのファイルのプロパティで確認) いったいどうすれば96kHzでサンプリングできるのでしょうか。音源はネットラジオの128bpsです、一日自分なりに試行錯誤してみたんですが解決しません、どうかアドバイスいただけませんでしょうか、よろしくお願いいたします。 世界の車窓から のオープニングテーマ曲の収録されてCDについて 世界の車窓から のオープニングテーマ曲の収録されてCDを以前、買ったのですが、ちゃんと溝口肇さん作曲のものでしたがアレンジされていて違う曲に思え、中古CDで売ってしまいました。 テレビ朝日で流れているあのオープニング曲ははまだ発売されていないのでしょうか? 発売されていれば是非手に入れたいのですが・・・ ご存知の方、お持ちの方いらっしゃいましたらおしえてください。 スパイスガールズの”ワナビー”を男性がラップ調で歌ってる人 ラジオで聞いたんですが、スパイスガールズの”ワナビー”をアレンジした曲なんですが、男性のグループが歌っていたんです。 かなり速めのラップぽくなっていて、すごく耳に残りました。 どなたかご存知の方、アーティスト名を教えて下さい。 このアーティスト誰?? 最近の曲で女性のグループ(?)でラップみたいな曲です。 街で流れてるの聞いて誰だろうって思いました。 詞が恋の曲だったと思います。 バリバリ、ソウルドアウトのようなラップではなくて 軽いケツメイシやAqua Timezみたいな感じです。 誰か分かる方いますか? カンでもいいです。 ☆ 曲名、アーチスト名をおしえてください ☆ バッハのG線上のアリアにのせて、ラップの入る歌。 everything's gonna be alright, everything's gonna be OK, //つづく。 よくラジオなどでも耳にするのですが、最近の曲ではないようです。 どなたかご存知の方、ありましたら、おしえてください。 どうぞよろしくおねがいいたします。 クラフトワークをサンプリングしたラップ 20年程前にビルボード hot 100 に入った曲です。ご存知でしたら教えてください。 クラフトワークの "pocket computer" か他の曲をサンプリングした曲、 黒人子供2人組の"puppies" という名前と思いますがラップ調の曲でした。 どなたかお助けください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
これです!! すごい早い返信ありがとうございます!! さっそく買います♪