- ベストアンサー
液晶テレビの購入時期と金額
近いうちに大型テレビの購入を考えており、毎日の様にヤマダ電機に通っています。現時点の候補は、シャープアクオス52RX5-Tです。 近くにあるヤマダ電機に行き、見積もりをお願いしたところ、 LC-52RX5-T(5年保証付き) BD-HDW25(5年保証付き) AN-ACX2(組み立て設置費込み) で655,450円で如何ですかと言われました。 おそらく限界の金額が設定されていると思いますが、 私としては60万くらいまでは行けるのかなと思っていますが、この金額は価格.COMの金額を元に計算した金額なので良くわかりません。 口コミによれば本体だけで36万円(5年保証付き)で購入したという書き込みもあるので尚更迷っています。 本来であれば2,011年の7月頃まで待てばある金額も安くなると思うのですが、そろそろ買い時(オリンピックが終われば半額近くまで値段が下がるという噂の影響)ではないかと思い、購入を考えている次第です。 ある店では、液晶よりはプラズマの方が良いですよという方もおり、店に行けば行くほど迷いが出てくるような気がしてなりません。 上記RX5の購入額と9月上旬を目処に液晶テレビの購入を考えていることに対し、何でも結構ですので意見、アドバイスをお願い致します。 もし、回答に余裕がある方がいらっしゃれば、AN-ACX2とAN-AR600-Tの違い、についてもアドバイスいただけると助かります。 どうか宜しくお願いします。
お礼
仰るとおりです。良く考えて購入します。すごく貴重なアドバイス有り難うございました。