• ベストアンサー

画像の加工

デジカメで撮影した画像を加工したいのですが、ご教授お願いします。 具体的には、加工したい画像には人間(全身)が写っております。 その画像の、首から下の部分をカットしたい、つまり、首から上だけに加工して1枚の画像としてパソコンに保存し直したいのですが、具体的にやり方を教えていただける方、何卒、ご教授下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

JTrimというフリーの画像編集ソフトを使ってみてください。 http://www.woodybells.com/jtrim.html 写真を読み込んで、メニューのイメージ→切り抜き、で画像の選択ダイアログと画像上に自由に形を変えられる枠(小さな□)が出ますから、好きな大きさや位置にドラッグして、良ければダイアログのOKボタンで切り抜き(トリミング)でき、そのまま、ファイル→名前を付けて保存です。 その他のメニューも豊富にあり、使えるソフトです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ohg-jiya
  • ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.2

ニーズの要点は画像の一部を切り出す、つまり普通の言葉ではトリムすることですよね。 これはほとんどの画像処理ソフトにある基本機能です。ヘルプを見ればすぐ分かるはずです。 ただし、全身像から顔だけ切り出すとなると、かなりピクセル数が減少します。大きなサイズのプリントには向かなるのは覚悟の上で。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kintyaku
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.1

ほとんどの画像編集ソフトで可能だと思います。 画質を気にしなければMSペイントでも良いです。 ペイントを使うなら長方形ツールで顔を選択してコピーペーストしたり キャンパス右下の点をドラッグしてのキャンパス大きさを変えたりするだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A