- ベストアンサー
携帯電話の通信ってどうなっていますか?
携帯電話本体のワット数は0.5W以下だと聞きました。 これは無線機だと省電力無線機(免許の不要な無線機)レベルで 電波の到達距離では200mがせいぜいだと思います。 しかし,携帯電話のアンテナは通常約半径5km間隔(だいたい)で設置されていますよね? (PHSのアンテナは数100メートル毎くらいにあったような気がします) docomoの大きなアンテナから送信してくるのであれば携帯電話側の受信は当然できそうですが こちらから(携帯電話から)の音声を送信するのにどのような方法を使っているのでしょうか?どこで電波を受けているのですか? 5kmも離れたアンテナに電波が届いていると思えず。。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>携帯電話本体のワット数は0.5W以下だと聞きました。 >これは無線機だと省電力無線機(免許の不要な無線機)レベルで >電波の到達距離では200mがせいぜいだと思います FOMAは0.25Wです。これだけの出力があれば5kmぐらい普通に飛びます。 特定小電力無線機は最大出力が10mW(0.01W)ですから差は歴然です。
その他の回答 (2)
- takkey115
- ベストアンサー率53% (215/404)
まずはこちらをご覧になってみてはいかがでしょうか? http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/radio/
お礼
ありがとうございます。 私の勘違いのようです。 会社にある無線機0.5~5W(可変)の無線機を使用して仕事をすることがあるのですが建屋に入るとすぐに電波が途切れます。 5Wにしても見通しで2km厳しい状態です。(たぶん故障している?!) それを基準にしてしまいました。大変失礼いたしました。 確かに0.5Wでもかなりの到達距離のようです。
- arain
- ベストアンサー率27% (292/1049)
>音声を送信するのにどのような方法を使っているのでしょうか? デジタル化+暗号化し、W-CDMA方式で。 >どこで電波を受けているのですか? 普通に基地局で。
お礼
ありがとうございます。 私の勘違いのようです。 会社にある無線機0.5~5W(可変)の無線機を使用して仕事をすることがあるのですが建屋に入るとすぐに電波が途切れます。 5Wにしても見通しで2km厳しい状態です。(たぶん故障している?!) それを基準にしてしまいました。大変失礼いたしました。 確かに0.5Wでもかなりの到達距離のようです。
お礼
ありがとうございます。 私の勘違いのようです。 会社にある無線機0.5~5W(可変)の無線機を使用して仕事をすることがあるのですが建屋に入るとすぐに電波が途切れます。 5Wにしても見通しで2km厳しい状態です。(たぶん故障している?!) それを基準にしてしまいました。大変失礼いたしました。 確かに0.5Wでもかなりの到達距離のようです。