• 締切済み

七夕の子供(秘密のケンミンショー)

8月7日放送の「秘密のケンミンショー」(日テレ系)で、 北海道では、七夕の日に子供達が家を回ってお菓子をもらう風習があるという紹介がありました。 道南では「ろうそく1本くださいな」(だったかな?) 道央では「くれないとひっかくぞ」(だったかな?) という歌を歌いながら個人宅やお店を回る。 道南では7月7日、道央では8月7日に行なう。 ということだったと思います。 私は道央で育ちましたが、小さい頃「ろうそく1本・・・」という歌の記憶があります。今ではほとんど見ないような気がするのですが・・・。 この風習は、北海道だけでしょうか?北海道の中でも風習がある所と無い所があるのでしょうか? そこで質問です。 1.あたなはどこの出身ですか?  A:道南  B:道央  C:その他道内(できれば具体的に)  D:その他(できれば具体的に) 2.七夕の日に子供達が近所の家を回ってお菓子をもらう風習はありますか?  A:昔あったが今は無い  B:今でもある 3.その他、七夕の日に行なう風習はありますか? 以上、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • shiori11
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

 私も「秘密のケンミンショー」の七夕のところを見ていました。 私は、1.B道央 出身です。 2.A.昔はありましたが、今はありません。   昔といっても2年ほど前まではありました。 3.七夕の日に習う風習は特にないのですが、子供たちが歌っていた歌が、私の住んでいる地域とは違っていました。私の住んでいる地域では「ろうそく出せだせよ、出さないと引っかくぞ、おまけにかっちゃくぞ」でした。

arashi1190
質問者

お礼

2年ほど前までありましたか・・・。 私の実家は田舎だからやらなくなったのかな? ありがとうございました。