- ベストアンサー
FinalCutProについて。
旅行の際、撮影したビデオを編集したくて MacのFinalCutProを購入したのですが、映像を読み込むことができません。 ビデオから映像をPCに読み込むとvob形式になるのですが、これがFinalCutで読めないようです。 SUPER_Cというフリーソフトでmov形式に変換して読み込んでみたのですが、切ったり貼ったりものすご~く時間がかかってしまいます。 FinalCutProで編集する際、適切な映像拡張子ってなんでしょう? 高いソフトを購入してしまったので是非使いこなせるようになりたいです。 Macのサポートセンターに問い合わせたら、vobはダメとしか言われません。そんなことはないと思うんですけど・・・。 どうにかして編集することはできないでしょうか? 環境 MacOS10.54 FinalCutPro6.04 windowsXPもあります。 説明不足かもしれませんが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
説明不足でした。 撮影カメラはsonyの DCR-DVD403 です。 ちなみにサポートセンターから言われるのは、このカメラで撮影した映像はMacでは編集できないという意味です。 他のソフトを使っても無理だからアップルでは対応できないって感じで。 なにかしらやり方あるんじゃ?? って聞くと、無理ってことしか言われません。 やっぱり無理なのでしょうか? すみませんが、お願いします。