• ベストアンサー

チケットの偽造の見分け方

見たかったお芝居のチケットが手に入らなかったので初めて「おけぴ」を利用して希望のチケット譲ってもらいました。 おけぴで譲ってもらったチケットはファミリーマートで発券されたものなんですが、私が先程ファミリーマートで発券したチケットとは違う所が何ヶ所かあり、偽造の不安が出てきました。 譲ってもらったチケットは全体的に黒ずんでいて、発券者の名前の印字がありません。 名前印字のないチケットもあるんでしょうか? 過去質問とかも見させてもらいましたが、チケットの裏面にすかしというか、透明っぽい文字で「FamilyMart」と2枚とも入ってます。券面をコピーしても2枚とも「無効」という字が入りません。 スキャナでコピーしたからでしょうか。文字が入らないと偽造の可能性が高いらしいですが、そうなると今日私が発券した分も偽造って事になりますよね。 他に見分け方ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 過去質問を検索なさったのなら私の回答をお読みになったと思いますが 「無効」と入るのはチケットぴあのお店で発券したチケットです。 ファミリーマートではぴあで使っているチケット台紙とまったく違うものを使っていますよね。 ぴあ発行の正規のチケットをよく見ると「無効」と透けて見えるようになっていますが そういうタイプのものではなく、ファミマでは「FamilyMart」と透かしが入っているタイプのものだと思われます。 違いがあっても不思議とは思いません。 実際に発券したものと同じなら、少なくともそのチケットはファミマの正規の台紙を利用しているということになります。 とはいうものの、ローソンのチケット台紙を使った偽造チケットの話もありましたから 正規のチケット台紙だから100%安心とは言い切れませんが。  名前の入らないチケットも存在しないわけではありません。 私もオークションで譲ってもらったファミマ発行のチケットが黒ずんでいたことがありましたが 問題なく入場できました。 印字の機械の調子がよくないとか、台紙が古いとかではないでしょうか。 これまた実際に拝見しないとなんともいえませんけどね。  この手のご質問には繰り返しお答えしていますが 偽造チケットを見破る確実な方法というのはありません。 ぴあや主催者に問い合わせたとしても「譲ってくれた人に確認してください」になります。 いくら「定価で譲ってもらった」と主張しても やはりそれはダフ屋行為になるんですよ。 どうしても心配なのでしたら、やはり正規ルートなり信用できる人から譲ってもらうしか道はないと思います。

その他の回答 (1)

  • panda509
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

ファミマ発券でも、名前が出ないチケットも普通にあります。 電子チケットぴあで取ったものではなくて、たとえば電話予約の分とかだと名前は入らないですね。 それから、ファミマのチケット印字機によって、チケットが黒ずんでる事はよくあることです。 場合によっては、安いコピー機の【濃】モードでコピーしたかのように黒ずんでる場合だってあります。 スキャナでコピーしてみた事は無いですが、 コピーの状態が、panmatyaさんが正規ルートで購入したチケットと同じなのであれば、問題ないと思いますが。 「FamilyMart」のすかしもあるみたいですし…。 まず、名前が無い点と、黒ずんでる点から不安になったのだとしたら、 そこは普通の事なので、心配する必要は無いと思いますが、如何でしょうか。