• 締切済み

ギターのケアについての質問

テレキャスターを購入しました そこで質問なのですが、 今まではなにげなくやっていたのですがピックアップにオレンジオイルやポリッシュを付けて拭いてもいいんでしょうか? ピックアップに悪影響があるのでしたら、教えていただきたいです・・・

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.3

ピックアップにはあまりオレンジオイルやポリッシュを使う意味はないと思います。 ピックアップの美観のケアについては、軽く乾拭きするだけでも十分です。薬品を使う必要はないでしょう。ゴシゴシこすったりして強く押し込んだりするのもあまりよくないと思います。手の脂などは軽く拭うだけでも落ちますし、乾拭きしておけば早々錆びることもないはずです。埃やピックかす等も軽く乾拭きするだけで十分でしょう。 オレンジオイルはローズやエボニーの指板の洗浄と保湿に効果的なネックのケアのためのもの、ポリッシュは塗装面の汚れ落としと艶出しのためのものです。どちらもピックアップにつけることは想定していないでしょう。オイルやポリッシュはそれぞれの目的にあった用途に限って使用することをお勧めします。 また、オイル類やポリッシュはそう頻繁に使う必要もないでしょう。特に裸の指板材に直接つけるオイル類は、使い過ぎもあまり良くありません。ネックオイルは、特に汚れがひどいという場合以外では、半年に一度くらいの使用でも十分だと思います。 なお、個人的には美観を保つためのケアは、好みに応じてやるのが良いと思います。汚さないように触らないというような状況になっては上達も遅くなるでしょうが、ギターを大事にすることの現れの一部がギターの美観を整えることであれば、その気持ちも大切にするのが良いでしょう。また、演奏性に関わるケアについては、積極的に施すことをお勧めします。ギターを弾きやすく整備できることやそれについての知識も楽器を扱う上では必要なスキルになりますし、扱う楽器の構造などについて通じておくことはマイナスにはなりません。楽器を大事に扱うことについても、姿勢の一部としては大切な要素だと思いますよ。 参考まで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79752
noname#79752
回答No.2

こんにちは! 私もテレキャス持ってます、もうボロボロですよ、メーカーもわかんないけど、とにかくおんぼろです。 時々人にGTを教えてますけど、GTのケアはほとんどないなあ~、 それより、「いつでも、どこでも、触れる場所に置いて、ちょこちょこ弾きなさい」って教えてます。ゲームをしながらでもいいし,TV観ながらでもいいし、とにかくいじってあげればGTは必ず自分に答えてくれるしね。参考にまったくならない回答でごめんね。 飽きないで続けてください!ケアにばかり気を使うと上達が遅いと感じているので、つい回答してしまいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nru
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

正直、クロスでから拭きするだけで十分なので、わざわざポリッシュをつける必要はないと思いますよ。 ポリッシュは水分なので、内部に染み込んで故障の原因になってしまう可能性もありますからね。 参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A