ベストアンサー 秋田-青森間で温泉を探しています 2008/07/31 22:12 秋田に住んでいます。 ねぶたを観にいった帰りに、高速添いか国道沿いの温泉に寄ってこようと考えていますが、おススメの温泉を教えてください。できれば高速・国道から近いほうがいいです。よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kousei2 ベストアンサー率41% (186/443) 2008/08/01 00:52 回答No.4 公衆浴場は22時とか23時で閉まってしまいますから、終了後の青森市内は混雑しますしちょっと厳しいものがあるのでは… 青森市の旧浪岡町にあるポパイ温泉とか婆娑羅温泉お勧めですが間に合うかどうか。 どうしても入りたければさほど特徴あるところではありませんし混んでいるかも知れませんが、青森インターチェンジ近くの仙寿鶴亀温泉とか、国道7号青森西バイパスから少し入ったところのあさひ温泉なんかが23時ごろまで開いているので間に合うかも知れません。 質問者 お礼 2008/08/01 18:22 回答ありがとうございました。具体的な温泉名を出してもらって嬉しいです。さっそく場所や効能について調べてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) river1 ベストアンサー率46% (1254/2672) 2008/08/01 00:35 回答No.3 秋田に住んで居るんだば、温泉は目白押しだべや。 青森県と秋田県の県庁のホームページの観光案内をば見ればいっぱい書い出るべさ。 国道7号まっすぐ走ってくらたがぁ・・・ 途中から国道101号走らたがぁ・・・ 高速使って小坂や十和田や花輪で降りるがで・・・ 温泉はよりどりみどりだぁ・・・ となまって書いてしまいました。 県庁のホームページの観光案内温泉を覗いて見て頂戴。 ご参考まで 質問者 お礼 2008/08/01 18:22 回答ありがとうございました。HPみてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yurinoki ベストアンサー率44% (38/86) 2008/08/01 00:01 回答No.2 こんばんは。 秋田県にお住まいの方に物申すのも、何ですが 地元に良い温泉があるでしょう。 小生は、毎年、安からぬ交通費をかけて、乳頭温泉郷に行っています。 参考URL: http://www.nyuto-onsenkyo.com/ 質問者 お礼 2008/08/01 18:21 回答ありがとうございました。秋田にもいいところたくさんあるんですえけど、どうしてもいつも同じところに行ってしまうので、他の人のおススメを聞いてみたかったのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2008/07/31 23:45 回答No.1 こんばんは そうなると不老ふ死温泉とかどうでしょう http://www.furofushi.com/ 私はお隣のウエスパ椿山しか入ったことがありませんが http://www.wespa.jp/ 質問者 お礼 2008/08/01 18:23 回答ありがとうございます。さっそくHPみて場所や効能を調べてみたいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー北海道・東北(観光・地域情報)北海道・東北地方 関連するQ&A 秋田の温泉に行こうと思っています。 秋田の温泉に行こうと思っています。 主な目的は秋田の郷土料理なのですが、温泉も楽しむことができれば、というところですので、おすすめの温泉を教えていただけないでしょうか? 時期は12月初旬を考えています。風情のある時に行ってみたいと思っていますので、おすすめの時期がございましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 秋田(県南)~青森(浅虫温泉) こんにちは。 8月に秋田から青森の浅虫温泉に遊びに行ってきます。 途中で食事や観光をしながら15:00~16:00位に宿には入れればと思います。 どこか郷土料理が食べれたり、観光スポットがあれば教えてください。 移動は車で秋田の湯沢を早朝出発する予定です。 宜しくお願いしますm(_ _"m) 秋田県小安峡温泉へのルート 宮城県の大崎市(旧古川市)から秋田県の小安峡温泉に行くには どのルートが時間的に一番近いのでしょうか? 国道47号線を通り花山のある398号線を利用した方がよいのでしょうか? それとも鬼首を通る108号線を利用した方がいいのでしょうか? 宮城県内から小安峡に行った事のある方、 地理に詳しい方、 どうぞよろしくお願いします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 青森・秋田の旅 急遽休みが取れたので 来週3泊4日で青森・秋田を旅したいと思っています。 ガイドやネットなどでいろんなプランを見ているのですが 青森の下記行きたいところを効率良く周るプランが出来ません(>_<)。 (宿も探さなくちゃいけないのに・・・・はぁ。) 東北へ行かれたことのある方で何か良いアイデアありましたら 教えていただきたく。 東京発 電車にて(+レンタカーも考え中) 【青森】 ・リゾートしらかみに乗りたい ・白神山地(トレッキング) ・不老不死温泉 【秋田】 ・男鹿温泉 それ以外でせっかくならココも行けば?という 場所がありましたら合わせてご教示頂ければ幸いです。 山形・銀山温泉から秋田・湯瀬温泉への移動について 今年、8月のお盆前に、MyCarでの子連れ東北旅行を予定しています。 山形・銀山温泉に1泊後、チェックアウトから1日掛けて、秋田県鹿角市の湯瀬温泉に行く予定です。 湯瀬温泉の到着を夕方17時頃にしたいのですが、どのような移動方法が良いか、また、お勧めの立ち寄りスポットなどありましたらアドバイスをお願いします。 ※予定の日は、平日なので高速道路の割引がありません。なるべく移動費用を抑えたいと考えています。 ※国道13号線を北上していけば良い気がしますが、移動経験が無いので不安があります。ただし、田沢湖から湯瀬温泉までの移動(八幡平越え)は何度も経験があります。 以上、宜しくお願いします。 東北(秋田・青森・・・)おすすめ温泉旅館教えて☆ こんにちは こちらではいつもお世話になっています。 今回東北(青森・秋田など訪れる予定ですが) おすすめの温泉旅館ございますでしょうか? 予算は一泊4名で一人2万までくらいと 考えておりますが、 少し高くてもおすすめ!など ありましたら、検討させていただきます。 みなさんのおすすめ情報いろいろ 教えてください。 お願いします。 秋田~青森旅行 9月下旬から4泊5日で秋田~青森~秋田のルートで旅行を計画しています。 初日:秋田空港10時着 レンタカーで男鹿~十二湖~不老不死温泉又はグランメール山海荘泊 2日目:未定 弘前経由で酸ヶ湯泊 3日目:八甲田~十和田~八幡平泊 4日目:未定 盛岡経由で鶴の湯泊 5日目:田沢湖、角館~秋田空港17時発 東北は初めてで移動の距離感が判りません。初日の不老不死温泉は泊まった方が良いでしょうか?十二湖はどの程度時間をとれば良いでしょうか?トレッキングの用意は持って行きます。 2日目は全く未定です。竜飛崎まで行った方が良いでしょうか?白神山地は訪れるべきでしょうか? 3日目は奥入瀬を歩きたいのですが、車はどこに停めて歩けば良いでしょうか? 4日目は遠野まで足を延ばすのは難しいでしょうか? その他にここは立ち寄って置くべき場所等があれば教えてください。ゆっくりと初秋の北東北を楽しみたいと思います。 秋田、青森の国道7号線、101号線沿いにある 秋田、青森の国道7号線、101号線沿いにある 足湯を教えてください よろしくお願いします 秋田から青森か新青森までの行き方 来月、秋田から函館まで行く予定なのですが、JR利用でどうやって行くのが一番いいのでしょうか。新青森から函館まではJR白鳥かスーパー白鳥、というのはわかるのですが、秋田から新青森もしくは青森までの路線がちょっとわかりません。どなたかわかるかた教えて頂けますか、よろしくお願いします。 秋田・青森・岩手への3泊2日温泉旅行 東京から7月上旬、秋田・青森・岩手に3泊2日で旅行をしようと思っています。安くて、温泉でゆっくりできる旅館等をごぞんじないでしょうか。またはお勧めの温泉はないでしょうか。よろしくお願いいたします。 青森から秋田へ交通費 青森市から秋田市まで安く、早くいける方法ってありますでしょうか? 自分で調べた限りでは、高速を使って車で行く方法が安くて早いような 気もするんですが、やはり運転時間が長いのと道に迷ったりしたときのことを考えるとちょっと不安で・・・ 新幹線や、電車などのお得なサービスとかもしあったら教えて下さい!! ちなみに行きたいと思っているのは 秋田市にある大森山動物園です。 秋田の温泉つきの駅を知りませんか? 会社の先輩に「温泉が付いている駅を昔、雑誌で見たから探して行ってみよう」と言われました。場所は秋田県、電車が来る30分前になると、温泉内の信号が教えてくれるそうです。 ネットで探して見ましたが、それらしいものはみつかりませんでした。 「ほっとゆだ」ではないと釘をさされました。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 秋田から青森の恐山までの道のりを教えて下さい 秋田から青森の恐山までの道のりを教えて下さい 急に秋田から恐山に車で行く事になりました。 私は東京から秋田まで行き、次の日に親を車に乗せ行く予定です 朝、3時頃に秋田市を出発予定です 恐山に9時頃着けばその後の予定がスムーズになります。 秋田の高速からどう行ったら良いかを教えてくださると助かります。 八幡平 秋田 8月上旬に東北に家族旅行に行きます。8月2日に鶯宿温泉に宿泊し、3日は秋田市内泊で竿灯祭りをみます。 お聞きしたいのは、3日のスケジュールです。当初は、宿→田沢湖→乳頭温泉(日帰り入浴)→抱き返り渓谷→秋田市内くらいを考えていたのですが、ちょっと時間的に余裕がありすぎるかと思いまして。 八幡平をドライブしてから、玉川温泉→田沢湖→(乳頭温泉)→秋田市内というのは、ちょっと厳しいでしょうか? 一回、北に戻るような形になるので時間的なロスはあるかとは思いますが、時間が読めなくて。詳しい方、ここに行ったほうが良いなど他のアドバイス含めよろしくお願いします。 青森県と秋田県で 青森県と秋田県で GWに やってる 日帰り温泉を 教えて下さい 何時~何時で いくらですか? 秋田県駒ヶ岳温泉について こんばんは。今度秋田に旅行に行く予定なのですが、田沢湖の近くで温泉を探しています。旅行雑誌などで探していたら、駒ヶ岳温泉というのを見つけました。何となく良さそうなのですが、あまり情報もなく、本当に良いのか分かりません。温泉、料理など行った事がある方,話を聞いたことがある方,参考にしたいのでぜひおすすめ度を教えて下さい。よろしくお願いします!! 盛岡から青森、秋田に3泊~4泊 レンタカー旅行 8月の下旬に東北に3~4泊での旅行を考えております。 盛岡駅からレンタカーで出発し、帰りもできれば盛岡に戻るルートだと助かります できれば岩手、秋田、青森に行きたいです 青森では十和田湖、奥入瀬は行きたいですが、岩手や秋田はどこがおすすめでしょうか? 宿泊地も乳頭温泉がいいと聞いたので、できれば泊まりたいですが、 他にもたくさん温泉がありますし、特にこだわりはありません。 移動に時間を取られすぎるよりも、観光しつつ時間に余裕のある移動をしたいと思っております よいアドバイスをよろしくお願いいたします 岩手秋田で雰囲気のいい露天温泉を探しています。 お世話になります。 やっと四連休が取れたので、行きたかった東北へ旅行へ行きます。4/27から四日間です。岩手県、秋田県をめぐります。 四月下旬で入浴できる雰囲気のいい露天温泉を探しています。(可能であれば混浴) 雰囲気のいいところがいいです。宿でも構いません。(宿のほうがいいかな) 妻との二人旅です。 桜を見ながら、岩手県と秋田県をめぐりたいと思います。(レンタカーかな) かねてより温泉好きで、秋田だと乳頭、玉川温泉は行ったことがあります。(八幡平は見学だけ) なんと岩手秋田、五月上旬くらいにならないと開業しない温泉ばかりで参っております。知りませんでした。 夏油温泉や、網張温泉の混浴、雫石の石塚旅館、とうとう、五月から営業なのですね。 ほかに4/27から営業している、素敵な露天温泉はありませんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。 どうでもいいことかもしれませんが、 私の好きな温泉は熊本の万願寺温泉、大分の天ヶ瀬温泉、長野の毒沢温泉、山梨の 赤石温泉、増富ラジウム温泉、新潟法師温泉、芝峠温泉、兵庫の丸山川温泉などであります。八幡平レイクイーンという宿で入った温泉は最高でした。 どうかお願いします。 秋田の玉川温泉 こんばんわ 何処に質問していいか分からずここにさせて貰います。 テレビで見たのですが、玉川温泉に売ってる玉川温泉の湯の花が着いてるコップが有るんですこのコップに水を入れて飲むと玉川温泉の効能が体の中に浸透すると言う このコップを義理の母の為に手に入れたいが自分の住んでいる所からとても遠い為秋田に行けず誰かこのコップを簡単に手に入れ方教えて下さい。 青森の温泉と祭り 今年の夏に、青森方面への旅行を考えています。青森には、ねぶたと呼ばれる、祭りがあるそうですが、時期はいつごろですか、青森市内で実施されるのでしょうか、かなりスケールの大きな祭りですか、東北の、かんとう祭り、たなばた祭りと比較して、規模は、それ以上でしょうか、最も、人気の高い祭りはどれですか、もうひとつ、有名な温泉に、三が湯温泉というのがありますが、ここは、混浴と聞きましたが、年配者の、湯治湯的性格が強いのでしょうか、若い人は入浴を敬遠する傾向は、ありますか。女性も、混浴を利用しているのでしょうか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 北海道・東北(観光・地域情報) 北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県北海道・東北地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。具体的な温泉名を出してもらって嬉しいです。さっそく場所や効能について調べてみます。