締切済み カブのテレスコ 2008/07/24 20:12 カブを乗っているのですが、最近テレスコ化に目覚めました。それでオークションにてCD90のフロントフォークとステムを購入しました。カブのホイールをこのフォークに取り付けることはできますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 NKY ベストアンサー率27% (227/815) 2008/07/25 08:40 回答No.2 バイクの場合切れすぎるってのも問題です。 何かの拍子に走行中や停止中そこまで曲がったら危険。 無駄なものをメーカーはわざわざつけたりしませんからね やっぱり必要だと思います。 本格的なバイク屋だと溶接までやってるとこもありますし 最悪近くの板金屋みたいなところに行けば安くやってくれるはずです。 後、ハンドルロックの部分も溶接が必要になりますね 無くても走行はできますが自己責任でお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 NKY ベストアンサー率27% (227/815) 2008/07/24 20:57 回答No.1 取り付けられると思いますけどパネルはそのままでは無理だったような それと、フロント周りはカブのものはそのままでは一切付きませんし ハンドルストッパーなどは溶接が必要になります。 レッグシールドもそのままでは無理です。 頑張ってください。 質問者 お礼 2008/07/24 21:36 ありがとうございました。ハンドルストッパーは無ければまずいですかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A カブ テレスコ化&NS-1ホイール http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m116295724 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u61976616 これでカブのテレスコ化できるでしょうか?? ちなみにステム加工(溶接)は可能です。 他にアドバイスあったら教えてください! カブのテレスコ化について 初めまして 最近CDのフロント周り一式がカブに使えることを知り テレスコ化に踏み切ろうと思ってるんですが CD50のフロント周りとCD90のフロント周りどっちを使うか迷っているんですが どちらがいいんでしょうか? 私が乗っているのはカブ50カスタム「角メ」91年式なんですが あとテレスコ化で燃料計が使えなくなるんですが C.Fボッシュ?だかが売っている燃料計はカブに使えるんでしょうか あとスピードメーターも社外をつける予定ですが メーターケーブルは純正品のままでいいのでしょうか? 長々と書き綴り申し訳ないですが どなたか わかる方アドバイスなどお願いします。 カブ90にハンターカブのフロントまわりは移植可能ですか カブ90で走っていたらベンリィCDのフロントまわりを移植した面白いカブが走っていたのですが、ベンリィやハンターカブのテレスコ式のフロントサスなどフロントまわり一式は普通のカブに移植可能なのですか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム テレスコ化とメーター この度リトルカブをCD50のフロントでテレスコ化しようと思うのですが、メータをどのようなものに買い換えるべきなのでしょうか? ついでにテレスコ化において知っておべきことがあればちらっと言っていただけると助かります。m(。。)m YAMAHAメイトのテレスコ化 私はYAMAHAのメイトに乗ってるんですが、フロントフォークをテレスコ?(サスがしっかりしたやつ)に改造したいと思ってます。メイトに流用できるものはありますか?どなたかお教えください。 カブ ブレーキシュー 交換 はじめまして。 この度 カブのブレーキシュ交換でシューを購入したのですが 1ミリ程大きいみたいではまりませんでした。 ホイールはサイズアップさせるためにCDのホイールをポン付けで装着して ブレーキパネルはカブのものです。 ここで質問です。 カブとCDではシューの大きさが違うのでしょうか?? CDのシューなら付けられるのか?? また アドバイス等あれば宜しくお願い致します。 カブの電気関係が・・・ 最近カブをテレスコ化しました。そして配線をフレームの中を通してやっと完成しました。 が、しかし、ライト、テールランプ、ウインカー等電気関係がすべて点灯、点滅しません・・・ ちなみにテレスコ化する前はすべて点灯、点滅していました。 断線でしょうか? 原因と対策を教えてください よろしくお願いします 3YK ジョグZRでハンドルが取られます。 フロントフォーク、三又ステム、フロントホイール、リアホイールに曲がりはないようでした。 普通に走っていてハンドルを切ったときに、切った方向に切り込んだようにハンドルがとられます。特に左にとられるようです。 どなたか、原因となりそうなことで思いつかれることがありましたら、ご連絡下さい。 カブのハンドルポスト 先日CD90のフロント周りを購入しました。これをプレスカブにつけたいと思います。しかしカブのハンドル径は19mmです。CD90のハンドルポストにはつけることはできますか?もしつけることができないのであれば他車のハンドルポストをつけれますよ!っていうのがあれば教えてください エイプ50のワイドホイールについて エイプ50にワイドホイール履かせたいです。 フロント4J、リヤ4.5Jのワイドホイールは履かせる事出来ますか?フロントフォークは純正で、リヤはロングスイングアームです!ワイドステムに変えないと無理でしょうか?回答お願いします ハンドルが右に向きます。いろいろ点検しましたが、わかりません。 HORNET250にのっています。 ずっとバイクのハンドルが右に傾いていくようになったので、 考えられる原因をメンテナンスしました。 ハンドル交換(一度立ちゴケしましたので) フロントフォーク油量点検 フロントフォーク整律 フロントホイールベアリング交換 これだけ点検したのですが、 それでも症状はかわりません。 ステムベアリングの劣化かなと思い、 フロントホイールを浮かせてハンドルを右、左に傾けてみても 異音やひっかかりなどはなくスムーズでした。 これだけやってもまったく改善されないので、 困り果てています. 何か他に原因考えられましたら、おしえてくださいm(__)m 原付って 持ってるだけじゃお金かかんないですよね? またフロントフォークへたって、フロントタイヤが 沈みステムにあたるとhttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46457998 かいてあるのですが、交換するとしたらいくらくらいかかりますか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム NSR50と80のフロント周りの互換性について APE50にNSR50用のパーツを流用してフロントディスクブレーキ化を考えているものですが、NSR50とNSR80ではフロントのアクスルシャフトやホイール、メーターギア、キャリパーはまったく一緒なのでしょうか? それと、APE50のステムにNS-1用のフロントフォーク、NSR50用フロントフェンダーは加工なしで取り付け可能でしょうか?よろしくお願いいたします。 3KJジョグのフロントディスク化について お世話になります。現在ジョグの3KJに乗っていますが、インターネットでいろいろ検索していましたら、フロントをディスク化するブログなんかを見かけます。皆さんステムから交換されているようですが、ステムはそのままでフォークを交換して、ディスク化することは出来ませんか。幅が違うとか、穴径が違うとかでステムは合わないのでしょうか。もしステムがそのまま使えるようでしたら、フォーク以下を購入して、ディスク化にチャレンジしたいと考えております。お分かりになる方、是非よろしくお願いいたします。 カブの修理、いくらほどかかりますか? 現在オークションでカブを探しておりまして、c50、チェーンとスプロケットが錆びているため要交換、フロントの右ウィンカー・ミラー・チェーンカバーが欠品しているカブが、40000円前後で落札できそうなのですが、これら全ての修理費に幾らかかるのか分からないため迷っています。 だいたいでいいので、これらの修理をバイク整備の方に頼むと値段はどれ程かかるのか、教えていただけないでしょうか? カブについて スーパーカブ90DXに乗っています。 二輪初心者なので知らなかったんですが、4速のカブがあるみたいですね。最近初めて知りました。カブは全車種3速と思ってました。90ccのカブは新車で購入したところ3速しかありませんでしたので、リトルカブなどの50ccの方なのでしょうか?それとも個人で4速に変えられているのでしょうか?4速のカブに乗っておられる方ぜひとも教えてください。個人的にも4速がいいかなと思います。バイク屋さんなどで3速から4速に変えてもらうことは可能なのでしょうか?その場合、いくらくらいかかりますか?たくさん質問してしまいすいません。 カブのステアリングステムナット 事故でフロントフォークが曲がったので新しいのをオクで購入したのですが、 苦戦するべくしてといいましょうか、ステムナットがビクともしません; 騒音を気にしながらも貫通ドライバーで頑張りましたが、無益。 その他色々試しましたが、回る気配がありません。 ググってみたところ、「ステアリングソケットレンチ」 というものがあるみたいなのですが、情報が少なく、 購入しようにも出来ない状態で足止めを喰らっています>< 現在考えている方法としては、 ・ドリルでナットをぶっ放す ・ソケットレンチを購入 の二つが頭の中にあります。 前者は最終手段ですね^^; ソケットレンチの購入先を知っている方、 その他良い方法を知っている方いらっしゃいましたら、 是非ご伝授頂きたい所存です。 宜しくお願いします。m(_ _)m カブ系エンジンの流用について こんにちわ。 旧型6V仕様のCD50に乗っているものです。エンジンの不具合のため、エンジンをのせ変えようと思っています。 オークションなどで探そうとしているのですが、6VのCD50のエンジンはなかなか上等なものが見つかりにくいです。 モンキー、カブ、などのカブ系エンジンは簡単にCD50の車体に乗せ変える事はできますでしょうか? あるいは、12V仕様のCD50のエンジンを取り付けるとしたら、ジェネレーター部分を交換するなどして対応できますでしょうか?(金欠のため、メインハーネス類はそのまま6Vの物を使いたいのです。。。) ゼファーχ 96年式(2) ゼファーχ(G1)はゼファー400と足回りが同じと聞いたのですが、スイングアームやフロントフォークはまったく同じものと思っていいのでしょうか?あとホイールの大きさも。同じならオークションとかで買いたいのですが・・・。 バイクの故障 V-TWINマグナ250 です。 走行中ハンドルがダッチロールします。 最初の内は、ツーリング時に両手を離すと微振動程度だったのですが、最近ではコーナーで危険を感じる程です。 フロントフォークのトラブル…? ホイールベアリング…? ステムベアリング…? 修理費用はどの程度見積もっておけばいいでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。ハンドルストッパーは無ければまずいですかね?